いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

ゼロの使い魔 第13話(最終回)

2006年09月25日 22時16分34秒 | アニメ
1クールで超圧縮展開だったことを除けばおおむねよかったんじゃないでしょうか。特に釘宮タソとか釘宮タソとか釘宮タソとか。
やっぱりこの手の作品は2クール以上必要ですよねぇ。よくまとめたとは思いますけど。
しかしアンリエッタの鎧はまったく役に立たないと思うんですが…。まぁファンタジーな作品では散見されますけどね。

そうそう、この前「ホントノキモチ」買いましたよ。そりゃ釘宮タソはよかったですけど、特に古くさいアレンジが個人的にはツボでした。まぁエンディングを聴いてきっとそうだろうと思ったから買ったんですけどね。
ハピネットのCD買ったのはこれが初めてだなぁ、そういえばハピネットってどういう会社なんだろうと調べてみたら、バンダイの子会社ですか。へぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のUbuntu Edgy

2006年09月23日 19時23分39秒 | Ubuntu
つ、ついにOOoが64bitネイティブになりました!
immodule経由で日本語入力できてますし、Javaも動作しています。
ただし、一緒に上がったカーネルはブートしませんでした(わら
機種依存の可能性はありますけど。

ついでにgnashを調べてみたのですが、5月以降リリースがないようです。しくしく。Firefoxの64bitネイティブはまだまだ難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い。

2006年09月23日 00時25分27秒 | Ubuntu
最近は削れるものが魂と睡眠時間ぐらいしかないので、両者を削ってKubuntu/Ubuntuの作業やってます。
いろんな意味で大物なほのかたんのめどがついたので、まぁいいところまではきてます。翻訳は除く。

とりあえずUbuntu-jaには王道であって欲しくて、Kubuntu-jaはネタに走る、という方針で行きたいんですが、どうなんですかね。やっぱりKubuntu-jaも王道であるべきなんですかね。
Kubuntu-ja 6.10は「日本語の憂鬱」とかコードネームを付けますかね。やっぱりいろんな話を見聞きしても日本語は難儀な言語だと思います。本当に。そのぶん面白いというのもあるんですけど、変換エンジンには私が入る余地は全くないので、そのへんが憂鬱です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたわれるものらじお

2006年09月23日 00時13分36秒 | アニメ
笑いすぎてハラがいたいです。
今週は柚木さんがお休みで、力也さんと大原さやかさんの2人がパーソナリティです。
さて、また明日も聴きますか(ぉ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンデレ★りなっくす

2006年09月21日 18時08分55秒 | GNU/Linux
ツンデレ★りなっくす

なんだこれは。。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つよきす 第12話(最終回)

2006年09月20日 22時05分06秒 | アニメ
オープニングの音ずれてませんでした?

やっぱりトライネットのアニメはこうでなきゃ。
「ガー君」のできがなまじよかっただけに今後もあんな感じなのかと思ったら、みごとに期待を裏切らずにいてくれました。
でも、ああいう終わり方ってやってて空しくならないんですかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツバスケット 21巻

2006年09月20日 21時55分57秒 | マンガ
昨日買いましたよ。
やっぱりフルバはフルバですよねぇというのが率直な感想です。
24巻が最終巻らしいんで、来年中には終わってしまうのでしょうか。そう思うととてもさびしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真の半透明 その2

2006年09月20日 00時36分57秒 | Ubuntu
でかいバージョン

真の半透明(前の)

Konsoleを揺らしてみました。
真の半透明のいいところは情報量が増えることですね。実はこれって画面の狭いノートPCに有効なのでは、とかちょっと思ってます。うちのマシンでは無理ですけど。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Edgy Knot3

2006年09月18日 16時01分49秒 | Ubuntu
AMD64でインストールしてみました。
やっぱりXgl+Compiz使うならUbuntuのほうがいいですね。インストールも楽です。
うにょうにょ動いて超格好いいです。もちろん真の半透明にもなりますし。
カーネルとgconfが不安定なのは気になりますが、まぁ時期に直るでしょう。

というわけで、Knot3のEpiphanyからお送りしました。

追記:
Xglが実際に動いているところはNovell Raises the Bar for the Linux Desktopで見られます。前も書いたかも知れませんけど。

さらに追記(9/19):
Xgl+Compizを堪能するためにはデュアルコアが必須ですね。システム・モニタを見てると本当にそう思います。真の半透明に超ハァハァ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kubuntu Edgy Knot3

2006年09月18日 00時15分27秒 | Ubuntu
実機にインストールしてみました。

1.インストール
ubiquityがうまく動いてくれず、何度か再起動を繰り返してようやくインストールできました。
2.X
デフォルトだと解像度とかいまいちなので、手動でごりごりと書き換えました。
3.nvidia-glx
nvidia-glxをインストールし、nvidia-xconfigを実行してからKDMを再起動すると純正ドライバが使えるようになりました。
4.XGL+Compiz
Kubuntu Edgy上ではまだまだのようですが、いちおうは動作しました。
CompositeManager/Xgl
HOWTO: XGL/Compiz at KDE startup!(Updated!)
Get compiz at Kubuntu start! (Nvidia)
CompositeManager/InstallingCompiz
Community Compiz+etc. Packages
このへんをいろいろ参照しました。やり方はもっときちんとまとめなければっ。
いやあ、それにしても格好いいですよ。それだけじゃなく、実用度も高いですし。今はその環境で書いてます

追記:
そういえばlanguage-packがおかしかったですな。language-pack-kde-jaがインストールされないのと、そもそもデフォルトの言語がEnglishのままになってました。まぁ様子見ます。

さらに追記(9/19):
Firefoxが起動しない不具合は今日のアップデートで修正されたようです。正確には、mozilla-firefox-locale-ja-jpのバージョンが古かったのが問題のようで。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする