1月20日(日)
今夜は、ハウス・オブ・クレイジーにおいて、自分が参加させてもらっているバンドKAZOO(カズー)とWELL WELL WELL(ウェル×3)さんのジョイントライブを行いました。
いつものバークレイでのブルースナイトの常連バンドでありながら、いつもとちょっと違うちゃんとしたハウクレでの有料ライブということで、両バンド気合が入って緊張感もにじむライブとなりました。。。
カズーというのは、口にくわえて自分の声で「ブブビ~ブビビ~」みたいなダミ声を出す楽器なんですが、この画像の通りこのお二人のユニット名が「KAZOO」さんなのでありまして、このお二人にバッキングメンバーが付いて今の形となっております。
何だかんだと長い話になりますが、要するにブルース好きなお二人が、バークレイでのブルースナイトで演奏し、常連のオレ達タチの悪い酔っ払いリズム隊が、お手伝いと言いつつ演奏に乱入したのがきっかけで今に至って、バンドとして名門のハウクレでの演奏をするようになったという、シンデレラストーリーならぬブルースオヤジストーリーであります。
まあ、画像なんかの詳細は明日に何とかすることにして、とりあえず今夜はここまで。
明日の仕事に差し支えますんで。。。
おつかれちゃん。
今夜は、ハウス・オブ・クレイジーにおいて、自分が参加させてもらっているバンドKAZOO(カズー)とWELL WELL WELL(ウェル×3)さんのジョイントライブを行いました。
いつものバークレイでのブルースナイトの常連バンドでありながら、いつもとちょっと違うちゃんとしたハウクレでの有料ライブということで、両バンド気合が入って緊張感もにじむライブとなりました。。。
カズーというのは、口にくわえて自分の声で「ブブビ~ブビビ~」みたいなダミ声を出す楽器なんですが、この画像の通りこのお二人のユニット名が「KAZOO」さんなのでありまして、このお二人にバッキングメンバーが付いて今の形となっております。
何だかんだと長い話になりますが、要するにブルース好きなお二人が、バークレイでのブルースナイトで演奏し、常連のオレ達タチの悪い酔っ払いリズム隊が、お手伝いと言いつつ演奏に乱入したのがきっかけで今に至って、バンドとして名門のハウクレでの演奏をするようになったという、シンデレラストーリーならぬブルースオヤジストーリーであります。
まあ、画像なんかの詳細は明日に何とかすることにして、とりあえず今夜はここまで。
明日の仕事に差し支えますんで。。。
おつかれちゃん。