2009年9月22日(火)[2]、夕方、あらかじめアポイントを取ってあったモンゴル日本大使館の城所大使を訪問。たまたま中山理事長と面識があったため、今回の目的を説明して協力もお願いした。その後ウランバートル市内のレストランに大使から夕食に招待され、日本食をごちそうになった。幸い城所大使は酒が飲めないということで、アルコール攻めに合うことなく私は助かった。事前にその情報を得ていたので、日本からのお土産は羊羹や和菓子などの甘いものを用意して行った。ほかの職員のために日本酒「越の寒梅」の4合瓶2本も持って行った。今回の秘書役を務めてくれた若い書記官(夕食時に日本酒好きであることがわかった)の嬉しそうな顔が印象的であった。
今夜の夜中の便でソウルに戻らなくてはならないので8時ころには失礼してホテルに戻った。すると我々より1日遅れてウランバートルに到着した同じ協会のメンバーが来ていて、お別れ会をやるから来てくれという。彼らはウランバートル市内の道路排水に関する技術協力で来ていた。
そこでウォッカを一杯飲まされて彼らと別れ、10:00にホテルを後にして空港に向かった。
〈日本大使館で城所大使と面談。今後の計画を説明してバックアップを依頼する。〉
〈たまたま同じホテルに宿泊している別のプロジェクトのメンバーたちと〉
最新の画像[もっと見る]
-
やっとアジサイが咲いた! 3ヶ月前
-
やっとアジサイが咲いた! 3ヶ月前
-
佐渡へ 4ヶ月前
-
佐渡へ 4ヶ月前
-
佐渡へ 4ヶ月前
-
佐渡へ 4ヶ月前
-
久しぶりに人魚像と再会 4ヶ月前
-
タムシバの開花に間に合った! 5ヶ月前
-
タムシバの開花に間に合った! 5ヶ月前
-
タムシバの開花に間に合った! 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます