今日は慶応外語の同窓生が集まりました。NHKのハングル講座を、現在担当しているN先生を囲んで総勢18名、10年ぶりに会った人も居ます。
机を並べた時期はそれぞれ違うのですが、僕は卒業してからも10年近く聴講生で通ったので、先生とは14年間、その他の人とも5年から10年前後の、思えば長いお付き合いです。(その割りに言葉がうまくならないな・・・?)
最近も韓国ブームで、学生数も1クラス20人以上と盛況らしいのですが、学生の質は前とは変わっているらしく、あまり授業外で集まることは無いようです。
今日集まった人の殆どは、放課後の課外授業で繋がっていた人達で、中には日付が変わるまで飲んでいて「電車が無くなるから帰る」と言うと「電車は車庫にある!」と先生に(N先生ではなく別の先生です)止められた話や、個性的な人、優秀な人のうわさ話しで、2次会を含め4時間程が瞬く間に過ぎて行きました。
有る意味、『理想的な教育(?)』の形態がこの時代には会ったような気がします。
前回はHAOの演奏付きだったので、「今日は無いの?」と言う話もちらほらあったのですが、今回は病み上がりのIさんの快気祝いも兼ねて居たので自粛(?)しました。この次はたっぷりお聞かせしたいと思います!、お楽しみに!
机を並べた時期はそれぞれ違うのですが、僕は卒業してからも10年近く聴講生で通ったので、先生とは14年間、その他の人とも5年から10年前後の、思えば長いお付き合いです。(その割りに言葉がうまくならないな・・・?)
最近も韓国ブームで、学生数も1クラス20人以上と盛況らしいのですが、学生の質は前とは変わっているらしく、あまり授業外で集まることは無いようです。
今日集まった人の殆どは、放課後の課外授業で繋がっていた人達で、中には日付が変わるまで飲んでいて「電車が無くなるから帰る」と言うと「電車は車庫にある!」と先生に(N先生ではなく別の先生です)止められた話や、個性的な人、優秀な人のうわさ話しで、2次会を含め4時間程が瞬く間に過ぎて行きました。
有る意味、『理想的な教育(?)』の形態がこの時代には会ったような気がします。
前回はHAOの演奏付きだったので、「今日は無いの?」と言う話もちらほらあったのですが、今回は病み上がりのIさんの快気祝いも兼ねて居たので自粛(?)しました。この次はたっぷりお聞かせしたいと思います!、お楽しみに!