ばばちゃんのおっちゃんの日本語の先生への道

日本語の先生になろうと一念発起いたしました。

ボランティア教師

2015-08-28 10:54:11 | 4.ボランティア教師
日本語ができても日本語教師が務まらない。

 私の韓国での経験で、特に発音について、ネイティブはほとんど無意識に発音していますので、私のどこをどう矯正すれば良いかと言うような情報を、全く持ち合わせておりませんでした。我々が外国人に日本語を教える場合も、発音や文法で、似たようなことが発生すると考えます。
 従いまして、ボランティアで行うにしても、それなりの知識、情報が必要と考えます。

ボランティア教師
 余り深く考えないで、日本語指導者を目指しましたが、一通りではなく、いろいろな現象があるようです。
 ボランティアが行う日本語教室は、いわゆる検定試験を受ける方々とは状況が異なり、それなりのアプローチをしなければ、無理強いをし、余り学習者のためにならないのではないかと考えるように成りました。
 「ひらがな」・「カタカナ」を読めるのが一番ですが、出来なくても、生活に必須の単語、短文を、絵などを通して、憶えてもらうことは出来ます。(表音文字で育っている人は、概して、音を憶えるのは、日本人ほど苦手では有りません。) 
 それと、平行して読めるように成ってもらうわけですが、それにも、我々にも何か工夫が必要ではないでしょうか。
 日本人が聞き取り難い発音を、こうしたら聴きやすいですよと言う提案も必要でしょう。彼らは、一拍、一拍の発音がでないそうですから、一語、一語ゆっくり、間延びした発音にしてもらえば、少しは、聴きやすく成るでしょう。(我々は、彼らの名前が聞き取れません、先ずは何回か聞き直します。)
 日本語教師の講義で習う理論も大切ですがよりも、それらを利用した間に合わせのテクニックでもいいのではないかと考えます。先ず、彼らは、検定試験を受けないでしょうから、正確、精密さは要求されません。
 コミュニケーションが取れるか取れないかが問題で、正しく意志が伝わるかどうかが問題です。
 受験する方には、それなりに、区別してセオリーを伝えなければなりませんが・・・・、



ボランティア向け講習会
 有りました。堺市主催の無料の講習会が有ります。
入門編とフォロアップ編の2回に分けて、年間、各40名を対象に、1回ずつ催されているようです。
「ふれあい日本語サロン」のブログの掲示板をご覧ください。過去の募集要綱を、掲示しておきました。



日本語指導者講習会
 有料の日本語指導者講習会も堺市総合福祉会館で、催されています。レベルは、初級Ⅰ、初級Ⅱ、中級の3段階に分けられていて、初級Ⅰ、Ⅱを終えられますと、日本語検定試験に必要なアウトラインの情報は、履修できるという触込みのようです。
 詳細は、同じく「ふれあい日本語サロン」のブログの詳細、スケジュールをご覧ください。




日本語教室
 堺市で催されています、ボランティアによる種々の日本語教室の情報は、「市立国際交流プラザ」で集約されていますので、お尋ねになることをお薦め致します。
 講習を受けつつ、実践されるのが、効果的と考えます。



堺市立国際交流プラザ
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/kokusai/koryuplaza/
住所:〒590-0077 堺市堺区中瓦町1丁4-24
専用電話:072-228-7499 FAX:072-340-1091




日本語教材

 最初、日本語教室で使える教材はないかと、「50音表」「絵カード」を中心に検索していましたが、日本語教材は、各自治体とかで、日本語を話せない方に向けに、多数準備されていることが分かりました。
下記のサイトにほぼ網羅されていると考えます。良さそうなものを見つけてください。

私の考えでは、市販の外国人向け日本語教科書は、デラックス仕様で、留学生向けや検定試験を受験する人向けで、敷居が少し高いように感じます。
下記のサイトは、必要最小限に絞られていますので、サバイバル日本語を求めていらっしゃる方、児童に対しては、非常に合っていると考えます。また前記市販の教科書を習う場合でも、前もってやっておきますと、非常にスムースに入っていけるのではないかとのと考えます。



日本語教育コンテンツ共有システム  文化庁文化部国語課
  ほぼ日本国内の日本語教育のサイトを網羅しているのではないでしょうか。効果的な教材を探し、大いに役立ててください。
  http://www.nihongo-ews.jp/

新版 みえこさんのにほんご 財団法人三重県国際交流財団発行の日本語指導のテキストです。
  非常によく出来ています。
  http://www.pref.mie.lg.jp/GAKOKYO/HP/27461025557.htm

おおさかこども多文化センター
  外国にルーツを持つ子どもたち(小・中・高校生)を対象とする教育支援リソースセンターです。
  http://www.osakakodomo.sactown.jp/

大阪府日本語教育支援センター
  ピアにほんごは、大阪府立高校で学ぶ外国にルーツをもつ生徒を支援している教員や教育サポーターの皆さんのためのセンターです。
  http://pianihongo.org/

ピアにほんごのお役立ち資料コーナー
  http://pianihongo.org/3siryo/siryokona.html

「こどもの日本語ライブラリ」 JYL Project 定住外国人人の就学支援  
  http://www.kodomo-kotoba.info/

無料家庭学習プリント 子どもの教育とオンライン学習プリント紹介サイト
  http://www.japanese-worksheet.com/gaikokujin_japanese_textbooks2.html
  http://www.japanese-worksheet.com/sitemap.html

日本語学習教材・啓発資料 大阪府教育委員会が作成した日本語学習教材や啓発資料
  http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/osyaberi/

「たのしいがっこう」 外国人児童・生徒用日本語テキスト 東京都教育庁総務部教育情報課
  http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/shidou/tanoshi_gakko.htm

公益財団法人 兵庫県国際交流協会
  http://www.hyogo-ip.or.jp/
母語教材ダウンロード(防災ガイドブック)
  http://www.hyogo-ip.or.jp/mtss/bogo/

いっしょに学ぼう! TS日本語教室 国語別・教科別サイト  白鴎大 高橋先生
  http://www.hakuoh.ac.jp/nihongo/

Easy Japanese NHK  
http://www3.nhk.or.jp/lesson/

国際交流基金日本語国際センター
  http://www.jpf.go.jp/j/urawa/index.html
 みんなの教材サイト
  http://minnanokyozai.jp/kyozai/home/ja/render.do
 まるごと 日本のことばと文化
  http://marugoto.org/

国際日本語普及協会
  http://www.ajalt.org/

独立行政法人 日本学生支援機構 留学志望生支援
  http://www.jasso.go.jp/ojlec/

ひらがな カタカナ 50音表 CosCom Language Service, Inc
  https://www.coscom.co.jp/hiragana-katakana/kanatable-j.html



日本語教師のためのWebsite

 日本語教師の教案
  http://kyoan.u-biq.org/bunke.html

 日本語教師のN2et
  http://jn2et.com/index.html

 U-biq
  http://u-biq.org/

 日本語教師のページ
  http://www.nihongokyoshi.co.jp/

 日本語教師ネット
  http://arashiyama-toranosuke2.jimdo.com/

 NIHONGO eな の世界(サイト検索)
  http://nihongo-e-na.com/jpn/




オンラインで日本語学習が出来るWebsite
 本ブログの「カテゴリー「2.教室の生徒さん達へ」のWebsiteの利用の項をご参照ください。
「http://blog.goo.ne.jp/houren_naka1000/e/676cd254073c55607e3f0c6331ce675a











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする