goo blog サービス終了のお知らせ 
お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 20日の水曜日。葉山往復ぐらいと思っていたが、追い風と好天に誘われて三崎までビューン(^o^)

 コースは環状4号〜六浦〜逗葉高〜湘南国際村〜R134。引橋から県道をそのまま直進して三崎まで下ったのは初めてかもしれない。これまでは時計回りの三浦一周で寄るか、城ヶ島から回るのがほとんどだった。


三崎港。遊覧船は城ヶ島へ行っているらしい


 うまい具合にお昼時に到着。ところがランチ予定にしていた魚市場食堂が痛恨の定休日(T_T) 港近くをうろうろしていたら「お席空いてますよ」の声。バイクラックもあったので吸い込まれた。1000円の数量限定の限定中落ち丼にするつもりだったが、まあ、ここまで来たんだからと刺身定食1700円(^^;) まずまずのお味でした。食べていたら平日というのにチャリンコ乗りの団体様ご到着。お客さんもひっきりなしで、人気の店だったようだ。


刺身定食1700円



「王道!活きイキ刺身定食」というらしい



平日なのにバイクラックはこの賑わい


 帰りは油壺経由。残念ながらマリーナから富士山は見えず。この日の富士山は稲村ヶ崎で雲の間から少しだけ顔を覗かせただけだった。

 帰りも遠回りしたので、本日の走行距離は118.8キロ。今日もビールが旨い(^。^)

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()