お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



●BRM515青葉400 ※参加約80人
●月日 10年5月15日(土) 午前7時25分スタート(ウエーブスタートのため)
●天気 15日:晴れ 16日:晴れ
●ルート 登戸(多摩川サイクリングロード・二ケ領せせらぎ館前)~名栗~山伏峠~秩父~横川~碓氷峠~軽井沢~佐久穂~野辺山~韮崎~甲府~御坂みち~河口湖~山中湖~道志みち~町田

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 碓氷峠への上りの終盤で両足がつった(T_T) ブルベでつったことなんてなかったのに…。ケイデンスを上げるとまたつりそうになるので、ゆっくり回しながらだましだまし野辺山、御坂みちを上る。だが、最後の山伏峠では傾斜が急なこともあってつりまくり。ほんの少しの上りなのに3度ほど足つき。

 野辺山の下りは寒かった(T_T) いや、登坂の時から風が冷たくて、薄手のウンドブレーカーをすでに着込んでいた。下りは長袖インナー、ネックウォーマーを加えたのだが、それでも寒くて仕方ないので、途中の清里付近で厚手のウインドブレーカー、冬用グローブ、ニーウォーマーを付けた。これでなんとか生きて韮崎までこれた(^_^;

 午前0時前後に走った御坂みちは眠かった(T_T) いつもは午後9時には寝てる人なんでねぇ(^_^; でも、寒いので道ばたで寝ることもできない(寝てる人がいましたが)。そして、登坂も長かったが、御坂トンネルの長いことといったら…。今、調べてみると2778m。路肩も狭いし、夜しか通れないッスね。で、下りも寒くて…。河口湖湖畔を走っているときは真剣にリタイアを考えた。寒さに弱いなぁ。ホテル・ルートインの前を通った時、「24時間チェックイン」とあった。これに「自転車、部屋持ち込み可」とあったら即、DNFだったッスね。

 本当に御坂みちから平野までの40数キロが遠かった。道の駅富士吉田で寝ようと思ったら、深夜にも関わらず駐車場は車だらけ。トイレ前のベンチも人がひっきりなしに横切る。ダメだ…。

 強眠打破とガムと、そして歌で何とか睡魔を抑え込みながらたどり着いた平野のセブン。その駐車場は水がまかれて寝場所はなかった。

 道志みちの下りの途中で夜が明けた。ここで睡魔との闘いはようやく終わった。

 辛いブルベだったが、走ってみたかった碓氷峠、野辺山、御坂みちに行くことができたし、終わってみればやっぱり楽しいブルベだった。今回は23時間台のゴールだったが、道志みちで1時間の貯金ができるのだし、しっかり仮眠を取ってのんびり走っても良かったかなと思う。でも、坂ヘタレなんで焦っちゃうんだよなぁ…。

 あぁ、あとは歌のレパートリーを増やさなきゃ(^_^; いつまでも演歌ばっかりじゃ…ねぇ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


午前6時23分 登戸・二ケ領せせらぎ館前

 R246、多摩サイと自走25キロでスタート地点へ。天気の心配をしなくていいという、最高のブルベだったが、気温がねぇ…。どうせ寒くなるので、下はウインドブレークタイツ(^_^; 着替えるの面倒だし。上は半袖ジャージにアームウォーマー。


午前8時29分 踏切ストップ

 PC1までは信号地獄プラス踏切地獄。近畿から参加しているライダーがあきれていた。小柳付近でhiroさん発見(^o^) お見送り、ありがとうごいざいます。


午前9時13分 Bongoさんに追いつく

 Bongoさんに追いつき、kazuさんらと一緒にPC1へ。

◆PC1(ファミリーマート青梅岩倉街道店)まで
    時間   午前9時27分(貯金1時間1分)
    距離   40.7km
    平均時速 25.7km/h

 まだ40キロなのでトマトジュースだけの補給でスタート。超速攻だと思ったが、これでもkazuさんと同時だった(^_^;


