goo blog サービス終了のお知らせ 

たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

H部長のジャズベースライブを聴く

2010-10-31 12:56:21 | Weblog
2010年10月30日(土)、山形県小国町からのお客さん2人と、久しぶりに夜の古町に飲みに出かけた。当社から3人が参加。そのうちの一人、地域計画室のH部長は、ちょうど今日は午後8時から近くのライブハウスでジャズコンサートに出演する予定になっていた。彼はベースを担当しており、もう40年のキャリアがある。昔はクラブやキャバレーでの演奏が主で、昼間の当社の仕事はアルバイトだった。その後、そういう店が徐々に店じまいしていったため、いつの頃からか今の昼の仕事が主になった。 それでも演奏活動を続けているのは大したものである。 
 わが社には同じように、昔は歌声喫茶のような店で弾き語りをしていたギターとボーカルのメンバーもいる。かれらもカラオケの普及と共に夜の仕事がなくなり、昼の仕事に変わっていった。今は時々宴会バンドに頼まれて出演したりしている。
  今日は、H君はリハーサルのため途中抜けたりしたが、ちょうど場所も近いので2次会に彼の演奏を聴きにライブハウスに行くことにした。東堀通りの地下にあるライブハウスはお客さんの入りも上々で、結構賑わっていた。
今まで、会社での宴会やイベントで彼らが演奏するのは聴いていたが、ライブハウスで本格的なジャズを演奏しているのを聴くのは初めてだった。ベースソロの腕もなかなかのものでさすがプロ?である。
 懐かしいジャズの演奏に、小国町のお客さんたちもノリノリで楽しんでいた。
 今年の12月に希望者を募って、わが社のバンドメンバーのライブコンサートつき忘年会を小国町でやろうという企画がまとまった。共通する関係ある人たちから集まってもらって、小国町のリフレで1泊してやろうということになった。なかなか面白い企画になりそうだ。


〈ライブハウスでベースを演奏するH部長、他のメンバーは全て60代、70代の元気なシルバー世代であった。〉

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷たい雨の中の実習 | トップ | 阿寺山初冠雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事