やまねこノート         

週末に絵を描いています。

クロッキー 「にわとり」 07.01.13

2007-01-13 19:37:44 | クロッキー(ねこわんにわとり)

午前中はあまり風もなく、
久しぶりに にわとり(ウコッケイ)のクロッキーをしました。

2歳のオスです。 大きな丸まっこい鶏冠(トサカ)があります。
お昼ちょっと前、立って寝ていました。

人が近寄ったからでしょうか。 
小屋の中の4羽のメスに対する1羽のオスの役目で、立ったまま寝ていたのかは
良く分かりません。

描いている位置からは、目が見えません。
何枚か描いていると、顔がだんだん傾いてくるのです。 
しっぽは・・・ちがった 尾羽は下がってるし・・・・・きっと寝てるんだ・・・

「葉ぼたん」 鉛筆と水彩 07.01.05

2007-01-05 23:15:46 | 花の水彩
夜になって、テレビ見ながらテキトーに。
お正月用の花 に入っていた「葉ぼたん」。
心がけているのは(?)、
どーでもいいように描くこと。。。こう書いてることそのものに無理あり・・・。

ここ十数年、冬に咲く花が増えていますね。
パンジーにビオラ。   個人的には冬に花が咲くことに未だに慣れていません。

「葉ぼたん」、別名「花キャベツ」 → 春にはどんどん背が伸びて菜の花。。。
私の郷里は長野県長野市ですが、何年か前の冬季オリンピックの開催中に、郷里に帰った時には葉ぼたんが一杯。。。

「千両」 色鉛筆と水彩 07.01.03

2007-01-03 19:32:48 | 花の水彩
 
 サイズ14㎝×24㎝、  夕方いろいろやってる合間に。
 花瓶にさしてあった千両を前に描いたことは描いたのですが、
 「ほとんど見ていません」 みたいな描き方をしました。

 だいぶ冷え込んできて、寒さが身にしみる年頃。
 雪が降らなくてとても助かるのだけれど、乾燥した寒さは辛いです。

 夕暮れ、東北東の空に大きな赤みがかったお月さま。
 右上が少し欠けていて、明日は満月。 
 今夜は冷え込みそう。