平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷野草勉強会下見

2017-04-20 | 野草の観察
菜種梅雨と言われる雨の多い毎日
家人の退院面接、退院と多忙で下見が前日の
晴天日にしました。
調査コース下調べは出来ないので調査後の観察地の設定
雨天の場合の観察地の調査と一日中歩き廻りました。

繫殖域を広げて旺盛に咲きだしています。

ヒメフウロ



メインであるこの花は盛りを少し過ぎていました。

チョウジガマズミ
場所によってはまだきれいです。



まぼろしのスミレ枯れ枝の下に

オトメスミレ



キノコさんが沢山見えます。

アミガサダケ




木の花ですが咲き始めです。

タブ



雨の場合を場合を考えて山麓へ

シロバナカラスノエンドウ



台上では蕾だったアザミ

ノアザミ


少し前に咲いてますと連絡を頂いた

リュウキュウコザクラ
削り取られて数を減らしていましたが何とか復旧し始めてうれしい光景が見れます。





ハナムグラ



何と言ってもうれしい発見




シラユキスミレ


何時もの場所とは違う場所でのうれしい発見です。




ソクシンラン
早くも花を咲かせています。


リハビリ中の家人と休み休みの下見でした。
無理にならない様にと注意するのですが、しっかりカメラを持って写していました。
今日は寒いくらいの曇り空 明日の予報は曇り歩きやすく観察しやすい
日であるようです。頑張ろう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする