「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

縁あって…?

2017年03月17日 | 老人体操
使わなくなったフィルムカメラが何台もあって、処分したいのですが踏み切れずにいました。別に収集したわけでもないし、高級なカメラは皆無、中古で買った安いカメラばかりですが、それぞれに思い出があり、なかなか捨てられません。
デジカメに変える前、余分に買ったフィルムが9本残っています。
手元にあるカメラを数えてみるとミノルタSRT101,オリンパスDC,オリンパスXA、FED3と言うロシア製のカメラ,ミノルタCL、Contax 139Q,ミノルタα-sweet2,Contax TVS2,ミノルタα-7700と丁度9台!
と言う事で、縁あって手元に来て愛用したカメラで、それぞれフィルム1本ずつ撮って供養?(と言うのも変ですが)せめて感謝の念を表してから処分したいと思います。

まずは明日、学生時代の友人2人と横浜で会うので、当時は買えずに借りて使っていたミノルタSRT101を持っていく予定です!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大汗かいて!!

2016年07月03日 | 老人体操
くそ暑いのに何故か全部のパソコンがインターネットに繋がりません。だいぶ前から使っているADSLのモデムがピカピカしているので、いろいろ試してみてもウンともスーとも言わないし「いよいよ壊れてしまったかな…?」
と思いつつ、故障の判断をするのに、取説を引っ張り出すと、コンピュータのウェッブブラウザを使って設定画面を出すように書いてありました。

そのうちに、「そう言えば昨日niftyのログインパスワードを変えたな…?」と思い当たることが出てきました。「モデムを設定しなおす場合がある」とか書いてあった気がします。

「あれ、でも直接モデムに繋がずWifiで使っているし直接つながっていなくても出来るのかな…?」と考えて、これまたハタと本棚の奥に仕舞い込んだ古いMacが直接ハブに繋がっているのを思い出しました。(最近、ぱっと閃かずに、芋づる式にしか思い出さない…!?)

そんなこんなで、「カンタン接続ガイド」と首っ引き(どこが簡単なんだ!)、大汗をかきながら虫眼鏡と、ほこりまみれのモニターを見ながら苦闘1時間23分!、何とか元の状態に戻りました。

昔は冷房なんて無かったのさ!

向ヶ丘遊園で見つけたスハ42!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の体操?

2014年05月22日 | 老人体操
腰がなかなか治らないのですが、熊谷まで出かけないと仕事が終わりそうもないので、8時前の電車に乗って出かけて行きました。

湘南新宿ラインに乗れば乗り換えが少なく、便利なのですが朝の混雑した時間帯、ちょっとでも空いた電車の方が楽なので、横須賀線で品川乗り換え、山手線、上野で高崎線に乗り換えました。

待ち合わせは9時35分で、乗った電車が9時34分着レンタカー屋まで歩かなければなりません。よく知ったお客さんなので、「ちょっとくらい遅れても良いだろう?」と、その電車にしたのですが。前に列車がつかえていて3・4分遅れての発車です。ドアの上の表示を見ると、埼京線でもトラブルがあって遅れが出てるとのこと・・・。10時からの会議なので「うーん、あまり遅れるとまずいな?」と言うことで大宮で新幹線に乗り換えることにしました。15分弱時間があります。正直言うと、大宮から新幹線に乗るのは35年ぶり、まだ大宮始発の頃です!?

最初からこのコースは調べていて、自由席特急券も860円なのですが、何せ最近の自動販売機は複雑になっていて、年寄りには使いこなせないことがあります。まして15分の時間で乗り遅れたら次の電車で行っても完全遅刻!、さんざ迷ったのですが上野からの電車のドアが大宮で開いた途端、降りてしまいました。
それからが大変です。まず「スイカで来て、そのまま乗れるのかな・・・?」と言う疑問、新幹線の窓口には列ができています。自動販売機も何人か並んで・・・、いちばん端に自由席の販売機がありました。でも念の為、そばにいた案内の人に聞くと「スイカでは乗れない。」とのこと「じゃ、どうしたらいいの?」と聞くと、「一旦外に出て、新幹線の乗車券を買ってください!」

仕方なしに、改札の外に出て、新幹線の自動販売機の前で、「熊谷、クマガヤ・・・、上越新幹線、あれ無いんじゃない?」とりあえず580円の乗車券だけ買って、もう一度念の為に探してみると、上越新幹線ではなく一番下の段「長野新幹線」の方にありました。なんで長野新幹線なんだよ!

