goo blog サービス終了のお知らせ 

いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

最近読んだマンガ

2012年12月31日 18時24分32秒 | マンガ
パーツのぱ 7 (電撃コミックス EX 130-7)
クリエーター情報なし
アスキー・メディアワークス

出るの早いー! 6巻は『うぶんちゅ!』と同時でしたし。

志乃ちゃんは自分の名前が言えない
クリエーター情報なし
太田出版

私は吃音ってわけじゃなさそうですが喋りにはいろいろと問題があることを自覚しているので、読んでて辛かったですねぇ。普通にできて当たり前のことでもできないこともいろいろありますし。

ひだまりスケッチ (7) (まんがタイムKRコミックス)
クリエーター情報なし
芳文社

ほぼアニメと同じタイミングで進行しててビビりました。。最後は違いますけど。

TARI TARI(2)(完) (ガンガンコミックスJOKER)
クリエーター情報なし
スクウェア・エニックス

アニメよりえぐいところがとてもいいと思うのですが、この路線で劇場版とかやったらいいんじゃないんですかねぇ。

こえでおしごと! 9巻 (ガムコミックスプラス)
クリエーター情報なし
ワニブックス

確かにエロは嫌いだけどエロゲーに出ている人はいるでしょうねぇ……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)

2012年11月25日 16時51分20秒 | マンガ
新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)
貞本 義行
角川書店(角川グループパブリッシング)


ありゃ、売り切れなのか。恐るべしエヴァ人気。
私の記憶によるとエヴァの漫画はTVシリーズの放送と同時に始まっているので、もう17年経ってるんですかね。。途中休載も結構ありましたけど。
そんな感じなので、正直なところ前巻の内容はもう覚えていません。もちろん原作があるからどのへんをやっているのかはわかりますけど。
もう映画の内容に突入していたのですねー。

そういや今エヴァの映画やってますけど(私はまだ見てないです)、帯広では上映されていないみたいなんですよね。当時私は「Death and Rebirth」も「Air/まごころを君に」も帯広の映画館で見たんですけど。。
確か旧イトーヨーカドー(市役所の近く)のスガイだったと記憶しています。懐かしい。今みたいに総入れ替え制ではなかったので、後者は2回見たいんですよねぇ。
はてさて、時代は進歩しているのかいないのか。って、帯広が衰退しているのか。。帯広は衰退しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどものじかん(12) (アクションコミックス(コミックハイ! ))

2012年09月17日 22時26分22秒 | マンガ
こどものじかん(12) (アクションコミックス(コミックハイ! ))
クリエーター情報なし
双葉社


もう宝院先生でいいじゃん(挨拶
子供をしっかり描くためには大人も描かないといけないんですけど、意外とそういう作品が少ないので好感がもてますね。
いいじゃん、恋愛ティーチャーズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛専科 (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

2012年09月17日 22時18分54秒 | マンガ
恋愛専科 (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
クリエーター情報なし
芳文社


面白かったですけど、個人的には白黒はっきりつけて欲しかったなぁと思いました。
途中までは展開にも納得いってたので、惜しい。実に惜しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイチュー! 11 (ヤングジャンプコミックス)

2012年09月17日 22時15分33秒 | マンガ
カイチュー! 11 (ヤングジャンプコミックス)
クリエーター情報なし
集英社


うぼあー、11巻読み終わったばっかりなのに、もう12巻出るのかよ!
プレッシャーに弱い私は弓道とかできないなーと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君と僕のアシアト~タイムトラベル春日研究所~ 6 (ジャンプコミックスデラックス)

2012年09月17日 22時11分55秒 | マンガ
君と僕のアシアト~タイムトラベル春日研究所~ 6 (ジャンプコミックスデラックス)
クリエーター情報なし
集英社


ガチのタイムトラベルものとして、大変面白く読むことができました。いい最終回だった。
とはいえ、消化不良の部分はあるので、もう少しまったりとネタばらししてくれると嬉しかったなぁと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒会の一存 7 (ドラゴンコミックスエイジ)

2012年09月17日 21時53分03秒 | マンガ
生徒会の一存 7 (ドラゴンコミックスエイジ)
クリエーター情報なし
富士見書房


7巻も安定のクオリティでした。
結局キャラたちの進路はどうなるんだろう……って、そこまで続かないからいいのか。

そういや新アニメとやらはキャストが一部交代するんでしたっけ。なんでそんなことするのという感じですが。
ってか地上波でやらないと見られないですけどね。ニコ生で先行配信とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちとご主人様 (電撃ジャパンコミックス)

2012年09月17日 21時02分18秒 | マンガ
ぽちとご主人様 (電撃ジャパンコミックス ア 6-1)
クリエーター情報なし
アスキー・メディアワークス


我らがアスキー・メディアワークスのコミックスが東京都に不健全図書認定を食らったということで、取り急ぎ手に入れました。
オタオタしてると買えなくなっちゃうんですよねー。
つり目眼鏡の自治会長がかわいくて、個人的には満足しました。

電撃HIMEというエロゲー紹介雑誌に掲載されているエロゲー原作のコミカライズということで、こうなるのも仕方がない一面もありますけど、これに懲りず安全面に倒さずにギリギリセーフを狙っていただきたいところですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウきゅーぶ!(4) 可動フィギュア付き特装版 ([特装版コミック])

2012年08月12日 21時21分47秒 | マンガ
ロウきゅーぶ!(4) 可動フィギュア付き特装版 ([特装版コミック])
クリエーター情報なし
アスキー・メディアワークス


葵にばれる編ですが、なんだかもはや懐かしいですね……。
あ、フィギュアはまだ開けてません。
いいですよね葵。ポニテとかポニテとか、あとポニテとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシエシラバス(4) (ヤングガンガンコミックス)

2012年07月28日 00時47分41秒 | マンガ
オシエシラバス(4) (ヤングガンガンコミックス)
クリエーター情報なし
スクウェア・エニックス


面白かったですけど、はてさて元はどんなお話でしたっけの……?
にしても数学の問題は難しすぎませんか? そうでもないですか(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする