平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷野草勉強会226回60回野草調査

2019-08-23 | 野草の観察

大雨予報が出てる。 ウーン調査だけ早々に終わらせ後は天気任せとするか!

台上に着くと小雨模様、それもつかの間明るくなって来た。 参加者数が少ない。
この分だと午後も大丈夫そうなので 午前中は全員で広谷へ、午後は各コースへ回れそう。
下見で見てきた場所へは また次回案内しよう。
さぁ出発 まずは観察センターのノヒメユリ、マネキグサを朝の美しいうちに観察

撮影:森

ノヒメユリ(黄花)
野草勉強会の桃坂氏が観察センターに寄贈した黄花が開花。



サギソウも満開


  
   マネキグサ   ヒゴタイ       ガガイモ     


コースDへ向かう
撮影:森(秀)さん

キセワタ



  
イガホオズキ    アキノタムラソウ  オトギリソウ



ヒメシロネ


昼食後各コースへ
コースB 撮影:吉松さん

ノヒメユリ
良い光で写されています。



  
マルバハギ    ノアズキ      サイヨウシャジン



咲き始めたナンバンキセル



コースB 撮影:桃坂さん

ヒネノキンチャク



   
エビズル     クルマバナ    ヌスビトハギ



まだ咲いていた ヒオウギ



  
ボタンヅル     ヒメシオン    ノアズキ




イヌビワの花
素晴らしいイヌビワの花可愛いですね



Dコース
撮影:鶴田さん

タカサゴユリ
良いタイミングで撮影していますね。


 
フユイチゴ    ムラサキエノコログサ



下見で出会った植物
撮影:森
  
サイヨウシャジン(白花) エビズル(雌花) コヤブタバコ


コケオトギリ

次回は花の咲く場所を探して探検です。
可愛い花さんとの出会い待っていてくれると良いですね。
ゆっくりと楽しみましょう。


新人の井川さんを迎えて明るい。若い人の参加は嬉しい。
雨にも合わずさほど暑くもなく、付いている観察会でした。
調査も7年目もう少しの頑張り。やり始めたことは最後まで
頑張る。皆さんのお陰です今日も無事終わりました
ありがとうございます。

次回9/20日(金曜日)
9:30分 花工房発

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする