キッズテニスカップ5全日程終了しました。今日は福井烈さんがやってきてくれて、朝から子供達全員と戦ってくれました。福井さんに勝った子は、約70人中たったの6人、そのうちの1人になったTせい!がんばったね!!
その後、各年齢の決勝トーナメントのSF、F、そしてダブルス、無料レッスン、的あて、ハンサム木全の似顔絵券…と、忙しく過ごしました。鈴木貴男くんとフローラン・ダバディーさんも現れ、サインをもらって喜んだ子、もらえなくて泣きそうになった子と、さまざまでした。子供たちの笑顔に満ち満ちた1日でした。
明日は久しぶりのお休みを1日だけいただいています。今夜はこのまま八王子に車中泊し、朝から高尾山をハイキング、スミレウォッチングしてきます。うれしいーーー。カタクリも咲いているかなぁ。わくわくしてきました。
その後、各年齢の決勝トーナメントのSF、F、そしてダブルス、無料レッスン、的あて、ハンサム木全の似顔絵券…と、忙しく過ごしました。鈴木貴男くんとフローラン・ダバディーさんも現れ、サインをもらって喜んだ子、もらえなくて泣きそうになった子と、さまざまでした。子供たちの笑顔に満ち満ちた1日でした。
明日は久しぶりのお休みを1日だけいただいています。今夜はこのまま八王子に車中泊し、朝から高尾山をハイキング、スミレウォッチングしてきます。うれしいーーー。カタクリも咲いているかなぁ。わくわくしてきました。
今日は東京都昭島市、昭和の森テニスクラブにてキッズテニスカップ5の第2日目でした。
朝、会場に着いた時からいつものように熱気むんむんです。早朝から広大な面積のテニスクラブでは子供たちやら親、コーチやらで埋まっています。とても壮観で、わくわくした気持ちになりました。朝から1日じゅう雨の予報だったのに、うっすら太陽も出ていて、さらにうきうき気分増加です。
朝の開会式では、世界大会をめざし日夜練習に明け暮れる成城バトンクラブの演技は、そのまめだらけの手とともに我々を感動させてくれました。お化粧に華やかな衣装に演技ですけど、その陰に、何千時間の猛練習があったことをテニスの選手たちは忘れてはいけませんよ。
わがクラブのボール出し方式7ポイント、ラリーマッチ団体戦に出場した4人のちびっこは、なんとうれしい銀メダルに輝きました。ボールが自分の方に飛んでくると「やばいやばいやばい」を連発したことも、おとうさんおかあさんに頼らず作戦を子供達だけで考えたことも、車いすの人のテニスを見たことも、すべて素敵な思いでと経験につながると思います。円陣で「いくぞ!おー!!」もむちゃくちゃかっこよかったですよー!!!
夕方、雨に降られちゃいましたが、ほとんどのスケジュールが消化でき、シンポジウムも大島コーチのおもしろいお話が聞け、とっても内容の濃い1日でした。似顔絵もけっこうたくさん書きましたし!
夜の飲み会もなかなかの充実。明日、最終日もみなさんがんばっていきましょーー。のりのりのハンサムきまたでした。
朝、会場に着いた時からいつものように熱気むんむんです。早朝から広大な面積のテニスクラブでは子供たちやら親、コーチやらで埋まっています。とても壮観で、わくわくした気持ちになりました。朝から1日じゅう雨の予報だったのに、うっすら太陽も出ていて、さらにうきうき気分増加です。
朝の開会式では、世界大会をめざし日夜練習に明け暮れる成城バトンクラブの演技は、そのまめだらけの手とともに我々を感動させてくれました。お化粧に華やかな衣装に演技ですけど、その陰に、何千時間の猛練習があったことをテニスの選手たちは忘れてはいけませんよ。
わがクラブのボール出し方式7ポイント、ラリーマッチ団体戦に出場した4人のちびっこは、なんとうれしい銀メダルに輝きました。ボールが自分の方に飛んでくると「やばいやばいやばい」を連発したことも、おとうさんおかあさんに頼らず作戦を子供達だけで考えたことも、車いすの人のテニスを見たことも、すべて素敵な思いでと経験につながると思います。円陣で「いくぞ!おー!!」もむちゃくちゃかっこよかったですよー!!!
夕方、雨に降られちゃいましたが、ほとんどのスケジュールが消化でき、シンポジウムも大島コーチのおもしろいお話が聞け、とっても内容の濃い1日でした。似顔絵もけっこうたくさん書きましたし!
夜の飲み会もなかなかの充実。明日、最終日もみなさんがんばっていきましょーー。のりのりのハンサムきまたでした。