文句を言っていると乗り遅れるので、18番ホームへ、今度は方向感覚がまるで逆になっていて、「あれ、「上野に戻っちゃうとまずいな・・・?」
来た電車の行く先表示を確認(越後湯沢行き!)「なんで長野新幹線なんだよ!?」

と言うわけで、たった12分の乗車のために15分間大騒ぎした話でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気するにも体力が居る?

2014年03月13日 | 老人体操
やっと体調も回復してきたので、10日ぶりに体操に行ったのですが、実はその後すぐに、余り言いたくない病気(?)で病院に行きました。

11時半までの受付けだったのでタクシーで行って、午後1時位には終わるだろうと思ったのですが、ところがところが…!?

内視鏡検査から治療まで(これで何か分かってしまうかな…?)薬局を出たのが3時過ぎ、その間飲まず食わずで4時間弱!、疲れたなあ(考えが甘かったのか?)

幸い大した病気でも無いようでが、病気するにも体力が居ると言うのが今日の結論です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう!

2014年01月01日 | 老人体操
本年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneからの投稿

2013年12月26日 | 老人体操
ずっと忘れて居たのですが、これで投稿できたはず・・・?
ちゃんと見えるでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の音が聴こえる?

2012年11月26日 | 老人体操
今日は朝から天気が良くありません。老人体操に行く元気は無くなり掛けていたのですが、まだ降っていなかったので何とか出かけて行きました。

でも終わる頃には本格的な雨に・・・、秋を通り越して街は初冬の感じです!?

こう言う冷たい雨の日に聞くのは、「雨」と言う男声合唱曲です。(曲:多田武彦、詩:八木重吉)

元の詩はたった四行の短い詩なのですが、曲が付くとこうも詩情豊かに広がって行くものなのでしょうか?

でも僕は最近、小さな音が聞こえないのです。耳鳴り、難聴・・・、「どうやって今の商売(音響技術者)を続けるか?」、などと考えなくとも、今日も決算前の経理の仕事まで一人でやっているのだから、「何とかなるさ!」(あのおとのようにそっと 世のためにはたらいていよう~!?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアチェックよりボディチェック!?

2011年10月06日 | 老人体操
今日は老人体操の日です。

でも、朝起きると風邪を引いたような感じがしました。
このところ気温が下がり、風邪に注意していたのですが、昨日は雨の中、無謀(?)にも英会話に行ってしまいました。

10日前に測定を済ませたものの、データに手をつけていない仕事もあります。こじらせると大変です。「転ばぬ先の杖」、「気力よりも怠け心?」

体力を維持しようと始めた体操なのですが、「仕事で行けません!」とYMCAに電話を入れ、「体制を整えて仕事を進めよう!」と気合を入れていたのですが、
『97歳の女性カメラマンがテレビ(パソコンで見ています)に出ている』と言う事で、見てしまったのが間違いの始まりでした。

仕事をしなければならないので、録画しようとすると、ハードディスクの容量が足りないのです。
あわてて、見てしまった番組を消してその場は凌いだのですが、ハードディスクの整理をしようと外付けのHDにコピーを始めたら、大きなファイルばかりで時間が掛かる事、掛かる事・・・。

仕事で取ってきたデータも大きなファイルで読み込みに時間がかかるし・・・、午前中はそんなこんなで潰れてしまいました。

午後になって気を取り直し、「さあ、仕事をするぞ!」とコンピュータに向うとiPhoneが鳴ったような気がしたので見てみると、facebookにHAOのODA-SANから、インターネットラジオの録音ソフトの紹介です。

前回のエアチェックに関する記事へのコメントなのですが、「ラジオなら仕事の邪魔にならないか・・・?」と思ったのが間違いの始まりでした。(人生は間違いだらけ!、簡単にインストール出来なかったのです!)

と言う事で、歳を取ったら「エアチェックなんかしていないで、健康に過ごせるようにボディチェックをした方が良いかな・・・?」と言うのが今日の結論です。

ボディチェックより頭のチェックが先のような気もするなぁ・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の総括!?

2011年09月08日 | 老人体操
まだ終わっていませんが、ロシアの国境通過辺りから、人が住んでいないところを列車で通ってきたので、インターネットに接続できなくなりました。
フィンランド国境の駅からは、フィンランドの係官が来て、「コンニチワ」と言ってスタンプを押して行きました。入る時に比べると出るときは気楽な物です。

しかし隣の席のロシア人の若者は、ヘルシンキ経由でポルトガルへ行くと言って居たので、女性の税関職員がスーツケースを開けて延々と(1時間近く)調べられて居ました。

若者がスーツケースの検査を終えて帰ってきたので、トイレに行くと、取っ手を引いてもドアが開きません。「使用中かな?」と思ってふと横を見ると三角印のボタンが目に付きました。「アレグロ」のトイレは自動ドアでした。中に入ると写真(下左から2番目のようにボタンが並んでいます。赤いボタンでは苦い経験があったので、赤のロックキーを押すのは勇気が入りました。でも、押さないと無様な姿をさらす事に成るので、思い切って押しました。
因みに緊急ボタンはSOSと書いてあり、オレンジ色でした。

ヘルシンキの「ホテルアンナ」に再びチェックインして、ヨーロッパ最後の夜くらいレストランで食事をしようと、上着着用で4年前の「地球の迷い方?」に出ていた近所のレストランを探したのですが、ピザ屋になってしまったようです。

しからばと、別のカフェも行って見たら無いし・・・、などと思っていると、ロシア書籍を売っている本屋さんを見つけ、レジに居た愛想の良い女性と話しているうちに、18ユーロの英語のロシア語学習テキスト(?)と、ソ連時代らしき絵葉書を買ってしまいました。(今日の失敗その1:女性には注意すべし!)

ちなみに、上の写真左は読もうと思って持って行って一行も読まなかった本、2番目が1日乗車券類(上左からヘルシンキ7ユーロ、タリン4ユーロ、下はモスクワの地下鉄とトロリーバスで乗る回数をチャージする形になっています)あと3回乗れます。(1回25ルーブル?)

結局、レストランには行かず、マックでハンバーガーをとりあえず食べ、A・アアルトの作品「アカデミア書店」(右上、下中はドアの取っ手)に行き、建築書籍の場所を聞くついでに。「写真を撮って良いか?」と同年輩の店の人に聞くと「もちろん、どうぞ!」(アブソルートリーと言っていたな?)と言う訳で、ここでも高い本を買ってしまいました。(今日の失敗その2:同年輩の紳士にも注意!)

と言う訳で、まだまだ色々書けない失敗もあるのですが、今回実感したことは、一番の危機管理は周りからの危機ではなく、自分に関する危機管理だった事です。(うっかりミスの類?)

周りからの危機を感じたのは一昨日だったかな・・・、歩いていると顔中血だらけの男が、血の付いいた手で「ティッシュをくれ~!(そう聞こえた?)」と言ってこっちに向かって来た時です。さすがに「ない、ない、無い!」と言って除けました。

ロシアと言う国のネガティブな情報に翻弄されて、モスクワの後半は、「思い過ごしの一人相撲?」の感があるのですが、「思い過ごしの一人相撲?」で終わって欲しいと言うのが実感です。

言葉の出来ないハンディは結局、エリーナに交渉してもらった事が大きく、彼女の存在無しではヘルシンキに戻れなかったかも知れません。

まだ25才くらいだと思うのですが、男勝りと言うか、なんと言うか、結局、能力のある無しの差が共産主義を崩壊させたような気がします。

最後に、今日のディナーは締めて2.5ユーロ、海近くの市場で買ったサンドウィッチと、Sマーケットで買ったトマト(量り売り;自分で量る)とオレンジジュースです。Sマーケットのレジの女性も目を見ながらニコッとした時の笑顔が素敵です!(たぶんトマトに貼ったバーコードの値札に反応しているのだと思いますが・・・、僕を覚えているのかな・・・?、ひとつ買う東洋人は居ないだろうな!?)

以上、どこが総括なんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェで思うこと・・・

2011年06月23日 | 老人体操
今日は老人体操の日です。老人体操と言っても、結構複雑な動きをするのですが、一度身につくと惰性で身体が動いてゆきます。

と言う事で、全然関係ないことを考えながらやっているのですが、良く頭に浮かんでくるのは、外国の風景と言うか、例えばベルリンの街角であったりプラハの駅前とか、何気ない街の日常です。

今日も体操をやっていると、ポーランド・クラコフの学会へ行く途中で歩いた、公園沿いの道を思い出しました。

体操が終って、関内駅前のいつもと違うカフェに入ると、色の感じが東欧的(?)です。「あれは何時だったっけ・・・?、今頃の季節だったかも知れないな?」と思い調べてみると、一昨年の7月2日に大騒ぎ(?)をして出かけたのを思い出しました。

「たった2年前?」
もう随分前のような気がするのに・・・、その時のブログにリンクしていたSさんのブログを覗いてみると、彼女は今年もクラコフに行っていました。

「夏休みだな・・・!?」、でもいったい何時までこんな生活が続けられるのでしょうか?
「日本の未来は明るくないよな・・・?」、「モーニング娘も下火だし・・・?」(Wow Wow Wow Wow)と言うのを、思い出し、カフェの窓際で外を眺めているおじさんを眺めながら、何故か考えてしまう今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする