遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

休みの予定は

2012-01-08 | Weblog
昨日の思惑は、今日はD3100を持ってゆ~っくりバイクに乗る予定だった。しかし、年末にやり損ね前々から「やらねばな」とプレッシャーになっていた掃除。ちょこっと始めたら、止まらなくなってしまった。元々、何事もよっぽど好きなこと以外、やらなきゃやらなきゃとず~っと後回し、しかし始めると止まらなくなる。今回もこれだ。でも、今回は「いけねっ」と3時間の集中のあとに思い返し、他のやるべきことのために外出。でも、時間はすでに2時半、とてもこれからバイクに乗る時間でないのでライフで。まあ、やるべき事がひとつ出来たから良しとするか。
さて、画のラーメンは、地元の店の「鶏がら&魚介」スープのさっぱり醤油ラーメン(大盛り&野菜トッピングで¥900)。値段が少々高いが、なかなかの味なので時々立ち寄る。特に、メンマの歯ごたえは抜群。スープも麺もレベルが、とっても高い。
そういえば、写真フィルムで有名な米国「コダック」が破産法の適用を受けるとか。日本でも、ミシンの大手「シルバー精工」も破産らしい。時代の流れに、会社の舵取りを誤った結果だ。大きな会社の場合、船と同様に、少々舵を切ったところで船体の大きさで「操船」はかなり難しいだろう。それに、先の見えない今の経済状況での舵は、どちらに切ったらいいのかさえも不透明だ。ちょっと切り間違えたら、とんでもない方向、というのも有り得る。経営者のセンスが問われる。
そして、鉄ちゃんとしては見逃せないのが、韓国の新幹線での燦々たる状況。すでに、何度も故障で問題が多いのが、今度は運転手が停車駅で止まらず、更には「バックで」停車駅に戻ったという。一歩間違えれば大惨事になる。開業からまた10年ほどとはいえ、これで海外への売込みをするかな?無理して走っているのが、素人目にも分かる状態。ドイツ、フランス、そして日本とは、まったく経験のレベルが違う。あっ?中国のことは言わないのかって?「論外」なので、もうコメントしない。