今年初のピアノレッスン。
毎日少しでも弾いているので、”練習してなくてどうしよう!”ということは
ないです。
が、やっている曲が難しいので、もっと練習時間を増やさねば。
レッスンに行くと、自分の弱点やおろそかにしている箇所がよく見えてきます。
”まったく先生のおっしゃる通り”と毎回、反省することになります。
ちゃんと楽譜通りに弾いてるけど、しっかり弾いていない。
要するに音は合ってるが、はっきり鍵盤を押えていないんですよ~
やはり抜き出して、弱い部分を徹底的に練習するしかない。
”先生はさすが~言われることはもっともで、指摘箇所が図星なのよ”と夫に言うと、
”俺も聴いててそう思ったんだよ”だって。
本人がごもっともと思って反省してるのに、落ち込み度ダブル。
”フン、やってない人に言われたくない”と思いながらも、唯一普段の練習の
観客なので、反論、言い訳はせずピアノに向かいました。
いつもレッスンから帰ると思うのです。
音は一音づつ大切に弾かないといけないなと。
頭では解っていても、まあまあ弾けるようになると適当に流したり、我流になったり。
きちんとしっかり音を掴まえて、力強く、時には優しくですね。
長い時間をかけて練習するのだから、<音>を大事に聴きながら弾きたいと思います。
毎日少しでも弾いているので、”練習してなくてどうしよう!”ということは
ないです。
が、やっている曲が難しいので、もっと練習時間を増やさねば。
レッスンに行くと、自分の弱点やおろそかにしている箇所がよく見えてきます。
”まったく先生のおっしゃる通り”と毎回、反省することになります。
ちゃんと楽譜通りに弾いてるけど、しっかり弾いていない。
要するに音は合ってるが、はっきり鍵盤を押えていないんですよ~
やはり抜き出して、弱い部分を徹底的に練習するしかない。
”先生はさすが~言われることはもっともで、指摘箇所が図星なのよ”と夫に言うと、
”俺も聴いててそう思ったんだよ”だって。
本人がごもっともと思って反省してるのに、落ち込み度ダブル。
”フン、やってない人に言われたくない”と思いながらも、唯一普段の練習の
観客なので、反論、言い訳はせずピアノに向かいました。
いつもレッスンから帰ると思うのです。
音は一音づつ大切に弾かないといけないなと。
頭では解っていても、まあまあ弾けるようになると適当に流したり、我流になったり。
きちんとしっかり音を掴まえて、力強く、時には優しくですね。
長い時間をかけて練習するのだから、<音>を大事に聴きながら弾きたいと思います。