「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

冬眠から目覚めて?!

2019年03月10日 | 横浜散歩
先月末に胃カメラを撮りに行ってから喉が痛く熱が出て、どうやら風邪を引いたようです。
例年、春先のこの時期は気も緩むのか、風邪をひいて寝込むことが多かったのですが、昨年は水泳を始めたせいか何事もなく過ごしました。
なので今年も、そのまま行けると思ったのですが・・・(もう一息で春なのに!?)

土曜日は韓国語仲間で撮り鉄のYさんに、車で中央線沿線に連れて行ってもらう予定だったですが、病み上がりで体力が戻ってない上に、急ぎの仕事が入ってしまったので諦めました。

でもあまりに良い天気なので、実家に行ったついでに山手の教会経由で関内駅目指して二駅散歩!(病み上がりにはきつかった!)

最初は無理せず、一駅歩いて電車に乗るつもりだったのですが、お稲荷さんの幟の赤が目に付き、思わず引き返してカメラを取り出してしまいました。

その上、昔から歩いていた道なのでつい懐かしくなり、デジカメをモノクロモードにしてフィルムカメラで撮った時代を思い出し、つい調子に乗って山手の丘に上がってカメラ散歩!

今日は朝から調子が悪く、一日家に閉じこもって居ました。(歳を考えなければ…!?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます!

2019年01月01日 | 横浜散歩
今年も新春のヨコハマ散歩から始まりました。
このブログも進歩なく続いて早14年!?
今年もよろしくお願いいたします!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局は…?

2017年03月31日 | 横浜散歩
アナログカメラのその後ですが、現像ムラもさることながら、他にも問題がいくつか出てきました。

機械式のカメラは良いのですが、オートフォーカス・自動巻き上げになった比較的新しいカメラは、6Vのリチュウム電池を電源に使っていて、それが結構高いのです。(スーパーで見たら1500円くらいかかります。)

電池を新しくしても動く保証はないし、フィルム1本撮るだけなのに高いよな~!?、うーん
しかしこの頃のカメラは純日本製なので、まず動くだろうとネットを探して半額ほどでリチュウム電池を手に入れました。(Yカメラは送料無料!)
と言う訳で昨日は、天気に誘われて久しぶりに横浜山手の洋館を写してきました。

でもカメラに入っていたのは10年前くらいのカラーネガ?!
はたして写っているのでしょうか?
現像に出したら10日後にできるそうです!(10年前は2・3時間で出来た気がする!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い記憶を辿って見ると

2014年09月18日 | 横浜散歩
1983. 8. 19と言う日付の入った横浜桜木町駅周辺の31年前の写真を引っ張り出して見たのですが、どうも場所が特定出来ません。いまは「みなとみらい」になっている所です。
気になって今日は体操の帰りに、ここぞと思う場所を探しに行きました。でもやっぱり分からないのが半分以上あります。


昔の航空写真があれば分かるけどな・・・、と思って探したら、横浜市の昭和30年代の地図がありました。

それだったらあまり変わって居ないだろうと、地図と写真を照らし合わせ、写真に写った文字を頼りに分かったのは、写って居るのは汽車道でも撮ったのは万国橋から望遠レンズを使って居たのでした。
決め手となったのは、「京浜輸出入貨物何とか組合」と言う長い名前の倉庫が写って居たことです。(ちょっとした推理小説ですね!?)

撮影地(赤矢印)の番号が、下の写真の末尾に対応しています。


とにもかくにも、この時代は地球温暖化どころか、エアコンの無い家もまだ多かったし、熱中症など無縁で、夏の夕暮れ時、カメラ片手に潮風に吹かれ涼んで居た時代でした。

それが30年、最近の原発事故やゲリラ豪雨を経験した上で、その変貌を見て思う事は、人間のやって来たことの偉大さよりは、やはり無謀さや傲慢さです。

経済発展は人間に何をもたらしたのでしょう?、悔しい事に、僕は完成直前のランドマークタワーでも仕事をしたし、生業としてきた騒音対策関連の仕事の殆どは、経済発展の副産物です。

この時代のままでも、我々は十分楽しかったし、生き甲斐を持って働いて居た人間は多かったはずです。

最近見たニュースでは、甲府の地価が上がっているとか、東京の通勤圏内に入るとか、「リニアモーターで甲府まで15分で行く事が何のためになるんだ?」と思うのですが、そんな事にも浮かれるのが人間のサガなのでしょうか?

万国橋から見た今(と言っても2006年)の風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫!

2013年03月21日 | 横浜散歩
仕事が一段落したので、お墓参りの帰りに根岸の森林公園の桜を見に行ってきました。

ついでに写真を撮ろうとソニーの一眼デジカメにチルトレンズアダプターと言うレンズが首を振るようなアダプターをつけて、山元町、根岸森林公園、八幡神社とカメラ散歩!、カラー写真をちゃんとしたカメラで撮ったのは久しぶりです。(ここに来たのはもっと久しぶり!)

花はまだ3分から5分咲きです。広々とした公園でのびのびと散歩する人や犬を、柔らかなボケ味の古いレンズ(プラナー50mm,F1.4)を使って、春のように明るく表現したつもりですが・・・、ファインダーの無いデジカメは、明るいところでは撮りにくいのです。

てな訳で試しに撮った写真と、カメラは下に載せておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のヨコハマ!

2012年12月15日 | 横浜散歩
今日は朝から出かけるつもりだったのですが、韓国語のメール(たった3行!)を書いているうちに、出かけるタイミングを逸し、おまけに雨も降って来たし、出かけるのをやめてコンピュータのメンテナンスをしていました。

ハードディスクの中身が増え過ぎて、仕事をするのに支障が出てきたので、この際思い切って、老人の足より遅くなったハードディスクを、一時よりだいぶ安くなったSSD(シリコンディスク)に変えました。今度は若者の足(8500円、ただし120G)並みです!

これで気をよくして、雨にもかかわらず午後からは先日も行った、日本郵船歴史博物館に出かけて行きました。クリスマスコンサートがあるのです。(僕らは来週です!)

前半がトロンボーンと電子ピアノ、後半が歌と琴と電子ピアノと言う不思議な取り合わせで40分間、300円の入場料でホットドリンクを飲んで、展示は殆ど見ずに横浜の町へ・・・、雨も上がりまさに『よこはま・たそがれ』と『ブルーライト・ヨコハマ』を堪能しました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーライト・ヨコハマ?

2012年05月01日 | 横浜散歩
昨日・一昨日と虫干しカメラ(?)を持って、横浜に行きました。

昨日は、実家に寄った帰りに、元町・中華街・山下公園・・・と、メインの散歩コースを辿り桜木町まで、夕暮れの町を歩きました。

季節も良くなってきたし、そぞろ歩くには最適です。(そのせいかカップル多し!)

子供の頃から見慣れた氷川丸も、夕暮れの景色の中で見ると綺麗です!

海をバックに写真を写す人が多いのですが、最近は「写真撮ってもらえますか?」と声を掛けてくる人が少なくなりました。(気のせいかな・・・?)

カップルかと思ったら、女の子同士の外人さんが手摺の柱にデジカメを置いて、何回も撮りなおしているので、撮って上げようかとしばらく遠目で見ていたのですが、変なオジサン(オジイサン?)だと思われそうなので止めました。(こういう所が、消極的だな・・・?)

と言う訳で、「ブルーライト・ヨコ~ハマ~・・・」を口ずさみながら、開港記念会館近くのカフェまで行くと(50円割り引き券があった!)、前に看板が見えた途端、その電気が消えました。(あれ?)

時計を見ると午後7時、休日なので1時間早く終わるのです。(寂しい幕切れだな・・・!?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップが盛りです!

2012年04月16日 | 横浜散歩
サクラが盛りを過ぎたと思ったら、チューリップが今真っ盛りです。

今日は老人体操終了後、前の事務所の人たちと横浜公園のチューリップを眺めつつ、中華街でランチミーティングでした。

中華街は久しぶりです。そのあと僕は日本大通りから、海岸通りを万国橋、汽車道と歩き、みなとみらいホールのクラッシック・クルーズに行く予定だったのですが、待ち時間が1時間以上あるので自粛(仕事第一!)、しかし体操後の散歩のせいか、疲れて昼寝をしてしまいました。(老年疲れやすく、学なり難し!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまた・・・?

2012年04月04日 | 横浜散歩
昨日とは打って変って春の陽気です。

久しぶりに保土ヶ谷へ仕事の打合せで行ったので、桜木町まで歩いて野毛の村田屋で友人達と食事をしました。

途中藤棚の商店街を抜けて行くのですが、良い天気なのでぶらぶらと、店先を覗きながら歩いて行くと安くて美味しそうな団子(1串70円?)が目に付きました。

でも2人並んでいるし、「いい歳をした紳士が・・・(と自分では認識している)」と思い通り過ぎたのですが、何故か後ろ髪を引かれ、50m程を引き返すともう列が出来ていました。

この辺りでは有名な店のようです。ここは古くからある商店街で、そう言えば母親も昔はバスに乗って買物に行ってました。(今度来たら買って帰ろう!)

商店街を抜けると、道がちょっと複雑で、この前は遠回りをしてしまいました。転ばぬ先の杖で「iPhoneの地図を道案内に・・・」と思いつつ今日も少し遠回り、この辺りのサクラはまだ咲いていません。

無事、村田屋で友達と再会、でも何時もの「いわし刺身定食」は無く、あじの刺身でした。

ご飯をお代わりしたので、このまま「みなとみらい」を横浜駅まで歩こうかとも思ったのですが、毎日散歩は気が引けたので、(後ろ髪を引かれつつ)帰って仕事をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアもここまで来ると!

2012年04月02日 | 横浜散歩
横浜に鉄道模型の博物館が出来ると言う事は知っていたのですが、その準備室主催の展示会が「そごう」で開かれているのを今日知りました。(しかも今日まで!)

と言う事で、実家に寄った帰り道、よせば良いのに天気に吊られ、山手・元町・中華街・山下公園・大桟橋・日本丸・みなとみらい・・・と散歩をして、最後の最後に辿り着きました。

しかし、原信太郎さんと言う人は凄い人ですね!、鉄道マニアもここまで来ると唖然とします。1919年生まれと言うから93歳(!)2003年製作の模型もありました。その数6000両と言う事です。歳月の持つ力!

それも1番ゲージ(32分の1)と言う大型の金属製の模型だから、部品から全て作ったのでしょう!?、僕もHOゲージと言う80分の1の模型は中学生の頃、部品を買ってきて作っていましたが、これは凄い!

疲れも忘れて見入ってしまいました。写真は北朝鮮の金剛山電気鉄道の電車で、実際に乗りに行って図面を見ながら作ったのだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする