遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

懐かしの都電

2009-04-29 | Weblog
今日の街乗り、「たてもの園」なら普通は建造物に興味を持って入園するはずだろうが。ここで一番気になったのが都電の展示。入園後、そそくさとこれ見に行く。きれいに塗り直したオリジナル塗装。行く先表示は、六本木となっていて、渋谷駅と新橋を結ぶ路線である。ゆっくり見たかったのだが、小学生以下は無料の入園料と休日とあって、小さな子供達が走り回って落ち着かない。自分も小さい時は同じだったろうに、勝手なものである。隣には、これも懐かしいボンネットバス。昭和62年製とある。「結構新しいな」と感じるのは歳のせいか?タイヤがブリジストン。歴史のある会社である。さて、建物は「江戸」の古いもの、そして「東京市」になってからのものが区域を分けている。どちかといえば、後者の方が好き。立派な鬼瓦、木板の壁、雨戸の戸袋、銅製の雨とい、長い縁側、木枠のガラス戸など、実に丁寧な作りで惚れ惚れする。昔の家は、大工たちが腕を振るった芸術品だと思う。一番良かったのが、「下町」として区分けされた場所。文具屋、居酒屋、金物屋、生花店、醤油店と、いつもの「下町散歩」で時々は見かける造り。これだけ一度には、なかなか見られない。銅板葺きの外装(しかも、細かい彫刻入り)、電球の街灯、年季の入った看板、モダンなデザインの窓など興味は尽きない。風呂屋の「恵比寿様」が可愛かった。バイクでゆっくり行っても30分ほどの場所、是非、人が少ないときにゆっくり行ってみたいものだ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行かれたんですね! (X兄@MUS)
2009-04-30 21:34:46
この都電、いいですよねぇ~
小さい頃、乗った覚えのある型だな~と思いながら眺めてました。
娘は中に入って遊んでましたが~w
返信する
いいところですね~ (Mike)
2009-04-30 21:55:48
ほんと近いのに、行ったことが無かった場所。都電は、きれいにレストアしてありますね。大人が楽しめる場所なのに、子供が無料って分からない。日本建築の良さが味わえる。緑青の噴いた銅板の色はいいですね~。そういえば、現役の都電ですが、新型がデビューしましたね。ピンク&ホワイトですって、それどうかと思うが、、、
返信する

コメントを投稿