平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷野草勉強会30年度第3回下見

2018-04-16 | 野草の観察

4/13日予定が早めhに終わる。
天気は晴れ相方は久しぶりの仕事 一人で少し下見をしておこうと台上へ登ってきました。
火曜日もうそろそろ満開かと尋ねたがまだでした。


チョウジガマズミ
なんとすでに満開は過ぎていました。居合わせた方が塔が峰は最高にきれいでしたと言う。
この時間から一人で塔が峰へはいけない。我慢する。



  
ヤマブキ      ホタルカズラ   
4日の勉強会の時より成長した姿を見せていた。



キランソウ

 



ヤブニンジン





イチョウの雄花




リュウキュウコザクラ

雨が降り出しました。もう大半が終わっています。
昨年の厚さが祟ったのか株数も激減しています。


4/16日リーダーの方に声がけして下見です。
前回の教えてくださった”通称信ちゃん”の助言。間に合わないかもしれないと思いながら
ヤマシャクヤクへ行って見ることにしました。

ヤマシャクヤク



 
丈夫でした。他に二株蕾を確認し、安堵してもう一か所
スミレの様子を見て帰ることにしました。




アリアケスミレ
降り口ののみ点在していましたのに今にも占領しそうな勢いです。




オオツクバネウツギ
番外編です(観察センターの保護植物)




フデリンドウ




ハルジオン





キヌラン
歩道に咲くキヌラン埃に汚れています。


14:00から自然の郷の無料休憩室の
写真を交換して行橋側におりキヌランを観察本日の下見を終わりました。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平尾台自然の郷野草勉強会30... | トップ | 平尾台自然の郷野草勉強会30... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。