熟年の文化徒然雑記帳

徒然なるままに、クラシックや歌舞伎・文楽鑑賞、海外生活と旅、読書、生活随想、経済、経営、政治等々万の随想を書こうと思う。

イノベーション ジャパン 2006・・・岡野雅行氏大いに語る

2006年09月14日 | イノベーションと経営
   科学技術振興機構とNEDO主催の「イノベーション ジャパン 2006」が東京国際フォーラムで開かれている。
   日本最大級の産官学共同のイノベーション フェアで、地下の展示場では、各大学の意欲的な新技術の展示が行われ、講演会場では、色々な講演、セミナー、シンポジュームなどが開かれていて、所謂、大学発の知の見本市もかなりのものだなあと思わせてくれる。

   色々興味深いセミナーはあるが、やはり、人気抜群なのは、日本の誇る本物の技術の匠・岡野雅行代表社員の講演である。立ち見の聴衆も多く、噺家顔負けの巧みな話術が会場を沸かせる。

   冒頭、小泉首相が工場を訪問して、痛くない注射針で本当に痛くない体験をしたニュースを放映したNHKのクローズアップ現代を映し出していた。
   注射針は、普通、先から端まで同じ太さだが、テルモの依頼で岡野氏が創り上げた注射針は、身体に差し込む先だけ細くて残りの部分は徐々に太くなっているので、丁度、蚊が針を刺して血を吸う様に痛さを全く感じさせない。
   一枚の金属製の板を切って丸めて隙間なく繋ぎ合わせてミクロン単位の針先を作り出す大変な技術だが、これを大量生産ベースに乗せた。
   しかし、この技術もそうだが、いくら斬新で革命的な技術を開発しても、金型から製造機械から技術までそっくりウッパラってしまってゼロにして、また、誰も出来ない新しい技術に挑戦している。

   今回は、余程嬉しいのであろう、後継者の娘婿の話をしていた。
   ニコンの潜望鏡を製作していたエンジニアだったが、娘が出かけたモルジブへのダイビング・ツアーで”深い仲”になって結婚。
   ニコンも不況で、金土日休日、毎日4時終業で暇だったので、岡野工業でアルバイトしたが、2年後に、会社を辞めて岡野社長に弟子入り。
   55歳で引退する積もりで居たので、工場はあっちこっちは雨漏りのオンボロで、ビックリしたと言う。
   5年だけ教えてくれと言われて承知したが、芸人と一緒で成功するか失敗するか分からない仕事だ、失敗しても知らんぞとだけ言ったと言う。
   今、資本金1000万円、社員6人の会社だが、娘婿は4人で良いと言っていると言う、兎に角、岡野氏より何でも優れていると言うのだから、大変な後継者なのであろう。
   息子を取られたと思っているので、娘婿の親元とは没交渉で付き合いなしなのが気になると結んでいた。

   今回、岡野社長が協調していたのは、ローテクの大切さである。
   どんなにハイテクの大企業でも、基礎となるローテクの技術と知識がないので、ハイテクの金型は勿論、製品を作り出せないので、大切な基幹部品の話は必ず岡野工業に来ると言う。
   現在、某自動車会社の依頼でメタノール用の部品の金型を製作しているが、何時も先を見て5年先10年先の技術開発に挑戦中だと言う。
   しかし、これらの技術も、ベイゴマや剣玉など伝統のローテク技術が総て基礎になっていると言う。
   一枚の金属板で出来た鈴は、特許が切れているがいまだに誰も作れない。雑貨とは、中国では究極の製品であることを意味しそれ以上先がないが、しかし、ハイテクはどんどん進化して先が見えないと言う。
   
   昔は、技術の取得には弟子入りして修行するのが道だったが、何十年も前、大先輩から本で学べと言われて絵入のドイツ語の本を紹介されて、丸善で12500円出して買って、冷間鍛造を試みたが上手く行かない。
   よく似た作業を他所でやっているのをヨセヤの友人に教えられて、ごみ集め屋の格好をして入り込んで油を持って帰り、油を変えたら上手く出来た。
   ドイツ語の分かる人に本を読んで貰ったら、ちゃんと油のことを書いてあった、と笑い話のように言っていたが、別のところで、観光旅行に海外に行っても遊ばずに、本屋に行って技術の専門書をあさるのだと言っている。

   若い時に、何の楽しみもないので、夜中には向島玉ノ井の芸者衆の太鼓持等して3時まで遊び呆けたが毎朝6時半に起きて仕事をした、そんな時間帯の体内時計が出来上がってしまって、後に3年間無休で3時まで働いたが押し通せたと言っていたが、盲腸で死地を彷徨った事のある身体なのに、本当に壮絶な職人人生を歩んで来たなと感心しながら聞いていた。
   そんな岡野氏の五体に日本の素晴らしい伝統的な匠の技術とテクノロジーの粋が充満しているのだと思うと感嘆せざるを得ない。

   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安心・安全のインターネット... | トップ | 穴だらけの日本の経済社会・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イノベーションと経営」カテゴリの最新記事