goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

ほっけフライ。

2013-07-02 | 旨かった話
久々、川わきさんのランチネタ。
(しょっちゅう足は止まるのだが、似たようなものを食べているのでいちいちブログには書いてない)

蕎麦屋で冷たいものと思っていたのだが、つい日替わりメニューの看板に足が止まった、ほっけフライ定食。


半身3切れとボリウム満点な、川わきの日替わりランチ。

サックサクのほくほく、あつあつで、さすがマスターの揚げ物は絶品。フライなれど身はごくあっさりしていて、え、こんなに?という量でも難なく完食。値段以上の満足感なのだった。


今日は蒸し暑いなと思っていたら、風が吹きにわか雨。雷もゴロゴロで、ああ、いよいよ夏なんだなと実感。
夏、そうだよ、今日は7月2日。一年の真ん中の日がどうだとかじゃなく、今日は「半夏生」ではないか。秋の収穫を祈りつつタコを食べる日だ。

タコ食べに行こ。

血圧そば。

2013-07-02 | こしらえた話。
そんな蕎麦はない。
正確にいうと血圧を抑制することを期待して食べる蕎麦。それを略し自分はそう呼んでいる。


めかぶ&納豆。毎日常食しているが、時には晩酌の〆として蕎麦とともに。全部混ぜてしまえば手っ取り早く、かつ旨い。

血圧を気にしていなかったら、こんな旨いものと出合うことはなかったろうな。日本の食事というのは、もともと身体に良いように出来ているのだと実感。
いやいや、そんな殊勝には考えてません。健康のための何某かの努力も、美味しけりゃ継続するってことだ。


今日は一年の真ん中の日らしい。


へえ。