平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷第251回野草勉強会下見

2022-06-13 | 野草の観察

少し日程が詰まっているのでどんな花が咲いてるのかと
山を周辺を一通り回ってみることにします。

カキラン
鮮やかな黄色が目に飛び込んできます。
お久し振りやん また会えて良かったと
再開を喜び合う。




マイサギソウ

未だ舞い上がって無い幼子のようで可愛い。

 
マイサギソウ




コキンバイザサ

足元に黄色い宝石 (踏まないで此処にいます。)



ヌカボシソウ

 
ヌカビキソウ
日頃目立たないイグサ科ですがこの時期だけは
目を見張ってしまう。




オカトラノオ


サクラソウ科の可愛い花が開花し始めて居ます。




ノハナショウブ

紫に黄色と艶やかに気品をたたえて
湿地に姿を見せ始めています。



湿地を保護するための標識も無視



踏み入りトキソウの花を写そうとする。
勘弁して幼苗が踏まれて生きていけなくなるんです。



コバノトンボソウ




広谷湿原は苅田町の宝と公然と云う。
大切にしてください。



コガネムシ


17日の観察会にはまた皆さんの感動する姿が
浮かびます。どんな花にも喜び、驚き、また注意をもって
接して下さるようになりました。


野草勉強会を続けていて一番うれしくやってて
良かったと思う時間です。




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする