平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷野草勉強会

2016-07-29 | 野草の観察
「暑い、アツイ、あつい」挨拶にもならない猛暑。
湿度の高い暑さに慣れない私達にはまさに地獄
数日前より熱中症気味、眩暈、吐き気と体調が今一。
内心歩けないかと・・・台上に着くころには緊張感でいっぱい。
夏の草原を代表する

ヨロイグサ


天候、参加者の体調を考えてコースを組むのですが、朝から猛暑
相談の上、午前中の調査に集中する事にし、
午後からはお休みにする事にして出発。


亀島さんデーターから
素早くオニユリを見つけていましたね。
来る前に撮影されたそうです。台上では珍しいのです。

オニユリ


   マキエハギ       カワラナデシコ




吉田さん
見つけて来てくださいとお願いしていました。
小さな花をしっかり探していただきました。

ヒナノシャクジョウ



    ヤマノイモ      カエデドコロ




山中さん
早くも秋の初咲の花をたくさん見つけていただきました。
草原は秋に向けて足早に進んでいるようです。

ヒオウギ


   キツネノマゴ      ベニバナボロギク      ハバヤマボクチ




ハグロソウ



  ツユクサ      サナエタデ      コウゾリナ


   オッタチカタバミ   アキノノゲシ




松島さん
秋吉台と平尾台を両方観察されています。
秋吉台との成育地の違い情報を教えていただいて勉強になります。

カセンソウ&シジミチョウ


   キタテハ     マキエハギ      ノアズキ



鶴田さん
今回はカードのトラブルから画像が読み取れません。
一枚のみ

ツヅラフジ




桃坂さん
先日久住方面へ行った際、野草勉強会のブログのファンと言う方と
お会いしました。桃坂さん、○○さん数名の名前を憶えていらして
写真がきれいで平尾台へ行く際の勉強になると褒めていただきました。
励みになりますネ

サネカズラ


   ヤマノイモ雌花      ヤブハギ      ミツバ




ミシマサイコ



   ハエドクソウ      カエデドコロ      ウマノミツバ




アキノタムラソウ
雄蕊と雌蕊の関係が良くわかる写真です。


   アキノタムラソウ      ウバユリ      アキカラマツ





ヒグラシ??



  キチョウ      クロヒカゲ      ダイミョウセセリ




暑い中を沢山の皆さんの参加ありがとうございました。
何時も沢山の写真を提供して頂き感謝です。
暑い最中お身体に充分気を付けてお過ごしください。


次回はお盆休み
 8/26日(金曜日)開花調査から始まります。
お間違いの無いよう次回の参加をお待ちしております。




   









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草勉強会下見&近況

2016-07-28 | 野草の観察
7/19日以前は台上でも見られた花。
現在もある場所で咲いていると言う事。
台上周辺を探して数年になりますが見つけることが出来ません。
近くの山へ昔の記憶をたどって探しに行ってみました。
急登を登る事一時間どうも様子が違ってる。登りすぎていた。下りながら
探すこと30分ようやく薄暗い中に黄色い輝き。アーー以前とは違う場所でしたが、
一輪だけ咲いていてくれました。


モロコシソウ


7/20日
由布山麓下見
台上では見れない花のでアップしてみました。

タチカモメヅル、


山に登らずに素晴らしい群生でした。


オオキツネノカミソリ群生




7/22日他の会の下見で
未踏のヤブコギでギンバイソウ。もう満開を迎えている花が多い。
最後の撮影チャンス


ギンバイソウ

多重撮影に

ボカシを多くし



多重2枚最初を左に焦点を二度目を右側に合わせてみました。



オオキツネノカミソリも数本。




7/25勉強会の下見6:00井手浦
7:00茶が床
幻のはなを探してヤブコギもう開花を終えている。


ヒナノシャクジョウ




ヒナノキンチャク

暑さにバテバテ昼食も取れず退却。



7/26日
再度別のところへヒナノシャクジョウを探索。

昨日咲いたばかりの花後。

昨年はバッチリ開花に出会えましたが
今年はすべての花が10日位開花が早いようです。
3度出かけましたが開花に会うのは至難のようです。

報告:森 ふさ恵







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平尾台野草勉強会豪雨により中止

2016-07-14 | 野草の観察
豪雨予想に自然の郷より閉園の連絡があったのが7:35分
多い急ぎでメール・TELにて連絡する。丁度開花を迎えた花たちとの
出会いを楽しみにしていた皆さんの落胆の様子が目に浮かぶ。
もしもの事があってはいけないので仕方のないことでした。

翌日、センターボランティアで野草調査。
勉強会が実施されていたら、二連荘で此の暑さの平尾台へは
行けなかったでしょう。頑張ってきました。

センター内の木に移植されているラン

ナゴラン

センターの方へ教えていただいてマナーを守って見てください。

南区の大木に自生していたのですが、木が倒れた為
センターへ一部移植されたものです。



今年初めてお姫様と出会いです。

ノヒメユリ

また台上の草地一面に賑わいをみせてくれることでしょう。




まだ咲き始めたばかりです。


コオニユリ&イチモンジチョウ



何時も最初に姿を見せてくれるホトトギス

ヤマホトトギス


台上が賑やかになる兆し


ヒナノキンチャク

一番のお金持ちさん
ですが貯金はまだのようです。


撮影は二の次滑る道をこけない様に
付いて行くのが精一杯でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下見

2016-07-08 | 野草の観察
7/8日梅雨の合間を下見へ
キヌガサダケ、カラスウリの開花に合わせて
6時センター前 暑さ対策でもある。

竹藪を観察しやすいように雑木を払いながら進む
行けども見当たらない。今年は非常に少ない。僅かに一本
頭部をかじられたキヌガサダケを発見。
カラスウリは前夜の雨に打たれてグチャグチャ。

歩き始めるとゴマノグサ開花。


ゴマノハグサ



ツユクサ


ウツボグサ/ネジバナ

ササバランへ移動
観察しやすい場所に咲き始めた花を発見ラッキー
皆さんの喜ぶ様子が浮かぶ。



薄靄の中で転寝中


時折激しく降る雨にビショビショ
見し暑いので雨具は着たくない。
ふと見ると黄色い花が
この雨の中でも咲いているのですね。


コキンバイザサ


キキョウ、ミシマサイコ、ヒヨドリバナも咲き始めています。

キキョウ


    
キキョウ(白花)   ミシマサイコ     ヒヨドリバナ


次は
一日のセンター調査で確認したキジョランの開花を確認
あれから一週間以上たつのに一輪のみ開花それでもうれしかった
中々開花を見れない見れても高い木の上等で、近場での美しい開花は
珍しい出会い。本番では何輪開花してるかな





キジョラン


もう一か所
最近観察できなくなってい居るハナハマセンブリ
群生している。外来種ですが優しく可愛い花で在来種を脅かす心配も無さそうです。


ハナハナセンブリ


他に、ヒルザキツキミソウ、ユウゲショウ、コガマ、ヒメガマなどが
自然に雑草として咲いています。


暑さのせいか疲れます
ここで皆さんと別れて一人で、再度ハスノハカズラが咲いていたという情報に、昼食後
茶が床へ、なんとなく身体の動きが悪い。





ハスノハカズラ



先ほどは霧も晴れていたのに、また深い霧に包まれている。



ヒオウギ



  
ヒョウモンチョウ仲間   タテハチョウの仲間


気持ちを奮い立たせて登りはじめる。
一見見えないのですが大きな葉を分けると小さな小さな花らしきものが
見えます。目がかすんでピントが合わない。何とか取り終えて
フラフラとヒオウギ、霧の中の合歓の木をぼんやり見ながら帰宅


そのまま倒れるように夕食も食べずに眠ってしまった。
朝もコーヒーとヨーグルトを食べるとまた倒れるように寝てしまった。

昼から居間の改造の片づけの手伝いができるようになりましたが
熱中症になりかけていたのだと気づく。

皆さんもお気を付けください。自覚症状がないまま熱中症になって
しまうことがあるようです。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月北九州で

2016-07-04 | 野草の観察
7月3日会員の鬼塚さんより
ウスギキヌガサが咲いています。TEL
観察に出かけました。
赤村の宣伝による新しいルートを目指して山頂へ出発。

ウスギキヌガサ


結構歩きました。もう駄目かと思ったとき黄色の小さなキノコが
見えました。見る間に成長を遂げ黄色いスカートを目一杯広げて
苦労して登ってきた幸運に大喜びでした。
ありがとう~噂は聞いていましたが開花を見るのは3年越し初めてです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする