梅雨が終わると猛烈な暑さ酷暑の夏がやって来ました。
平尾台観察センターに咲いている花から
ナギラン
センターの木に着生したナゴラン今年も
咲いてくれています。
コマツナギ(白花)
遊歩道わきに咲いていましたがここ2~3年見れなくなって
居ました。ナゴランを写して下を見ると大きく成長した
コマツナギ白花~あなたこんな所にいたのウルウルでした。
カラタチバナ
暗い湿度のある山道でしか開花しない。
気難しいと言うか神秘的な白い花。
ホウライカズラ
ホウライカズラ好石灰植物なんで、台上のドリーネ
等で多く見られる。クルリンと跳ね上がった愕片は
女性に人気の花です。
7月半ばの開花をアップしています。
物凄い暑さの中早朝に山に上がりお昼には帰っています。
コロナもまだまだ終息する様にありません。
車の便乗を避けお買い物もマスク、消毒、密を避けて
感染しない様ご注意されてください。