ラークエ

「ラークエ」=「ラーメンクエスト(RamenQuest)」は福岡を中心にラーメン情報をお届けします!

ラーメン大 堀切店@堀切

2007年09月03日 02時04分13秒 | ジロー

こんばんはozeです。

えー、ジローシリーズ、いえいえ東京シリーズに戻ます。

京成電鉄に乗り、葛飾区の堀切菖蒲園へやって来ました。

堀切菖蒲園と言えば、この店。

ラーメン大 堀切店。

ただいま時刻は20:30。待ち人数3人。

なんか遊園地のアトラクションの案内みたいになって来たな。(笑)

行列嫌いの博多人ですが、この人数なら十分OKです。いざ待ちましょうか。

待っている間に食券を買います。

なにを食べようかなーっと。

「ラーメン」,「つけめん」,「あつもり」,「油そば」とあり、「塩ラーメン」にも惹かれますが、

ここはデフォルトの「ラーメン」で行きましょう。

チャリン、チャリン。(小銭を入れる音)

シャリーーーン。(食券が出てくる音)

店内に入ると、カウンタのみの小じんまりした作りで、キャパは8人程です。

雰囲気は、昔ながらの中華料理といった感じで、他の二郎の店と同じですね。

 

「ラーメン ニンニク」。

トッピングは「ニンニク」のみ。

スープを飲むと、トンコツ系は控えめ、スッキリとした甘系の醤油タイプ。

麺は中太ちじれで、固めの茹で上がりで、ゴリゴリ感強め。

このゴワゴワした食感を味わうと、ホント、ラーメンを食べているという実感が沸いて来ます。

イヤーーー、ウマイ。

ボカァー、幸せだーーー。(まさにラーメンバカ(笑))

 

このスッキリ甘系タイプのスープは、前に食べた「ぽっぽっ屋」と似ていて、

今回改めて確信が持てました。 ~ 二郎系の中でも、堀切系が好きなんだと。

 

麺の量は普通のラーメン一杯分くらいで、適当なのがイイ。

これを食べていて思い出したのが、ラーメン花月「ラーメン新太郎」。

スープ、麺ともに味付けがそっくりで、この堀切系をモデルにしたんじゃないかな?

もちろん味の差は歴然としていますが...

 

住所:東京都葛飾区堀切5-4-1

tel:03-3602-7073

 

訪問日:2007/8/24

評価:88点

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波布食堂@通堂町 | トップ | ラーメン二郎 新宿小滝橋通... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
らーめん大 福岡進出 (リフト)
2009-09-26 14:03:39
ozeさん、初めまして。
らーめん大が大橋にやってきます。
ozeさんが、二郎を食べまくってて
うらやましく見ております。
自分も以前関東滞在時、二郎をよく食べておりました。
こちらには島系本店がありますが
スープが全然違っている為(薄いただのラーメン)どうしてもストレスが・・・w
聞く所によるとらーめん大も二郎の代わりには
ならないそうで・・・
一瞬熊本の大仙が手の届きそうな距離!
と思っても実際は遠いし・・・
何とももどかしい・・・
大仙はどのぐらい二郎に似ているんですか?
直系二郎として出してもおかしくないぐらいなんでしょうか?
二郎の中で平均以上なのか、それとも
クオリティーは高いものの、あくまで二郎インスパイア店であり、二郎直系となると
色々足りませんか?


返信する
詳細なコメント (oze)
2009-09-26 20:54:57
有難うございます。

大仙はおすすめなので、ぜひ食べて下さい。

ひとことで言うと、大人しい二郎、あっさりした二郎という感じです。
スープの醤油からさ(あそこはカネシ使ってなかったかな?)、
豚骨ダシの濃度、脂など、本家よりスープの濃度が低いです。

その面で、直系とは少し違いますが,
クオリティは同レベルのデキだと思います。

返信する
大仙 (リフト)
2009-09-27 19:48:13
ozeさん。
なるほど、濃度が足りないわけですね。
しかしながら九州では一番二郎度が高いそうで
ぜひ食べたいです。
ああ~福岡に支店でも出してくれないかな~w
コメントありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジロー」カテゴリの最新記事