心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

2020梅干し用梅の仕入れ

2020-06-20 21:00:56 | クッキング

6月20日、やっと南高梅を買うことができた。

今年は不作でどこの店に行っても在庫なしでした。

昨日は何軒も電話で仕入れ状況を聞いてみた。 近隣の街まで。

驚いたのは、どこの青果担当屋も親切だったこと。 受け答えがプロでした。

さすが~と思った。 ”ありません””売り切れです”で終わってもいいのに。

どこかの担当者は、梅が受粉して花が咲き実が成るまでの過程を熱心に語ってくれた。

自分の仕事に誇りを持っていて、なおかつお客さんの要望に応えられないことを残念がった。

ほんとに今年は品薄で、キロあたりの単価が高い! 昨年は19キロも漬けたのに。

仕方がないので、もっと高くてもネット通販で買うしかないと思っていました。

昨年、たくさん仕入れたスーパーに望みを託し、朝から出かけた。

なんということでしょう! 美しい南高梅が並んでいるではありませんか。

ご主人は喜んでくれたでしょうか? はい、急いでカートを取りに行きました(笑)。

やはり価格は上昇。 でも今年は梅干しが作れないと案じていたので嬉しい。

買いに来ていたお客さんは、”どこもないからあるだけまし”と言っていた。

10キロお買い上げ。 ルンルン~ 諦めないで足を延ばして良かったです。

そしてなんと、隣に紫蘇が売られていました。

普通はだいたい1袋398円。 それが98円でした。 訳あり品?

店員に聞いたら、梅はなかなか入荷しないのに、紫蘇はたくさん入ってきたそう。

傷むといけないので、大幅に下げて店頭に出したとかで、うちは3袋買った。

安いからもっとたくさん買ってもよかったけど、紫蘇は色づけ程度なので少しでオッケー。

お高い梅でしたが、ラッキーなことにポイントで溜めた商品券を5000円持っていた。

なので、昨年と同じくらいの価格でゲットできたわけ。

帰りに地元の店も寄ってみた。 なんだ~ 昨日まで1個もなかったのに並んでいた。

昨日は1袋1200円していた。 他の店も1400円に上がっていて。

今日は奇麗な南高梅が980円でした。 出始めの値段と同じ。 それでも昨年より高め。

側にいた店員に聞いた。 やはり昨年の天候のせいで仕入れや価格が安定しないらしい。

10キロ買ってきたのに、私は地元のこの店の梅が好き。 

迷わず買ったよ~ 5キロ。本音は全部買い占めたかった。

毎年、いろんなパターンで梅干しを作っている。

はちみつ入りや減塩もいろいろ。 しかし、今年は1種類にしようと思う。

忙しいし、管理ができないとせっかくの梅干しが成功しないから。

今まで私たち夫婦の頭の中は、<リフォーム>と<梅の仕入れ>で二つに分かれていた。

ミーティングも、”トイレの予算はここまでね”とか”今年は何%で漬けるか?”など混迷。

話がごっちゃになっていました。 もう梅は買ったのであとは私だけの作業。

来週からリフォームが始まるので、やっと気持ち的に落ち着きました。

まあ、重なるときは重なるものです。 いっぺんに終わってしまい良かったかな。

15キロの梅を漬け込んでリフォームが終了するころ、楽しい土用干しです。

嬉しすぎて梅雨もうっとうしくない。 幸せな梅雨です(羽生君の言葉)。

 

コメント