やまねこノート         

週末に絵を描いています。

油彩 3.5 回目

2019-01-30 12:59:46 | 油彩の記録2

油彩 F8号 「鎮守の朝」3.5回目。 

昨日の投稿は、やたら反省ばかり多くて、いやけがさしたので、夜中に描く。

細かいところが描きたければ、描けばいいし、ふわふわ描きたければ、ふわふわ描けばいい。 なんか考えるのが面倒になりました。

気の強い性格で、葬儀の後にお参りに来てくれた近所の奥さん曰く、「奥さん気丈だね」。

だからなのか、描いてゆくと、はっきりした色使いの強い絵になる。

絵というのは、露骨に自分が出てしまうので、結構それが嫌だったりする時があります。  図面を描いていてもそうで、クソ真面目な図面が好きになれなかったですね。

まあ、そろそろ気にするのはやめにしたい。 めんどくさい。

最近、「白」にこだわっていたのは、できれば全体を明るく、パステルトーンでやさしく見せたかったからで、  無理はできそうもないですね。

 

F8号の3.5回目は、真ん中の白味がなくなりました。 白っぽい絵が好きでも、その前に描き込まないと、重さと塊が出てこない。 木の方は好きに描いています。  木を描くのが一番好きかもしれない。 なんとなく気分でかけるから。それと、画面からはみでることが出来るから。  左側の木は、もう少し考えないと。

 


考え中・・・・

2019-01-29 12:36:03 | 油彩の記録2

油彩 F6号。

先回の猫の絵が、要素がばらばらで、見ていてヒドイ感が強くなってきたので、トップ画像を変えたいためにだけ 無理やり投稿です。

 

 

                  

 

自分としては、先々回くらいの時のが まだ好きだとは思っているのですが、

やはりどうしようもなくて、ほぼホワイトで塗りつぶしました。 今までだとここで他の絵になってしまうのですが、今回は踏みとどまっています。

〇全体を描いて行けない。   全体を描いて行けないから、それぞれが変に気になって そこだけ描こうとするから、ばらばらになる。

〇最近寒色系の色が苦手で、色の組み合わせに無理があるのは 最初から分かっていたのだけれど。 青系の色と暖色系の色の合わせ方が分からない。出来上がりが想像できないということかな。

〇葉っぱは、なんで緑なんだろう とか思ったりする。

同じ絵ばかり描いていても、煮詰まるだけなので、次はちがうのを載せます。

 


油彩2題  

2019-01-24 18:07:08 | 油彩の記録2

油彩 F6号 「猫」 3回目

                                ↑

 

 

              

 

                               ↑

   

 

             

 

 

白毛の多い三毛猫。   白い立体を描くには、デッサン力が必要だと思います。デッサン力がないので、色味でごまかす。   石膏像で勉強し直ししようか  と一瞬思ってしまった。  石膏像なら「あばたのビーナス」が好き。 欲しいと時々思うのだけれど、きっと飾っておくだけになりそうなのでやめています。

 

 

 

 

                 

                              

                               ↓

   

 

                 

F6号「花と花瓶とガラス玉」  こちらは、今、ほとんどアウトな感じ。

下の部分、布とガラス玉を拭き取って書き直し中ですが、ますますばらばらになってきましたネ。

花はほんとは線画が好き。        う~ん。さらにほんとをいうと 花はいつも前向いて立ってなくてもいい。  キャンバンスの中で自由なところに居ればいい。花瓶に生けてなくてもいいのよね。

静物は苦手だってわかっているのに、なんで描くんだ ・・・・・・

次はどうするか、このまま続けて描けそうにはないので、考え中です。


油彩2題 2.5度目

2019-01-17 17:28:32 | 油彩の記録2

油彩 F10号 「盛夏」 2.5度目

先回の画像は、実は1.5度目でした。最初はぼんやりとしか色を置かないので省略しました。

遠くの木々とかは塊として捉えるようにしたいと思っていても、やはり細かいところに目が行って、筆の運びが小さくなります。というよりは、大きく捉える という描き方が分からない。  

空の青と雲の白と、土の色と木々の色を、キャンバス全体に散りばめるようにしないと、それぞれがよそよそしく、全体としてかたい印象になるのではないかと思っているのですが、色が単に濁ってしまう時もあります。

 

 

               

 

油彩 F8号 「鎮守の朝」2.5度目

かなりラフに描いています。  かっちりと形を取らないようにしたい。  先週末に雲の絵と一緒に、3時間。  油彩を始めた頃は、30分描くと描けなくなっていたので、以前よりは慣れたと思います。

年の初めの投稿で、毎日30分でも描くこと な~んて書いておきながら、実際は週末だけしか描けていません。  絵なんか描いていれない みたいな日が多くて、まあ週2回くらい描けて、一度ブログに書き込めれば良し とすることにしました。

今週末は猫の絵と花瓶の予定ですが。

 


油彩 「花と花瓶とガラス玉」 3回目

2019-01-10 17:56:45 | 油彩の記録2

油彩 F6号「花と花瓶とガラス玉」3回目

日曜日の午前中に2時間、まだ描けるとは思ったのだけれど、お昼近くなので、中途半端な感じでやめてしまう。

なのでブログに載せても、オワリの方 と思っていたのですが、 今週になって、15歳の犬が突然体調を崩し、絵なんて描いていれない。 心臓発作とてんかん。  (鳥・猫・犬 何度も繰り返してきたことだけれど、その度に辛い。)

こんな風にしか、結局今のワタシは描けないのよね と中途半端な感じでやめた時に思いました。  静物は特に苦手だ。雰囲気がない。

この次、どうするのでしょうか? 後ろをあまり暗くしたくはない。 花瓶とガラス玉は、形を描こうという気持ちが強くなってしまうので、カタイ感じになる のをどうやって避けるか。  問題提起?はできるのですが、解決策が思いつかないまま次を描き出して、結局拭き取ることになる。

なんだか気持ちが下向きですが、週末には何か描きます。