F6号 油彩。 2回目。
F6号 油彩。 たぶん5回目くらい。今はこれで一旦オワリと思っています。 ほとんどボツ。 描き出しから色が見えていなかった。 しばらくたったら、今のをつぶしてもう一度描き出します。
F6号 油彩。 2回目か3回目。 明るいどちらかというとホワイトの空を描きたいのに、なんでか青くなっている。
F6号 油彩。 この絵としては、2回目なのですが、今まで下に何度も描いてきたら、ひょっとしたら、油やけ寸前かもしれない。 そうなると描けないかも。
雨のよく降る冬です。雨が上がって明るくなってくると一瞬春のようだと思ってしまいます。
最近、テレビを録画したくて、レコーダーを買いました。NHKのみんなのうたのアニメーションのスローが見たくて。 テレビは、家の中であちこち動いている時についていることが多く、みんなのうたとかEテレの子供向け5分間番組とかがあると、立ち止まってじーっと見ます。 みんなのうたの「トゲめくスピカ」のアニメのルアーねこが可愛くて。 最後の方でとげを失って浮かび上がるあたりの姿、早すぎて分かりにくいのですが、スローで見ると上手さがさらにわかって、ほれぼれ。 デッサン力というかスケッチ力というか色の分け方・置き方もうまいっ!!
昨日、あることをとうとう諦めました。連れ合いのブログに「工法の展開」の最終章をupするのをやめることにしました。記事は3回分あるのですが、現状に対して直球すぎて、冬の初めからいろいろ再編をしてみたけれど、無理だと断念しました。 多少、気が滅入りましたが、自分なりに頑張った結果なので、すっきりしています。 そのために費やした少なくない時間は、久しぶりに鈍いアタマを使って絵のために良かったという感じがしています。
たとえば、私が花の絵を描けないのはなぜか? 色が見えないのです。単色系の色しか見えないから描けないのだろうと思います。グラデーションは苦手なようで、グラデーションから描いて行けばそれなりに納まるのだろうか? こちらの方は、諦める必要はないので、「いつか」を目指して続けます。
一つ諦めて時間が楽になったので、キャンバス張りを試みようと思っています。今まで、キャンバスを張ったことがありません。水張りははるか昔に好きだったのだけれど、油彩のは手が出なかった。沢山描いているわけではなかったから。そろそろ木枠を捨てるのがもったいないという気がしていて、ずーっと描き続けると油やけするみたいだし、ボツを量産しても張替えすれば良いから。
10日に一度くらい更新できるとうれしい♪ のですが。