午前10時40分 山伏峠でヲレさん、Bongoさんに華麗にパスされる

 PC1からは車のいない快適ロード。山伏峠でヲレさん、Bongoさんに馬体を合わせることもなく、あっさりパスされる(T_T)


午前10時42分 山伏峠の一番きついところでヲレさんがBongoさんをぶっちぎるの図。右にいるのはBongoさんではなく、すでに写ってません(T_T) で、これを撮っている境川のmasaさんはあきれるほど遅いッスねぇ…(T_T)

 ということがあったりして(^_^;、山伏峠をクリア。そして、座間600で苦しんだ上りを、「横瀬からこんなに上ったんだ。偉いな、オレ」とか思いつつ、気持ちよく下って秩父へ。

◆PC2(セブンイレブン秩父宮地店)まで
    時間   午前11時20分(貯金1時間45分)
    距離   84.4km
    平均時速 25.2km/h

 PC2ではカルビ弁当を補給し、リスタート。ちょっと風が冷たく感じるようになってきていた。


午後0時14分 カゴに2リットルのコーラと水を入れて走る、修行中のラサールさん

 PC2の先は途中から埼玉200のアタック横川で走った道をトレース。その途中で、昼メシをしっかり食べてきたラサールさんに追いつかれる。ふと後ろ姿を見ると、トレードマークのカゴの中にコーラと水の2リットルのペットボトルが…。一体、何を考えてるのでしょうか? ラサールさんとはこの後、抜いたり抜かれたりしながら、ゴールまでほぼ一緒のペースで走った。


午後2時4分 妙義山


午後2時22分 R18に出た

◆PC3(ファミリーマート五料店)まで
    時間   午後2時23分(貯金3時間ぐらい)
    距離   150.8km
    平均時速 25.1km/h

 「おぎのや」が正式PC。イヤな人は手前のファミマで、という事だった。アタック横川で釜飯は食べて時間がかかると分かっていたので、ヘタレ脚は素直にファミマへ(^_^; 補給はサンドイッチだったかな?


午後2時43分 碓氷峠へ

 そして、いよいよ待望の碓氷峠へ。


午後2時53分 カーブ1

 カーブ1から始まり、カーブ184(表示は「C=184」)が最後だった。


午後3時4分 眼鏡橋

 車も少なく、傾斜も5%以下。見どころも適当に出てきて、気持ちのいい登坂だった。

 だが、○○中とシールを貼った中学生がママチャリで上っているのを見て「頑張れ!」と声をかけた後に、両足がつった(T_T) その中学生の手前、止まるわけにもいかないし、ケイデンスを抑えることでなんとかピークまで上った。しかし、あの中学生、ヘルメットはかぶっていたが、普通の格好だった。まさか、通学とかじゃないよなねぇ。


午後3時49分 碓氷峠

 ピークは特に感動をくれるようなものではなかったが、とにかく軽井沢まで自転車できたぞ(^o^)

 軽井沢を過ぎ、追分からは豪快な下り。やがて、座間600の時の十石峠への分岐となる千曲病院前を過ぎるとPC4。

◆PC4(セブンイレブン佐久穂町店)まで
    時間   午後5時28分(貯金3時間33分)
    距離   205.8km
    平均時速 23.8km/h

 ここでBongoさんと再会(^o^) 「野辺山まで何キロですかねぇ?」「20キロぐらいじゃない?」という、いい加減な会話をかわす。実際は30キロ近くあった(T_T)

 風が冷たく、ブルベライダーはほぼ全員がカップ麺をすすっていた。


午後6時37分 野辺山への登坂。南牧村の気温は11度

 小梅町が標高789メートル。いったん、平たんになる南牧村あたりが標高1020メートルで、ここの気温が11度。これ以降、気温表示で2ケタを見ることはなかった。


午後7時39分 標高1345メートルの野辺山

 傾斜はきつくはなかったが、長かったなぁ、この登坂。20キロだと思ってたし…。

 途中で華麗にパスされたBongoさんにピークでまた再会。野辺山駅で着替えたというので、右へならえで駅へ下りる。駅前の自販機の前のベンチで着替えていたら「自転車で来たの?」とおじさんに声をかけられる。「ええ、そうですが…」と答えると、「今日泊まって、明日、走るんですね」と言う。「はぁ?」

 日曜にウルトラマラソンが野辺山で開催され、それに参加すると誤解されたようだった。あのねぇ。ウルトラマラソン走るのに、標高1345メートルの野辺山まで自転車で来ないッスよ、普通。

 聞けば、ウルトラマラソンに参加するというそのおじさんは自転車も好きで「パリ~ブレストを走ってみたい」と言う。でも、ブルベは走ったことがないらしい。「ぜひ!」とお誘いしておいたのは言うまでもない。

 野辺山の気温は5度前後だっただろう。寒かった。本当に寒かった。清里付近でウインドブレーカーを着込んでいる時に、脚を出して下りているライダーがいたが、信じられなかった。

 だが、下まで下りてくると、暖かい(野辺山に比べてというだけだが)。道の駅韮崎でウインドブレーカーを脱いだ。

◆PC5(セブンイレブン韮崎東店)まで
    時間   午後9時21分(貯金3時間48分)
    距離   267.7km
    平均時速 23.1km/h

 PC5を出て、R20を走るときは時速23キロから28キロ程度でゆっくり走った。ブルベの400キロは昨年9月の座間600以来。なんだか、疲れが出てきたようだった。それでも、信号地獄のおかげで御坂みちへ入るまでの20数キロは、前を行くラサールさんらの集団から遅れることもなく、ついていけた。


午前0時17分 御坂みち

 そして、始まった最後の難関「御坂みち」。碓氷峠も、野辺山も、この御坂みちもきつい傾斜はない。それぞれ個別に走れば気持ちいいんだろうけど、それが束になってかかってこられると、こたえる。睡魔も容赦なく襲ってきた。15キロの登坂が長かった。若宮交差点のコンビニに吸収され、バイパスとの合流付近で足をつき、毎年のように秋に御坂フルーツ街道へぶどう狩りに行く帰りに寄る「とうもろこし屋」の前でも…。何度、足を着いたろう。旧道との分岐の先にトンネルがあると思ったら、まだ上りは続き、最後は直線の上り。辛かった。


午前0時49分 御坂トンネル

 トンネルも長かった。暖かかったけどね…。

 下りた先のコンビニで休憩していたら、Bongoさんが通り過ぎて行った(ですよね、違ったかな?)。

 近所迷惑と思いながらも大声で知っている歌をすべて歌い、睡魔と闘いながら山中湖へ。

◆PC6(セブンイレブン山中湖平野店)まで
    時間   午前3時1分(貯金2時間40分)
    距離   337.6km
    平均時速 21.3km/h

 「あと少し。70キロですよ。下るだけだし」。ラサールさんが言っている。あのね、普通の人が聞いたら怒るよ。70キロが少しなんて…(爆)。

 でも、平野は神奈川を走るブルベライダーにとっては、確かに「帰ってきた感」がある。


午前3時36分 道志みちの山伏トンネル

 道志みちを下っている時に夜が明けた。もう大丈夫。睡魔との闘いは終わった。


午前5時12分 青山交差点

 平野からゴールまでの70キロは休むことなく一気。夜明けがうれしかった(^o^)

◆ゴール(セブンイレブン町田金井入口店)まで
    時間   午前6時43分(貯金3時間42分)
    距離   407km
    平均時速 21.3km/h

 グロス時間は23時間18分。24時間切れないと思っていたので、意外な結果だった。

 にしても、平野で厚手のウインドブレーカーなどすべて着込んで、さらにつま先カイロも付けたので暑いッス(^_^;

 4年連続SRへ残るは600だが、沼津600は参加できない。6、7月もダメ。秋の千葉か埼玉しかないか…。

 とりあえず、今週末は会津ッス(^o^) カミさんと行きますが、草津に懲りて、観光に専念するそうです(T_T)

  ※10年の通算 6317.98km
    ロード  5884.39km
    BD-1  433.59km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(11|Trackback()