ギョニソ(魚肉ソーセージ)を薄切りにして、紅ショウガとともに揚げるだけ。

うむ、これは呑める!
ギョニソの練り物としての持ち味にピリッと紅しょうがの風味が相まって、酒との相性も申し分なし。
ひと口サイズのかき揚げは、食べやすくサクッ&もちっな食感が良い。あと引くツマミなのだ。
レシピはコチラ
近年、ものの美味しいかそうでないかは、酒が進みそうかそうでないかが決め手だ。
逆に、酒と合わないものには食指が伸びないのかというと、そうでもない。そもそも世の中に酒に合わぬものはない!という気構えもあるからだ。
いろいろ食べていると、時々ミスマッチはある。その場合は酒の方が合っていないのだが、そういう時は酒のテイストが料理と合致していないだけで、相応な酒に代えると大概は一件落着となる。
食べたくないものが増えたら、少しはダイエットになるんだけどね。

うむ、これは呑める!
ギョニソの練り物としての持ち味にピリッと紅しょうがの風味が相まって、酒との相性も申し分なし。
ひと口サイズのかき揚げは、食べやすくサクッ&もちっな食感が良い。あと引くツマミなのだ。
レシピはコチラ
近年、ものの美味しいかそうでないかは、酒が進みそうかそうでないかが決め手だ。
逆に、酒と合わないものには食指が伸びないのかというと、そうでもない。そもそも世の中に酒に合わぬものはない!という気構えもあるからだ。
いろいろ食べていると、時々ミスマッチはある。その場合は酒の方が合っていないのだが、そういう時は酒のテイストが料理と合致していないだけで、相応な酒に代えると大概は一件落着となる。
食べたくないものが増えたら、少しはダイエットになるんだけどね。