やまねこノート         

週末に絵を描いています。

描けないことばかりで

2011-11-29 20:01:35 | 油彩の記録

       F10号  ヘメロカリスと桔梗  の続き。




                    

       F10号  木立  の続き。





                   

       F10号  静物  の続き。
 
    



               

       F10号  茅葺屋根 の続き

   



                          

       F10号  静物その2 の描き出し




                





      先週から少し間があきました。
      毎日、わずかに描けてはいたのですが、
          なんとなくバテていて、6歳くらいになる元野猫くんが入院したりもして、集中力に欠けました。
                 昨夕退院できて、ブログ更新の元気が戻りました。
          
      
      描きながら思うことは、
      描けること、描ける力なんてまるでないなぁ と       


      上の5枚で、一番ダメなのは、建物。
      最初は違うアングルでした。  描けなくて、ほぼ正面に描き直し。
      ほとんどボツなのですけれど、どうせボツなら自由に  と落書き中。

      次に描けていないのは、もちろん ガラス。 ビンだったりグラスだったり。
      塗りつぶして、他の描き方を探せたらと思っています。


      描き終わらない静物 の隣に、別の静物を作りました。
      描けそうもない珈琲カップを正面から描こうとするのは、どうかと思っていて、
      考え中です。


      5枚の下手を並べてみると、生真面目なつまらない性格が見えるような気がします。
                        これって、私の描く図面とおなじ。

 
      ずーっと先でいいから、
      もっと、自由に描けるように、
      ここから始めたいと思っています。


 
 

油彩の記録 4枚

2011-11-20 20:12:55 | 油彩の記録

     F10号(45.5㎝×53.0㎝) の続き


                   


     F10号    ヘメロカリスと桔梗



                   


     F10号 静物

     ビン、曲がってますね     



               


     F10号 茅葺屋根 の描き出し



     11月の初めにホームセンターに行って、1組5枚のキャンバスを買ってきました。

     月末からは、年内ほとんど描けないと思うので、
     あと数日、 好きに描きます。 




そろそろ終わりに・・・

2011-11-18 18:12:39 | 油彩の記録
 
     F12号 の続き。
     そろそろ、細かい所を、細かい所が目立つように描いてしまっているので、
     そろそろ終わりにしようかと思っています。

     写真というのは、どこにいてもどんな時にもそれを見て描けるというすばらしいありがたい事なのですけれど、
     心構えと力がないと、均質に見えてしまって、

     私の場合は、 何を描きたかったんだっけ~ になってしまう。


     今週は一日2時間くらい描けています。
     ただ集中力が続かず、1時間くらいで疲れています。



                        


     F10号。 ヘメロカリスの続きを少し。 写真からです。
     時々いいかげんな輪郭の線描きをして、
     後は単に色を置くように描きたいと思っています。
     花の形を作ろうとすると、さらに下手になるので。




                        


     F10号  木立を描いています。
     先回のはあっさりボツになり、      要素が多すぎて到底無理。
     キャンバスを縦使いにして、ボツの上にそのまま描いています。

  

     週末は関東も雨のようです。
     冬の初めに九州地方に大雨って今まであったのでしょうか。
     

     

油彩の記録

2011-11-15 20:13:30 | 油彩の記録

     F10号(45.5㎝×53.0㎝)の続き。
     毎日少し描けるようになりました。
     ただ、早描きはできなくて、先回のは翌日半分拭き取りました。
     ぼそぼそ描いています。



                        

     F10号。 
     木が描きたくて、 でも到底外でキャンバスを立てられないので、写真からです。
     小手先で描いているように思います。
     そのうちに描けなくなる時がくると思うので、そこまで描きます。


 
                   

      F10号。 ほとんど落書きで花を描き始めました。
      初夏のヘメロカリス。 とても好きな花です。


 
      春から描きはじめた何枚かは、ほとんどあきらめてしまいました。
      
      模写の2枚は続けて、
      今は、まとめるとか、まとめられないとか気にせずに、絵の具の感覚に慣れようと思っています。





さかなではないの

2011-11-11 21:41:48 | 油彩の記録


      雨の午後に久しぶりに描きました。

      F10号。 
      大きな「こいのぼりのかしら」 かしら?  、、 ではなくて


                     


      小屋裏 物置&アトリエ? の隅に静物モデルさんの場所を作りました。

    
      どうせ下手なら、実物を見て好きに描くんだ  と思って。


      1時間くらいで手が止まってしまったので、次回に持ち越し。
      本当はもっと早描きしたかったのですが、集中力が続きませんでした。

      絵の写真をとったら、さかなのあたまみたいで、
      実際の写真もそう見えてきちゃいました。




                   

      さかなに続いて1時間くらい。  F10号。
 
      細かな部分を気にしてつまらなくなってゆくのなら、
      ゆるゆる好きに描くんだ と

      なんか、それぞれがばらばらのように見えています