「街」 090502

曇り空のせいか、なれない草取りのせいか、はたまた更年期か??
むつかしい人間関係にいささか疲れたようです。
もう退場することは決めているので、あと半年の踏ん張りですが、
任期が来れば、何をどうやっても「後は野となれ山となれ」が現実です。
最近の気分転換は、算数。
昨夜は早めの8時過ぎに夕食がすんで、油絵を3、40分して、
それから食堂のテーブルで「中1 数学の復習」(創育)の最後の項目。
90ページくらいのちょうど昔あった夏休みの宿題帳みたいな雰囲気で、
1ページに問題が5、6問、裏が回答・解説。
シンプルで、そう、いつでもできる
、何歳になってもできる
「中1の復習」
「
むつかしい・・・ 立体図形はかなり不得意だ」
「数学をやる前には体操するといいよ。
血行が良くなって。
それで高校の時、数学満天とった。」
普段聞かないことが何気に出てきて、思わず

そうかぁ 「理1」だもんなぁ、 ワタシは算数、物理、化学、学校の勉強は全部苦手
その後夜半より、「中2 数学の復習」に入っております。
昨夜描きだしたのです。 これから先は不明ですが、色合いが気に入ったのでのっけます。
F4 「人形」

曇り空のせいか、なれない草取りのせいか、はたまた更年期か??
むつかしい人間関係にいささか疲れたようです。
もう退場することは決めているので、あと半年の踏ん張りですが、
任期が来れば、何をどうやっても「後は野となれ山となれ」が現実です。
最近の気分転換は、算数。
昨夜は早めの8時過ぎに夕食がすんで、油絵を3、40分して、
それから食堂のテーブルで「中1 数学の復習」(創育)の最後の項目。
90ページくらいのちょうど昔あった夏休みの宿題帳みたいな雰囲気で、
1ページに問題が5、6問、裏が回答・解説。
シンプルで、そう、いつでもできる





血行が良くなって。
それで高校の時、数学満天とった。」
普段聞かないことが何気に出てきて、思わず



そうかぁ 「理1」だもんなぁ、 ワタシは算数、物理、化学、学校の勉強は全部苦手

その後夜半より、「中2 数学の復習」に入っております。
昨夜描きだしたのです。 これから先は不明ですが、色合いが気に入ったのでのっけます。
F4 「人形」
