goo blog サービス終了のお知らせ 

駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

「そんなヒロシに騙されて」最強説からの~嘘つけ!

2025年06月09日 | 駄日記

6月9日(月)
いよいよ今日、東海地方に梅雨入り宣言が出ました。いつもより遅くないかと思っていたら、平年より3日遅いだけで、去年より12日早いんだそう。驚いたけど、思い返せば去年はめっちゃ遅かったっけね。愛知県は午後から雨ということで、朝の早いうちに洗濯物を干して昼には取り込んだ。明日からは外に干せないかもしれんので勝負かけました。湿度は高くても風があったので乾いてくれてよかった。
家事が落ち着いた9時過ぎに、これも明日から雨で歩けないかもと思いウォーキングに出た。

今日もサザンを聴きながら40分早歩きする。そして、聴く曲によって歩調が変わってくる。「そんなヒロシに騙されて」がかかるとめっちゃ早歩きになって、歩幅を広げたらゆっくり走る人も抜けるぐらいのスピードが出る。たぶん早歩きには最強の曲じゃないか。他にもいい感じの曲もあまたあるけど、3分11秒という曲の長さ(短さ)もちょうどいいと思う。オレは最強説を唱えたい!(笑)
そうなるとテンポが気になる。BPM130ぐらいかなと思って、スマホの最新AIで調べてみた。

ナナント「BPM192」だと。嘘つけ!ちっともあてにならんのう。。。
それでさらに調べると、「BPMデータベース」というサイトにはある程度正確に調べてあるものがあった。

「BPM137.0」となっていた。これならたぶん信用できるかなと思って、自分でもいつもやるように電子メトロノームでチェックすると「BPM138」だった。137だとちょっと遅れる。そこらへんは微妙な誤差があるものなんだろうか。ならば、ビートルズはどうだと思って調べる。
ビートルズの曲もオレは以前、全曲自分で調べていて、曲ごとにおおよそのテンポはわかっている。ただ、ドンカマなどない時代なのでどの曲も揺れがあるので一概にテンポを確定できないところでもある。特徴としていえば、ビートルズの曲は初めのテンポより終盤遅れることが多い。リンゴさんは走らないんです。
さて、ヘルプはオレの調べではBPM192なんだけど、果たして「BPMデータベース」では?

「BPM94.9」ですと?嘘つけ!なんでやねん。ビートルズで一番速い曲ちゃうんかい!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6日目の疑問 | トップ | 腹ヘリ断食小休止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

駄日記」カテゴリの最新記事