十分間俳句

発見・感動・創造! 子どもたちの感性を培い日本語力を高める十分間俳句

ジュニア研修部出張俳句教室

2010-06-26 | ジュニア俳句
この間、二回現代俳句協会ジュニア研修部の出張俳句教室にご一緒した。
江東区立深川七中、そして第二亀戸小学校である。

研修部長の田付さんを中心としたこのグループの力は絶大である。
猛烈な行動力だ。
昨年度は、一年間に六十に近い学校でこの「出張俳句教室」を行っている。
それとほぼ同じ数だけ学校との打ち合わせにも時間を使っている。
授業は、一回が三時間。
全体会が一時間で、その後学級毎に分かれて俳句作りと句会を行う。その後時間があれば俳句ゲームなども楽しむ。
パターンがしっかり出来ており、経験に裏付けられた指導の豊かさがある。

俳句作りは概ね校庭をミニ吟行して、教室に戻って作句をすると言うスタイルだ。
一緒に行ってびっくりしたことは、指導者の言葉の豊かさと適切なアドバイスだ。
子どもの独特の表現を取り上げて、どの表現がよいかを示唆し、考えさせる。
そこで、子どもらしい秀句が生まれるというわけだ。
この指導は、俳人でなければ出来ないと感じた。
私も一緒に試みたが、なかなかに難しい。
句作りの経験がそこに集約されていることを感じる。
そう言う意味でも教師自身が自ら俳句を作ることの大切さを痛感した。
同時に、教師が俳句を教えられるようになっても、プロとしての俳人の指導が有効であることも示されていると思った。
現在、子ども達への俳句指導の経験を一番積んでいるのは、現代俳句協会のジュニア研修部であることは間違いがない事実だ。
この経験を十分に生かして先に進まなければならないと思った。