AKB48の旅

AKB48の旅

29thシングル選抜じゃんけん大会

2012年09月20日 | AKB
島崎遙香さん優勝という予定調和を超えた結果に。いやあ面白すぎる。いくらテレビとはいえ生放送(なんちゃってだけど)だったんで、武道館の空気感は伝わって来てたと思うし、なによりブログやぐぐたす見てれば、そこにやらせとか誘導とかが介入できるはずもなかったってことは、まともな認識力を持ってれば疑いようがない。

なのに意味深な結果になるというのは、ぶっちゃけ人間が「意味」を求める存在だからとしか。もうちょっと言うと、くじ引きでトーナメント表が決定されたけど、確かにくじ引き自体はランダムだろうけど、肝心のメンバー自体はランダムではあり得ない。一人一人に膨大かつそれぞれに異なった情報が付随しており、その情報はメンバー全員との相互因果関係を織りなしてる。トーナメント表が書き上がった直後から、そこに新たな巨大な意味空間が、必然的に形成されてしまう。

そしてじゃんけん本番。メンバーの情報とその相互因果関係は、ハイコンテクストサイドであるところの観客に、そして視聴者よっても共有されており、武道館は濃密な意味空間となっていた。そこに多少の揺らぎ要素を孕んだ、けれどもランダムに近いじゃんけんという装置が、因果関係の外から結果を突きつけてくる。その度に膨大な情報が廃棄され、かつ生成される。

じゃんけんの勝敗自体のオッズはほぼフラットだったろうけど、あそこにはそれ以外のオッズが無数にあった。一例センター候補のオッズだと、J1.5倍、渡辺麻友2倍、大島優子2.2倍、島崎遙香2.5倍・・・○×□△(さすがに実名は避けます)850倍とかが、実は全員についてたりする。ちなみに当然ながらオッズ比は私が勝手に付与したもので、100人いたら100通りになることは言うまでもない。センター候補だけではない、その他、単純に選抜総選挙順位でもいい、握手券売り上げでも良い、ぐぐたす登録数でも良い、美人度でも良い、なんでもいいから、参加メンバー全員にファンの数だけ様々な種類のオッズが設定されてる。

結果、じゃんけんの勝敗という、ランダムに近い(実際はランダムにはならないけど、そこはスルー)現象に、じゃんけんとはまったく異なったオッズ比での勝敗が発生してしまう。そこに膨大な意味が生成されてしまう。多様な物語が生み出されてしまう。そしてその物語が意味深であればあるほど、人はじゃんけんというランダムに意図を読み取り、意志を感じるという錯誤に陥ることになる。けれども、なんとも逆説的なんだけど、その錯誤こそがもっとも価値ある意味を生み出すわけで、それが、例えばスターを産むという「運」そのものだったりするんだろう。


以下、仁藤萌乃さん9月19日ブログより引用

私ね、実は視えてたんだー。
(こんな事書いたら変な人だと思われそうだけど…汗)
一昨年も去年も、じゃんけん大会で勝つイメージが浮かばなくて
でも今年はね、選抜入りする事が分かってた。

握手会で「今年は勝ってね!」ってファンの方に言われても、「大丈夫、今年は勝つから」って返してたの。覚えてる人いるかな?

多分一ヶ月以上前、家でぼーっとじゃんけん大会の事考えてたら
頭にパーが浮かんで、すぐ後に一瞬グーが浮かんだんだけど
パーを強く感じたから、今回パーしか出さなかったの。

結局一度もあいこにならずに決勝まで勝ち進んで、最後の最後に負けちゃったけど
今思えば、あの時みえた一瞬のグーは
決勝戦の為のグーだったんだなぁって。

(変な人だと思った?泣
でも本当にそういう事ってあるんだと思う。笑)

以上引用

こういう経験って誰にでもあるものかどうか分からないけど、まあ不思議なもので、おとなしく「結果論」とか書いとけばいいんだろうけど、たぶん仏教的な、時空を超えた無限相互因果関係みたいなものを背景にしてるのかも知れないとか書いてみる。