豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三つれづれ日記

2018年06月10日 10時44分37秒 | 日記
 ( Vol 2287 ) 労働者の権利を 守る制度になっていない 労働に関する法律を改正しても 雇用側がそれ遵守しない

最近 日本大学の非常勤講師の 雇い止め問題が 報道された


改正労働法 18条 有期契約の労働者が5年以上雇用継続すれば 無期契約に転換するルール


このルールは 来年4月から適用開始



このことを受けて 雇う側は 対策にのりだした

それが 日大 非常勤講師の 雇い止めである

その内容は 

契約期間が 5年に達したら契約を更新しないことが規定

このようなことは 実質 5年無期限契約を ないものとする ものである

このことは 早稲田大学でもあった ということである


このように 労働者を守るはずの法律が 労働者の環境を悪くしている


なんのための 法律であるのか

なんのための 労働基準監督署があるのか

労働者の 駆け込み寺としての 役割は 果たせていないのではないか


いま 政府は 国民全体 労働力 ということを旗揚げしているが その環境にはなっていない

企業側の身勝手な行動は 安倍政権の行動と呼応している


労働者の働く環境を 整えてから 労働に関する法律を つくるべきではないか

また 政府は 企業に対して 改正された労働に関する法律を 無効にするような 行動には 厳しく指導する 姿勢を持つべきではないか

政府は 労働者が 発揮できる 環境をつくることが 国家の発展につながる ということを 重視すべくではないか


労働者が 労働基準監督署に 訴えたとき 職場内における 地位の保全を 確保する 環境を つくるべきではないか

いま 労働者の環境は 安倍政権の 企業重視政策によって 悪くなっている


その 1つの事例が 日大の非常勤講師 雇い止め である


これは 大学だけではない すべての企業にもある


労働者の権利 保護 を重視した 政策をしてもらいたい





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三つれづれ日記

2018年06月10日 08時55分15秒 | 日記
  ( Vol 2286 ) 安倍総理 麻生財務大臣の 責任追求ができないのは 自民党内における 批判する力がないからである



なぜ 麻生財務大臣は 財務省における 文書改ざんにについての 不祥事の責任をとる姿勢を示さないのか

文書改ざんは 一個人の行動によって 行われたとする 財務省の調査の結論は 意図的に映る

これには トップとしての 麻生財務大臣 が見え隠れする

麻生財務大臣 は どうしてこうなったのか わからない とうそぶくような 言葉を口にした

このことこそ 麻生財務大臣 の関与が 感じられる


なぜ 自民党内で 安倍総理 麻生財務大臣 への 批判が起きないのか


そこには 安倍政権を擁護することによって 自分達が 大きな恩恵を得るからなのか


自浄力の なくなった 自民党では困る

自民党の良さは 自民党内に 自浄能力が あったからではないか

そのことによって 政権の暴走にブレーキをかけてきた


しかし いまは ブレーキを失ってしまった

すべてにおいて 安倍政権を擁護する という 行動に出ている 自民党


このことが 安倍総理 麻生財務大臣 の地位に居座る ということがなされ ことになっている


これは 日本の政治のあり方を 歪める



是非とも 自民党は 本来の自浄力を よみがえらせてほしいものである





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三つれづれ日記

2018年06月10日 08時47分09秒 | 日記
 ( Vol 2285 ) 国会を正常化するためには 野党の頑張りが必要である

国会を正常化する 政権を正しい方向に持っていくのは 野党の追求が必要である

いま 安倍政権において 自民党内での 正常化作用が 働いていなかない 状況においては 野党の追求は 必要である

その意味においても 森友学園 加計学園問題 については 徹底的な 追求をしてもらいたい







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする