やまねこノート         

週末に絵を描いています。

描き直そうか・・・

2010-08-31 22:19:55 | 油彩の記録

     今日も暑い一日でした。 
     夏の終わりの陽射しは、くっきりはっきり強くて、     雨はまだ降ってくれません。   

     F6号 江戸東京たてもの園にある「常盤台写真場」(昭和初期建築)の続きです。

     3度目を描いたら、大きく描きすぎたみたいで・・・  
     小さく、せめて向かって右側だけはきちんと入るように描き直そうか、
     ともかく、画像にしてみて、数日考えます。



     週末は出かけるので、それ前にもう一度かきこめたら。



8月の柿

2010-08-29 11:31:18 | 花の水彩

     鉛筆下書きに水彩。 サムホール(227㎜×158㎜)。 WHATMAN。
     自宅南側にある元柿の木畑のはしっこに立っている渋柿の木を描きました。
    
     干し柿が大好きなのでいくつかもらって試みたこともあるのですが、
     上手に作れなかったので、最近では真冬の野鳥の一時の餌場です。

     毎日の犬の散歩と時々買い物に行く以外はひたすら自宅にいるので、
     描けるのは身近な植物。
     いつも花が咲いているわけではないので、
     緑だけの時が描けるようになりたいと、まずは描いてみる。。。
     先週のうちに下書きはできたけれど、色を付けだすことができずに1週間。
     金曜日に枝だけ塗って、土曜日になんとか塗り終わりました。
     (むつかしくて、最後の頃は、もうやめたくなっていたりする。)  
                            
     柿の実というよりは、カラスウリの実みたい   
     葉の表と裏の描き分けもできていなくて、ばらばらな色。

     めげずにがんばりま~す。


     この辺りはお盆から雨が降っていません。
     早く雨が降りますように   




描いているけれど、描けてない

2010-08-26 22:21:34 | 油彩の記録

     暑い日が続いています。
     関東は7月半ばに早い梅雨明けで、もう40日になりますね。
                  ・・・そろそろ 暑気あたり、夏ばて  です。  

     まじめに描いている つもりなのですが、進まなくて   

     
     F12号、 「ベルギーの村」の3回目。
     夜になって撮ったので、黄色味が強いです。   

     一緒に他のも撮ったのですが、蛍光灯の電圧が低くて色がかなり違うので、明るい時に撮り直しです。
     ・・・  田舎のこの辺りは、「光ケーブル」の予定のない地域で、
          半月くらい前から、昼間の電圧が極端に下がっているようです。
          ネットもワードの作業もいつもの3倍くらいで、
         どうにも動いてくれないわ と強制終了したりしています。

     
     暑いといっても、少しずつ夕暮れが早くなって、 今夜は少し涼しい 

     では、週末         ? (願望です    )




今日は一番暑いです。

2010-08-16 14:21:33 | 油彩の記録

     昨日からまた暑くなって、送り盆の今日が一番暑いようです。 37度近い。
     3羽になってしまったメンドリたちが、今日はみんな口をあけて息をしているので、
     ニワトリ小屋の屋根に水まき   
     水しぶきが中に入って、湿った砂で にぎやかに砂浴びを始めたので、もう一度水をまきました。

     1週間くらい描けなかったので、昨日はやっぱりパレットの掃除から。。。  
     ブログにのっけるには、最低2度は描いていないと、ほとんど違いが分かりません。
     描けていないので、載せられそうなのがないのですが、記録として載せます。
     画像にすると、ちぐはぐな所に気づけるので。

     
     上のは、F6号 「廻廊」。 一度しか描けていないので、ほとんど変わっていません。

     同じく一度の F10号 「フランスの街並み」。

              

     
     最近描きだした2枚。
     F6号。 江戸東京たてもの園にある「写真館」です。
                 
                  


     最初は、山百合を描いていたのですが、1ヶ月くらい前にあきらめて、出直し。

                   


             

      写真館は、外観も内部も瀟洒な建物です。 
      とても魅力的なのですが、人の気配がないので描けるかどうか、これからです。

 
      2度失敗して、3度目を描きはじめた F12号 「ベルギーの村」。

               


      我家にはFサイズのキャンバスしかないので、長細い風景でもなんでも無理やり描いています。

      三度も描き直すと、かなり描きにくいですけど、下手なりに描きにくいことに慣れてきました。
      ただ、そんなことに慣れるんじゃなくて 
      一度ですんなり描いてゆけるようになりたい。。。 



紫ツユクサ

2010-08-08 14:04:34 | 花の水彩

    鉛筆下書きに透明水彩。  サイズ210㎜×145㎜  WHATMAN。
    5月の咲き始めの紫ツユクサです。

    下のはトレースした画像。

                       


    できるだけ画像の細かいところを見ないようにしました。
    にじみも、ぼかしも、半乾きで部分的に色をさすのも、まだできそうもないので、
    最初の色を完全に乾かしてから ・・・・・と いうか、
    単純な一度塗りしかできてな~い。

    ドライヤーはガーガー苦手なので、発色が良いとは思うのですが、使えません。
    かなりゆっくり、静かに塗るのが好きです。
       (塗りながら、オタクな自分を再認識  )

    緑色は、葉の表側で1色、茎と葉裏で1色。
    3色にしたら、ばらばらになってしまいそうで、2色にしましたが、
    塗るときの筆先の絵の具の量の方が影響が大きいようで、
    2色に塗り分けたとは、到底いえない。。。

    次は花のないのを描きたいと思っています。

    来週はお盆休み。  
    次の更新は、来週の日曜日くらいになると思います。
    皆様、すてきな夏休みを