散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

テレビゲーム夜話(4)

2007年04月02日 21時46分53秒 | Weblog
「シェリフ」
今度は、ウェスタンなゲーム。シェリフが銃で荒くれガンマン達を倒すというルールは単純なゲーム。しかし、シェリフはジョイスティックで8方向に動け、銃の狙いも8方向につけられるという操作が面倒。8画面ごとにそれまでのスコアが倍になるボーナスがあり、得点がインフレ化していたなあ。「コンドルは飛んでいく」のメロディーと共に、ボーナスポイントが取れるコンドルが出てくるのもなかなか。

「ニューヨークニューヨーク」
良くおぼえてないのだが、バックに自由の女神がある所を、UFOが飛び回るシューティングゲーム。途中意味もなく「ブラボーブラボー」っていう声がする事だけが記憶に残っている。

「アステロイド」
実にあっさりした画面構成がいい。何しろ自分の宇宙船は単なる三角、飛び交うアステロイドも単に枠線のみ。今ならプログラミングを始めたばっかりの子供でももう少しまともなグラフィックを作るだろう。ゲーム内容も自分の宇宙船を守るために、アステロイドをビームで爆破するだけ。ただ、そのアステロイドが爆破された後の破片の動きや、宇宙船を移動しようとして噴射すると、なかなか直進せず旋回しだすところなど、科学技術計算されているような動きであった。

「スペースファイヤーバード」
うーん、良く思い出せない。確か、敵が色々出てくるシューティングゲーム。バックに星も流れ、当時としてはカラフルなデザイン。確か、弾を溢れるほど連射できるようになった初めてのゲームではなかったかな?

「クイックス」
画面上で自機を動かして、四角の囲みを作るとその中が陣地になり、画面全体の75%を自分の陣地にすると面クリアとなるゲーム。もちろん、画面中央では不思議な動きをする敵(Windowsのスクリーンセイバーの”ライン”みたいなやつ)が邪魔をするのだ。ルールは簡単、グラフィックも線のみでありながらアイディアの勝利だと思う。

「フロッガー」
カエルを操作して車の走る道路を越え、流木の上に乗って川を渡り巣へと導くゲーム。キャラクタが可愛くていい。ただし、カエルが車に轢かれたり、流木に乗っている蛇に食べられたり、川に転落したり(泳げないのか?)して死亡するところは結構無残である。

コメントを投稿