10月16日(水)、皇大神宮内宮・初穂曳きに参加。 台風26号の影響で、昨夜より早朝にかけての強風豪雨により五十鈴川増水急流の為、川曳きから陸曳きへ変更となる。 新造船のデビューの日であったが、参加者の事故を考慮するとやむを得ぬ選択だ。
昨夕暴風雨の中、犬塚博英先生が江戸から伊勢へ御来訪。 本来なら本日早朝に移動を予定されていたのだが、台風を考慮され前日に移動された。(本日午前中は新幹線停止) また、秋山一成氏が前日大阪まで移動され、今朝6名で大阪から伊勢まで移動された。 寺澤氏は大阪から近鉄線にて五十鈴川駅まで移動して戴き、犬塚先生、南英雄氏、と当方にて駅まで迎えに行った。 神宮参拝禊会・博友会参加者総勢10名。
台風一過で綺麗な青空の下、伊勢大湊奉曳団の方々と共に初穂曳きに参加。 川曳き用の舟から、陸曳き用の大八車に稲穂を乗せ替え、おはらい町の端まで移動。 曳き綱50mをまっすぐ伸ばして準備完了後、木遣りと共に内宮まで移動。 初穂奉納後、後正宮にて御垣内参拝。
新造船。 初デビューならず残念だったが、職人技が詰まった素晴らしい舟だ。
舟の側面。
伊勢市長や関係者による鏡開き。 樽酒の香りが何とも言えない。
南英雄氏、犬塚博英先生、秋山一成氏、寺澤一造氏。
神宮参拝禊会・博友会の参加者一同。
子供木遣りからスタート。 元気一杯でよろしい! 学校休校だぜ!
子供木遣りの次は、大人の木遣り。 御神酒の力でパワー全開! 午前09:40。
初穂を舟から陸曳き用・大八車へ載せ替える。 これよりおはらい町の端まで移動。
日本人の主食である米。 御飯で食べても美味い、酒で飲んでも美味い。
奉曳準備完了後、木遣りと共に出発。
いつもの如く、地元奉曳団より大きな声でリーダーシップと取る秋山氏。 エンヤー!エンヤー! エネルギーに満ち溢れている。
井村団長の次男と南英雄氏。 道の駅・伊勢志摩のイベントで、いつも加勢してもらっている、伊勢の元気者。
同じく、もう一方の旗手。 日の丸おじさん村田憲彦の負け・・・。
悠然と宇治橋を渡る南英雄氏。 盟友・大野康孝宮司の事を思われているのだろうか。
神宮参拝禊会代表2人。 大野宮司と3人が揃う、来年の禊開催が待ち遠しい。
井村団長が、これより初穂を内宮へ奉納される。 武者ん良かばい!
一番目に井村団長が初穂を奉納。 その後全員整列して御祓いを受ける。
感謝状を手にする井村団長。 井村団長の数年にわたる裏方の苦労を思えば、感無量でしょう。
初穂を無事奉納後、万歳三唱。 手前3名(博友会)の万歳は参加者全員のお手本となります。
これより初穂曳き参加者全員で、御正宮御垣内参拝を行う。 御正宮内写真撮影不可。
御正宮御垣内参拝後、集合写真撮影。 全員晴れ晴れとしている。
内宮宇治橋前にて集合写真撮影。 明日は伊雜宮~瀧原宮~内宮・神嘗祭参列拝観予定。 明日も早起き、今日よりもっと早起き。 それだけが心配だ。
それでは、また。 ごきげんよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます