「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

都市の位相

2007年02月26日 | フォト日記
風邪をひきました。だいたい何時もこの時期になると1回はひくのですが、このところの寒さに耐え切れず今年もひいてしまいました。
にもかかわらず、昨日は寒風吹きすさぶ中、川口の高層マンションで、音の苦情のヒアリングでした。なかなか治りません。

そろそろ5月の写真展の写真を決めなければならないので、午後から写真を整理しました。

『都市の位相』と言うのはそのタイトルです。写真がまだ纏まっていないのですが、もう時間もあまり無いので、今年はこれで行こうと思っています。

韓国行きが昨年末で丁度20回になったので(もっと多い気もするのですが・・・)韓国の写真でやろうとも思ったのですが、どうも最近は興味の対象が違ってきました。

何が『都市の位相』なのか?、写真から何が見えてくるのか?、色々考えることが多い今日この頃です。

高層マンションでの経験も関係しているかな・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ取材!

2007年02月20日 | フォト日記
今日はセパラム合唱団の練習です。指導者の田月仙(チョン ウォルソン)先生がTBSのニュース23の取材を受けていると言うことで、合唱団の練習風景が録画されました。
僕も今日の為に床屋に行って出かけたのですが、取材はもっぱらウォルソン先生が中心でした。(当たり前か!)
でも僕もインタビューを受けたし、打ち上げの韓国料理店では先生と同じテーブルだったので写っているかも知れません。
今月の28日には新宿文化センターの国際交流チャリティに合唱団も出演します。皆さんお誘いあわせの上お越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際的旧正月?

2007年02月17日 | フォト日記
今日は旧暦の大晦日です。韓国と中国は旧正月のほうがいわゆる「お正月」なのだそうです。

という事で、韓国からのお客さんと横浜中華街へ食事に行きました。もちろんうら若き女性のお客さんです!

石川町で待ち合わせ、韓国語つながりの4人で中華街を散策、山下公園では大道芸をやっていました。
4時半くらいになって雨がパラパラと降ってきたので、県民ホール6階のレストランでお茶(ここからは港が一望できます)をして、再び中華街へ!

「どこで食事をしようかな・・・?」、と思って目に付いたのが、中学の同窓生の経営するK楼という、丁度メインストリートの真ん中の店でした。
レジで「S君は居ます?」と聞いたのですが、一族経営なので名前が分からないと、判断がつかないようです。

ところがメニューを眺めつつ雑談をしていると、「どうも、お久しぶりです!」と言ってS君が出てきました。年恰好から判断したのでしょうか?

でも女性陣の評価は「格好いい!、若々しい!(僕と違って・・・?)」と言うものでした。(中華料理店の経営者だもんな!)

でも、そのお陰で、瓶から出したばかりの老酒を1人2杯ずつサービスしてもらい、僕の株も少し上がったようです。(と思っておこう!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓ユーモア漫画家年賀状展

2007年02月14日 | Weblog
川口で仕事の帰り、燦ギャラリーでやっている日韓ユーモア漫画家年賀状展へ行って来ました。
このところ毎年、開幕レセプションにODA-SANとのウクレレデュオ「アジョッシーズ」(韓国語のおじさんたち)でレギュラー出演(?)しているのですが、今年は何故かお呼びがかかりません。

「何故だろう?」と言う疑問が残ったので、午前中の会議が早めに終わったのを幸いに、開場10分前のギャラリーに行って見ました。

顔なじみの町内の人が、「あれ?、荷物が少ないんじゃないですか?」、「・・・!?」

しばらくすると世話役のTさんが見えて、すまなそうな口調で、「今年は色々あって・・・モゴモゴ・・・」となったので、横を見ると『17時からミニコンサート』と書いたポスターが貼ってあります。

ミニコンサートは、去年同様、朝鮮学校のコーラスと器楽演奏のようです。

「やっぱり、おじさんのウクレレより女学生のコーラスの方が良いよな・・・」、と自らを納得させ、肩を落としながら帰ってきました。

でも悔しいな・・・!
と言う訳で、帰ってから浦和在住のHAOのMiz氏にメールで「時間があったら、お子さんとミニコンサートに行って、『いつものウクレレおじさん達は出ないのですか?、がっかりだわー!』と言って来てください!」とお願いしました。

あー、しかしがっかりだな・・・、今日はデジカメを持っていたのですが、ショックで写真を撮るのを忘れました。

そう言えば帰り際にTさんが、「金曜日には県知事が来る」と言っていました。
直訴するかな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト日記10周年です。

2007年02月11日 | フォト日記
ここしばらく更新を怠っていたのですが、フォト日記が10周年を迎えました。「だから何だ?」と言われれば、それまでですが、記録して行く事に意味があるだろうと、午後から『フォト日記発祥の地』池袋サンシャインシティまで行ってきました。

しかし、古典的な形態のホームページですね?、実はこのブログのBookmarkの下の方に奥ゆかしく「1996年から続く古典的HP」と言う項目があって、それが僕のホームページなのですが、お気づきでしょうか?

ちなみに1997年と言うのは「神戸連続児童殺傷事件(通称・酒鬼薔薇事件)」のあった年です。

思うことは色々あるのですが、ここはフォト日記なので、写真に語ってもらうことにしましょう!

10周年記念のおまけとして、動画を撮ってみました。4メガバイトほどあります。拡張子はAVIと言う形式のファイルです。
かつて凝っていた唯一のテレビゲーム、シムシティを思い出しました。

追記)
1.動画はどうがな(?)と思ったのですが、やはりエラーが出て見れないようです。
2.過去の写真と比べてみると、空地は道路になるような雰囲気ですが、長期計画があるのでしょうか?
3.入場料は620円のままでした。カフェのコーヒーは300円でした。(でも飲まなかった!)
では
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は何の日?

2007年02月10日 | Weblog
「愛国記念日!」などと、高尚な冗談は言わないで、良く考えてみてください。
「人間機械論の日?」、「いや違うな・・・?」、答えは明日分かります。
お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジューラー

2007年02月09日 | フォト日記
そろそろ本格的に仕事を始めなければ成らないのですが、予定を書き込むスケジューラがどうも気に入りません。それが原因でやる気が出ないのでしょうか?

手帳を使わなくなったのが12年ほど前でしょうか?、それ以来ヒューレットパッカードの200LXと言う、いわゆるPDAの走りを使っていたのですが、3台あったものが2年ほど前に立て続けに壊れ、そのうちに会社も壊れてしまったので、これ幸い(?)と、それから色々試していました。

この1年半ほどはシャープのザウルスを買っていつも持ち歩いているのですが、いまひとつ使い勝手が良くありません。それで携帯のスケジューラに切り替えたのですが、これもメモリーカードの無い機種なので、半年ほどでいっぱいになってしまいました。新しく追加して行くには過去の記録を消さなければ成りません。入力も面倒くさいし・・・、う~ん!?

と言う訳で、スケジューラ、メモ帳、辞書、エディターのすべての使い勝手が良かった200LXが懐かしいです。
今日は測定器のデータを転送するのに使ってみたのですが、液晶の3分の1が壊れて見えないもののちゃんと転送できました。最近の機種にはRS232Cと言うインターフェースが省略されているのです。

しかし昔を懐かしんでいても始まらないので、何とか新しい環境を創り上げようと、昨日かねてからの懸案であった、携帯のスケジューラとパソコンを連携させて使うことに挑戦しました。どこのパソコンでも携帯のスケジュールを書き換えられるのです。
auのMy Pageという機能を使えば出来るのですが、My Pageを運用しているのが別会社で(買収されたのか?)、IDとメールアドレスをまた始めから登録して、携帯とPCの両方で使えるように設定しなければなりません。

実は去年の暮れに一度やったのですが、途中で挫折しました。仕組みが良く分からず、説明を読んでも出来なかったのです。

年齢のせいかな・・・、とも思ったのですが、どうもやってみると若い人でも、てこ摺るのではないかな・・・、おそらく僕がこの方式を使っている最年長だと思います。(少なくとも学割で携帯を利用している中では、ギネスブックものだと思うな!)

ともかく無事に連携をとることは出来ました。これからはザウルスに代わって、電子手帳(新兵器!)と携帯電話を持ち歩き、メモは胸ポケットのアナログテンプレート(A4の紙を折り畳んだものと、シャープペンシル!)ということにするつもりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイシアン イングリシュ?

2007年02月05日 | Weblog
英会話の試験が終わりました。今日はオーストラリア人の先生のインタビューです。
出席者は7人、倍以上の人数が居たはずなのですが、どこへ行ってしまったのでしょうか?

試験は殆ど授業で練習した範囲の事だったのですが、質問が早くて(ノーマルスピード?)良く分かりません。ニュウ ピープルを、ニュース ペーパーと聞いてしまったり、やはりヒアリングに問題ありです。

半年早く入った女性は、「ポール(先生の名前)の言葉が聞き取れるようになった」と、言っていたので、次の半年に期待しましょう!
(でも、1年イギリスに留学していたと言ってたな・・・。)

1人5分ずつのインタビューで、終わったら帰って良いと言っていたような気が(?)したのですが、皆残っています。

何故だろうと思っていたら、帰りがけに、「打ち上げやりましょう!」と言う声が女性陣から上がりました。

異存は無いのですが、学生服姿の高校1年生が1人居ます。「居酒屋はまずいんじゃないの?」という事で、中華料理屋で打ち上げとなりました。

初めてのコンパです。メンバーは1人帰っただけで、女性がほぼ同世代の主婦3人、男性が定年後の人と、高校生、それに僕です。

タイ語を学んでいる女性が2人居て、食べた料理に激辛の麺があったからか、韓国語の話になり、僕が「韓国語の人達とは10年以上経つけど、いまだに付き合ってるよ!」と言うと

「何で、雰囲気違う?」、「あ~、やっぱり違うね!」、「そうね、やっぱりアジアの雰囲気ってあるわよね?」、「でも、このメンバーはどっちかって言うと、そっちの雰囲気じゃないの?」、「そういえば私の英語もカントリーがかっているって言われる!」
「良いんだよ!、今はアジアの人間が集まっても英語が共通語なんだから・・・」と年長のFさん。

と言う訳で、どうも残ったのは主流から外れた(?)、エイシアンパワーを持った人達のようです。(やはり・・・、類は○を呼ぶかな?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする