「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

雨のお花見!

2008年03月30日 | フォト日記
今日は恒例の大森弁天池でのお花見です。
1997年以来11回目らしいのですが、途中何回かが僕の記憶から消えているようです。
本当に11回も行っているのでしょうか?

今日は午前中2時間ほど仕事をして行ったので、大森からタクシーで行こうと思ったのですが、たいして時間が違わないので西大井から歩いて行きました。この道を間違えずに行けるようになったのはここ2・3年のような気がします。

ともあれ、また同じように5人が同じ位置で写真を撮れるという事は、目出度い事です。
これまでの写真を全部並べて見たい気がするのですが、果たしてどこにあるのか・・・?(探してみよう!)

写真を撮って、これも例年通り『馬込文士村』の桜並木で宴会となったのですが、雨が本降りになって来ました。

それではと、近くの龍子記念館で雨宿り、観覧者が少ないのか、ガイドの人が2人もついて、VIPで鑑賞する事ができました。

その後も雨は降り止まず(雨男は誰だ!)、結局大森駅近くのお好み焼き屋に寄ってまたひとしきり歓談、駅ビル4階の本屋さんで、UさんがODA-SANの「まんが日本の歴史人物辞典」を買って解散となりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見の2次会をやっています。

2008年03月30日 | フォト日記
大森のお好み焼き屋から投稿してみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を

2008年03月30日 | フォト日記
添付してみました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から

2008年03月30日 | フォト日記
投稿してみます。果たして上手く出来るのか?〓
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見気分で?

2008年03月28日 | フォト日記
九段下まで出かけたのですが、朝の10時から午後5時まで、講習会で缶詰でした。

昼休みに外に出ると工事中の学校のグラウンドでしょうか?、見事に花が咲いています。デジカメを持っていなかったので、とりあえず携帯でパチリ!

武道館の前あたりにも花が見えたのですが、講習会が終わるともう雨模様の空です。花が咲く時ってこんなものですね?

恒例の大森弁天池でのお花見はあさってです。ちなみに去年は4月1日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴きたい歌、歌いたい歌!?

2008年03月25日 | 音楽
最近YouTubeという動画サイトをよく利用します。

きっかけは歌いたい歌「黄昏のビギン」を密かに練習しようと(これで密かにでは無くなったな?)歌詞やコードを知りたいと思い、検索したら動画があることが分かったのです。

調子に乗って、5月11日に歌うフランス語のオー・シャンゼリゼを探していたら、廻りめぐって全然関係の無いナナ・ムスクーリの歌にたどり着きました。

別にファンではなかったのですが、今はどうしているのでしょうか?

こういう音楽を聴くと「音楽ってこうだったな・・・!」と、FM放送であらゆる種類の音楽を、むさぼり聴いた頃を思い出します。

何時からか僕は音楽をあまり聴かなくなりました。

その頃から、テレビの歌番組にテロップが入ったり、電車の中でイヤホーンをした人が増えてきたような気がします。

僕も当時、電車の中でやってみたのですが、何故か長続きしませんでした。

音楽はスピーカーから聞くものだと言う古い意識からでしょうか?
と言うか自分で歌ったり演奏したりする方が、はるかに楽しいからなのでしょう?

ついこの間、YouTubeが人気サイトだと言う事を知りました。テレビを見ずにYouTubeを見る人が増えていると言っていました。

テレビが出来(今時こんな事を言う人間はブログを見ない?)、ウォークマンが出来、録音方法も音楽も飛躍的に変わったと思います。

何時でもどこでも聴けると言うことは、求めるものでなく、自然と耳に入ってくる音楽、与えられる音楽と言うことでしょうか?

最近、聴きたい歌が無くなって来たのですが、歳のせいなのでしょうか・・・?、そうは思いたくないな!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしくなってきました。

2008年03月23日 | フォト日記
「暑さ寒さも彼岸まで」と言うことで、お彼岸を過ぎてようやく春本番という感じです。
陽気に誘われて遊びまわりたいのですが、仕事と雑用で休みも半日は事務所に出ていました。

昨日は朝から行って途中お墓参り、夕方まで仕事をして帰りに本屋に寄り、ODA-SANの「まんが日本の歴史人物辞典」を買って帰りました。

3月7日の発売の日に伊勢崎町の書店の漫画売り場に行ったら、横浜は東京よりも遅いのか「12日発売で下の教育図書のコーナーに入ります」との事(教育図書なんだ!)、でもそれっきり忘れていて(相変わらずこれが多い!)気分転換に歩いて帰る途中で思い出しました。

僕は日本の歴史よりも世界の歴史に弱いので、この次は「世界の歴史人物辞典」に期待したいと思います。

今日は休もうと思ったのですが、あまりの天気の良さに誘われて、横浜駅から「みなとみらい」を歩き、ついでに関内まで足を延ばして仕事と写真集の準備をしました。

今年は写真展を5月11日の日曜日1日だけにして写真集の発刊を予定しています。(HAOのコンサートもあります!)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜繋がり?

2008年03月18日 | フォト日記
今日は朝から横浜のあっちこっちを動き回って居ました。
まず朝一番で歯医者さんに行き、事務所でひと仕事、昼食は同級生の同僚と野毛の村田屋でいわし刺身定食(上の写真)を食べました。

昼食の帰り道、伊勢崎町の書店地下でやっている横浜の回顧写真展に行き、またひとしきり仕事。

夕方から保土ヶ谷のお客さんの所に新しい仕事の打ち合わせ、うどん屋さんに入り事務所に戻り、またひとしきり仕事。

7時を過ぎたので今日のメインイベント(?)、ジャズ喫茶エアジンへ出かけました。
30年来のファンである小宅珠実さんのライブがあるのです。7時20分頃に行くとまだリハーサルの最中、でも顔見知りなので「入っていいですよ!」

と言う訳で、4ヶ月ぶりの生演奏を堪能しました。
前回はご主人のマイクが病気でドラムレスだったのですが、今日は本来のカルテット、マイクさんにも紹介してもらいました。

僕は初対面です。「ナイス トゥー ミーチュー!」はスムースに出たものの、後は日本語しか出てきません。頭の中では英語がちらついて(?)いるのですが、言葉に出す勇気がありません。

7時40分頃になって、50年来の友人M君がやってきました。そういえば、朝行った歯医者さんは、そもそもM君の紹介で行き始めました。高校の同窓生のお兄さんがやっています。

その先生は韓国好きで行くとソウルの話が出ます。ここも30年のお付き合いです。

小宅さんの演奏は、お彼岸にちなんで(ジャズとお彼岸?)故人を偲ぶ曲を中心に演奏するとの事、ミッシェル・ルグランなどと言う作曲家の懐かしい曲などを交え、マイクの楽しそうな笑顔が印象的でした。(結局最後の握手も、「シー・ユー」しか出なかったな・・・)

アルトフルートのバラードを聴きながら、30年前の東京駅で偶然彼女に出会い、福井に仕事に行った帰りに、名古屋の「ラブリー」と言うジャズ喫茶にライブを聴きに言った事を思い出しました。(追っかけだったのかな・・・?、若かったですね!)

今日もお客さんは10数人、質の高いジャズの生演奏なのに、もったいないな・・・、来月は10日だそうです。皆さん聴きに行きましょう!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寄り道!

2008年03月15日 | フォト日記
週末を2泊岡山県の倉敷で過ごしたのですが、いわゆる景観地区には全然行かず仕事一筋でした。
この前来たのは多分20年以上前(瀬戸大橋開通20周年だそうです)で、駅の様子がまるで変わっています。どうも日本中が小京都ならぬ、小東京になってしまったようです。

倉敷での唯一の話題らしきものは、ホテルで貰った観光案内図に出ていた「かっぱ」と言う45年前からあるとんかつ屋で夕食を食べた事でしょうか。
ひれカツを頼んだのですが、3切れと4切れが選べるようになっています。ポテトサラダと、キャベツが添えてあって、ソース(味噌味っぽい)がかかって出てきました。
ライスは皿に盛ってあって、小・並・大があります。味噌汁を頼むのを忘れたので、途中で頼もうと思ったのですが、ソースが味噌っぽいし、皿のライスに味噌汁は合わない気がしたので水で済ませました。福神漬けがマグカップに入っていました。

測定機材を宅急便で送り、土曜日は瀬戸大橋を渡って四国に行くことにしました。

確か20年前は四国の丸亀からフェリーに乗り、水島に着きヒッチハイクで倉敷に来たはずです。
今回はその逆を辿って行きたかったのですが、水島・丸亀のフェリーはとっくの昔に廃止になっていました。

と言う訳で、水島からの帰りのタクシー運転手さんの話と、ホテルのフロントの情報から、一番効率的な方法として辿ったコースは

倉敷駅からJR瀬戸大橋線茶屋町駅まで路線バス330円(下電バス)
茶屋町駅から列車(マリンライナー)で瀬戸大橋経由で高松(1140円)

高松駅の改札口には、もうこの辺では見られなくなった駅員さんが立っていました。
駅前には立派なガラス張りの公共施設が建ち、その中のタ×ーズ・カフェで休憩、無線LANを試みたのですがうまく行かずに断念。

宇高国道フェリーで宇野へ(390円)、フェリーターミナルは工事中で、コンクリートを打っている上に仮説の工事現場用の鉄板通路が掛かっているのですが、強度不足でバウンド、危うく転びそうになりました。

船の中で讃岐うどんを食べたのですが、うす味に慣れていないためか、美味しいとは思いませんでした。(フェリーからの写真はこちらをどうぞ!)

宇野着11時40分、バスは12時44分、売店のオバサンがバス停はここだと教えてくれたのですが1時間くらい待たなければなりません。

それではとJR宇野駅まで歩く途中で、ひなびたアーケードに寄り道、入口に大判焼きの店があったので、黒アン白アンを1つずつ買って、更に歩くと立派なお菓子屋があります。

お土産に何か買おうと思ったのですが、目に付いたのが桜餅、こっちでは桜が咲き始めています。でも、宇野まで来て桜餅は何か変だな・・・?
宇野駅へ行くと列車ももやはり12時44分までありません。時間をつぶそうとして、バス停を覗くと19分発の岡山行き特急バスがありました。(640円)

13時15分岡山着、きびだんご(甘いものばかりだな・・・!)を買って時刻表を見るとあと5分ほどで、のぞみが出ます。15時過ぎに予約しておいた列車を変更しようとすると窓口には長蛇の列、「諦めて後のひかりにしようか・・・?」と思ったのですが、そばに居た係員が「機械でどうぞ!」、「変更なんですけど・・・?」、「できますよ!」、それではと3分前に改札を通ると案の定(?)ひっかっかってしまいました。(変更前の切符も自動改札に入れなければなりません)

人の居る入口から入りセーフ、通りかかった車内販売のコーヒーを飲みながら、この下書きを書いているうちに名古屋あたりに来ました。(あー、疲れた!、長いブログだな・・・)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が良いので

2008年03月15日 | フォト日記
これから瀬戸大橋を渡り、高松、宇野、岡山と寄り道して帰ります。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする