goo blog サービス終了のお知らせ 

十分間俳句

発見・感動・創造! 子どもたちの感性を培い日本語力を高める十分間俳句

2023/04/13

2023-04-13 | ジュニア俳句
そこで、色々写真俳句に自分でも挑戦している。

一週間に一度くらいのペースで、この木犀の前を通る。一ヶ月ぐらい前には、白い木犀が花開き、は正しく蝶が飛んでいるようであった。花が散り、今は若葉。その若葉が幼児の手のように柔らかく感じる。
写真俳句、お薦めです。




写真俳句

2023-04-10 | ジュニア俳句
各児童、生徒にタブレットが配布されています。
そこで、写真俳句に挑戦してみませんか。
写真を撮ると、必ず「何か」が写っています。ターゲットが決まるので、俳句がとても作りやすくなります。
私も最近写真俳句にハマり、フェイスブックにアップしています。
ぜひ取り組んでみてください。






十和田市立高清水小学校での俳句教室

2023-02-13 | ジュニア俳句
十和田市の高清水小学校に行ってきました。
小さな学校ですが、「俳句日本一」を目指す意欲的な学校です。
3年生から6年生までの15人を対象にして、授業中。
とても楽しくて、有意義な時間を過ごすことができました。
授業を終えてからは、市内の現代美術館を訪れました。この美術館が圧巻で感動。
雪の十和田は素敵です。