
このところ、職場に通いづめだった反動がでたのか、昨日・今日は家にこもって日がな一日たまったビデオを見ながら、これまで拾ってきた落ち葉や木の実とたわむれていました。
休日は何もしなくていいはずなのに、この罪悪感はなんなんでしょうね…(^_^;)

ちょっと、子どもだましな作品ですが、秋のオーナメントです。

さらに、子どもっぽく「落ち葉星人トリオ」です(笑)
きれいにできた押し葉にニスをぬったので、飾る前にちょっと遊んでみました。愛嬌があるといえばあるような…

本当の目的はこちらです。リビングのテーブルを秋バージョンにしてみました。
…って秋ももうおしまいですけど。
このテーブルは春にリフォームしたときに、匠の技で作っていただいたものです。もとは、父が洋服の仕立ての仕事で使っていた仕事台の板でした。まさに板っていう感じの長細いだけの板を大工さんが削りなおして、座卓に作り替えてくれたのです。イチョウの木だったために、作り直した当初はぎんなんくさくて驚いたのですが、今ではきんなん臭も消え、リビングにちょうどよく収まってくれています。木のぬくもりっていいものですね。