いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Ubuntu Weekly Recipe 第476回 Nextcloudに学ぶsnapパッケージ入門

2017年06月21日 23時02分48秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第476回 Nextcloudに学ぶsnapパッケージ入門

何をどう考えても今後snapパッケージとは向き合っていかなくてはいけない

そろそろNextcloudサーバーに乗り換えたいけど、その場合はsnapパッケージを使うことになる

(裏の理由)

という観点からこの記事の執筆を決めました。
Nextcloudクライアントの方は考えていなかったというか、何をどう勘違いしたのかAppImageで提供されていると思い込んでいて、調べても出てこない。んでソースをよく見たらsnapパッケージがビルドできるけど、普通にビルドするとフォントがなくてトーフになるのでいじってビルドするしかない。でも簡単だしいいやということで扱うことにしました。

個人的な勉強としてsnapパッケージを作ったことはあったので(ちなみに題材はleafpadです)、フォントがトーフになるのもIMモジュールパッケージが必要なのも事前に知っていました。

本文中にもあるとおりクライアントアプリのsnapパッケージは実用には達していませんが、現在もなお猛烈な勢いで改善しているので意外となんとかなるのではないかと思っています。
それでもNautilusとの統合機能は厳しいかもしれませんが……。

ちなみにNextcloudクライアントはPPAにパッケージがあるのは知ってます。が、別にownCloudクライアントでもいいですし、こっちはUbuntuのリポジトリにもありますしねぇ。

「会社ごとフォークした」という表現はウケを狙ったのですが滑ってしまったようです。しくしく。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソフトウェアデザイン 2017年... | トップ | ウェポン・フロントライン 海... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント入れました (nishbone)
2017-06-24 19:32:00
その記事のコメント欄に私の頭で理解できない点についてコメント入れました。厚かましいお願いですが、ご教示いただければ有り難いです。
返信する
回答 (いくや)
2017-06-24 20:40:59
しました。
返信する

コメントを投稿

Ubuntu」カテゴリの最新記事