3月いっぱいで保育園を辞めることになりました。
正職員以外、健康であれば年齢に関係なくずっと働けます。
園長からも引き止められたけど、いろいろ考えた結果、決断しました。
健康面で心配はないです。 立ったり座ったりの仕事で膝痛は出たけど。
では何をしたいのか? 自分にいつも問いかけていました。
年齢的にこれからの10年を見据えたい。
資格取得や学びで、たくさんの経験が出来ました。
まさかこのお歳頃で、保育園に勤務するとは思ってなかったけど。
シッターやアドバイザーなど、ずっと継続してきたことの流れです。
せっかくの体験や資格を活かしたいので、家庭にひきこもるというのはあり得ない自分がいて。
しばらくは休んで、一か月くらい放浪の旅(語学研修)をしようかなと、マジ思っていました。
ところが、私が保育園を辞めると決めたころ、次なる仕事のチャンスに巡り合いました。
今は公立保育園ですが、同じ子育て支援課の育児支援&カウンセラーとして働くことになりました。
面談で、”たくさん資格を持っていますね”と言われたけど、私は持っているだけでなく、どれも仕事として
活かしてきました。
ペーパードライバーではないのだよ~と心の中で答えていました(笑)。
同じ園や他からも多数、応募者があったようです。
子育て支援で心理面を強化したい市側と、子育て中の親の心のサポートをしたい自分の思いが一致。
結果、カウンセラーとして採用になりました。
身も心も引き締まる思いです。
ニュージョブが決まってから、毎日アドバイザーや心理の本を引っ張り出し読んでいます。
現場では、企業でアドバイザーをした経験が活かされると思うので、特に心配はしてないです。
それより新しい出会いにわくわく~ また赤ちゃんを抱っこできる!
異動もあるらしいけど、最初は子育て支援施設に赴任します。
今度の職場の初ミーティングにも行ってきて、保育園とはまた違った責任ある仕事だと実感しました。
そういうわけで、これからは仕事のことは守秘義務もありブログには書けません。
もう閉じようかなあと思いますが、細々とでも続けて・・との声もあって悩むところです。
私の私生活オープンブログもマンネリ化だし。
しかし6月でまる5年になるので、とりあえずそこまでは続けてみようと思います。
もうしばらく読んでくださいませ。 先のことは解らん・・ですね。
タイミングよくニュージョブが決まったけど、自分が何をしたいのか?こういう方向に進みたいなど
常に考えていたことやアンテナを張っていたことで、次なる道が開いたと思います。
子育てが終わってから取得した資格は全て活かすことになり、今度の仕事は今までの集大成かなと。
4月から頑張ります。 まだまだいけるおばちゃん先生ですから~