いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

初夏のメニュー de 女子会ランチ♪

2015年06月06日 | 男子厨房に入る

今年もこの時期がやってまいりましたぁ~

ハイ、毎年恒例(となっちゃった)我が家での女子会ランチです♪

 

前に暮らしていた所の仲良し友達4人とわたし、5名での女子会の予定でしたが、

残念ながらメンバーの一人が風邪でダウンということで、

今回は4名でのランチとなりました。

(お料理担当は言うまでもなく我が家の旦那さん、おうちシェフです…)

 

キッチンには畑から収穫してきた野菜と、料理に香りと彩りを添えるハーブも並んで、

出番を待っています。

 

キッチンに並んだ、野菜とハーブ色々♪

 

我が家のおうちシェフ、今年も新メニューに頭を悩ませていたようです

なんとか自慢の一品が仕上がったみたいで、わたしも食べるのが楽しみ~

 

それでは、初夏のメニューでの女子会ランチ始まります

(毎度のことですが、料理名と料理説明文はシェフとの合作ということで

 

ウェルカムは日本茶で、

ワラビの味噌漬けとフキの煮付け

 地味なひと皿だけど熱いお茶と一緒に召し上がれ~

 フキの煮付けは義姉からの差し入れ

 

サラダは、

畑で採れた野菜に生ハムとタコを添えて…

 レタス、キャベツ、二十日大根、葉付きカブ、

 カリフラワー(ロマネスコ)、生ハム、タコ

 いつもの藤木シェフレシピのビネグレットソースと岩塩で仕上げ

 

パンは、

いつもの丸福さんのパン…

 パンのお供は左から、自家製のブルーベリージャム、

 友人から頂いた原村産イチゴを使っての自家製イチゴジャム、

 畑で栽培したガーデンハックルベリージャム、

 マスカルポーネとクリームチーズに

 酒盗とシブレット(チャイブ)とエシャロットとタラゴンを混ぜ合わせたもの

 

前菜の一品目は初夏らしく爽やかに、

トマトのマリネ…

 ミニトマトのマリネ、モッツアレラチーズ、

 レモン風味のジュレで涼味を出した

 

前菜の二品目は新メニューで、

ホタテとスモークドサーモンのテリーヌ…

 アスパラガス、スナックエンドウ、ソラマメ、

 人参と大根のピクルスを添えて…

 一週間前に試作試食した新メニューだが本日なんとか提供できた一品

 

前菜の三品目はジビエ料理登場、

シカ肉コンフィの岩塩とブルーベリーソース添え…

 100℃のラードで1時間煮込んだシカ肉(柔らかく仕上がって満足!)

 左側は胸肉で右側は背肉の中落ち、カブを添えた

 ソースはエシャロットをバターで炒めて、

 コンフィのラードの下の煮詰まった肉汁をベースに、

 ブルーベリージャム、コアントロを加え煮つめたもの

 ジビエなのに、女性のみなさんが完食されたのには驚いた!

 

スープは、

噛んで食べる冷製ポタージュ…

 我が家の冷凍トウモロコシ、新タマネギ、牛乳&生クリームのポタージュ

 素材の甘さを噛んで味わってもらうスープ

 友人手作りのラスクをクルトンとして添えた

 

お口直しに、

グレープフルーツのグラニテ…

 少し融けかけた頃が食べごろ

 通年提供できるように冷凍庫にはいつでも入ってる

 

メインディッシュは、

黒毛和牛のステーキと豚肉のソテー…

 味付けは塩胡椒でシンプルに…

 いつもより厚い切り方にして肉の柔らかさを味わってもらった

 豚肉は分厚いブロックを弱火で時間をかけてこんがり焼いて寝かして、

 時間をかけてじっくり仕上げて、柔らかく薄切りにしてメイン皿に盛り付け

 付け合せは北海こがね、きのこ、新たまの素揚げ

 タラゴンの新芽をアクセントに乗せて…

 

デザートは、

アイスクリームのフルーツ添え…

 キーウイフルーツ、グレープフルーツ、オレンジ

 アイスの上の緑はセルフィーユ

 

本日のランチは、これでおしまい・・・

美味しいランチを作ってくれたシェフに感謝です。

ごちそうさまでしたぁ~

 

 

朝から雨模様のこの日、外の景色もいつもと違ってしっとり・・・

まぁ、たまにはこんな眺めも悪くはないですね。

(初めての訪問客には、晴れた日の景色を楽しんでほしいけれど…)

 

遠くの山が見えないけど、こんな景色も落ち着く~♪

 

食事が終わる頃には雨も上がり、薄日も射してきました。

 

…ということは、

ハイ、お決まりのお庭散策ということになりますね♪

 

今年も、お気に入りの花を物色しながらのお庭散策・・・

例年よりも少し早目のこの日、咲いてるお花も少しだけ違います。

今回は、『ムラサキセンダイハギ』や『クチベニシラン』や

『シレネ(フクロナデシコ)』などをお持ち帰りいただきました

 

ん? たしかクチベニシランはみなさん昨年もお持ち帰りしましたけどぉ~?

まっ、いっかぁ~

 

…ってことで、今年も賑やかで楽しい女子会ランチでした・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏らしい蝶と横恋慕♪

2015年06月03日 | 自宅周辺の蝶

6月に入りましたね。 今日は本当に久し振りのお湿り…

そして今日は、久し振りに蝶の話題です。

 

春の妖精たち(コツバメやツマキチョウ)が姿を消してから、我が家の庭は静かなものでした。

蝶の訪問はあるものの、カメラを持って追いかけたい程の蝶は見当たらず、

普通種が飛び回っているだけ・・・

草取りをしてても、ご褒美がなくては仕事に身が入りませ~ん

 

そんな日々が続いてましたが、

昨日は久し振りにオレンジ色の蝶を追いかけました。

 

ヒョウモン族一番乗りの『ウラギンヒョウモン♂』です。

 

玄関横のギンパイソウに止まった、ウラギンヒョウモンの♂♪

 

 

翅を閉じてくれなかったから翅裏が撮れず、種名には少々不安もあるけれど、

たぶんウラギンヒョウモンでよろしいかと・・・

オレンジ色がとってもきれいでした。

 

昨日ワン連れ散歩で出会ったのは、『ヒメシジミ』と『ゴイシシジミ』です。

そして、蝶でもトンボではなくウスバカゲロウの仲間の『キバネツノトンボ』にも・・・

(ワン連れなので時には綱を引っ張りながら時には犬を抱っこで…と、片手撮影です…)

 

ヨモギの葉上に止まった、ヒメシジミの♂♪

 

表翅のブルーと真っ白い縁毛がきれい~♪

 

ここは我が家近くにあるヒメシジミのポイントその1。

その2は林を抜けた場所なので、昨日はまず近間での様子見でした。

ここでは数頭が飛び回って、いよいよヒメシジミの季節到来ってところでしょうか。

 

このヒメシジミは、

 食草があればどこでも生息しているというわけではなく、

 山地性が強いことに加え環境がよくないと見られない。

 実際開発により多くの地域で絶滅し、現在は環境省指定準絶滅危惧種となっている。

(ウィキペディアより)

…ということらしいです。

 

笹の葉周辺で飛び回っていたのは、ゴイシシジミ♪

 

こちらは違う個体♪

 

名前のとおりに、翅が白黒の碁石模様の蝶・・・

このゴイシシジミの幼虫は、日本の全種の蝶の中で唯一の完全な肉食性だそうです。

 

我が家がすぐそこに見えるこの場所、

一昨年にここで1頭のゴイシシジミに出会って感激したものです。

そして今年は3頭が絡み合って、黒い翅をチラ付かせながら遊んでました。

ワン連れなので笹薮には入れず、道端の葉に止まった時だけパチリ!

 

葉っぱにしがみついてるのは、『キバネツノトンボ』

 

しがみついてる姿が、妙にかわいい~♪

 

キバネツノトンボは、今年もたくさん飛んでました。

…が、そろそろ終盤でしょうか・・・

 

今日の、お・ま・け

 

5月20日に庭で撮影した『ヤマトシジミ』です。

本日オマケとしての登場は、恋の横恋慕・・・

 

カモミールに止まってるのは、3頭のヤマトシジミたち♪

 

これはいったい、どうなっちゃってるんでしょうね♪

 

実は、こうなっちゃってます~♪

 

交尾中のカップルに、お邪魔虫が1頭乱入してたようです。

そうです、これぞ横恋慕!

 

ようやくお邪魔虫が退散しました~♡

 

普段はあまりカメラを向けないヤマトシジミだけど、

こんな状況を目の当たりにすれば、やっぱり撮影したくなりますよね

 

そしてお約束の、この指とまれ~♪

 

おっと、もしかしてわたしもお邪魔虫?

 

このあと、そ~っとカモミールの花に乗せてあげました・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする