陸に上がったカッパの海無し県生活

潜りから漁師へ。身体を壊し船を下りた。
海の話、釣りの話。脳脊髄液減少症。

明日は・・・

2010-10-24 19:53:11 | 釣りの話
さて、明日は伊豆へ向かいます(事にしました)。
3日間も続けて休みが取れるなんて、今の仕事を続けている限りは、もう二度とないかも?

太平洋へ出るには、あまりにも遠い(時間が掛り過ぎる)為、
最初の予定では日本海の親不知あたりに黒鯛狙いで釣行するつもりでした。
(距離的には、伊豆でも親不知でもあまり変わりませんが、時間的には倍の差が出るかな?)
ですが、天気予報を見ると休みの3日間全てに、新潟地方は雨マークが出ています。
寒波も押し寄せ、気温、水温共に低下することでしょう。
黒鯛釣りには厳しい状況になることは間違いないでしょう。
何よりも、雨の中でコマセを作って釣りをすること自体を考えると、ちょっとばかり憂鬱な気分になってしまいます。
そこで、予定変更。
予定変更とは言え、本当の気持ちはいつも太平洋にあるのです。
やっぱり、青い海、いや、藍色の海ですよねぇ。
日本海と言うのは、どうしてもピンと来る物がないんですよね、僕の中では。
日本海の海の上で、10年以上も生活していたのにね。
「太平洋が見たいっ!!」
その一念が、決意させてくれました。

明日は、朝ゆっくりと自宅を出てから伊豆へ向かいます。
まずは取り敢えず、第一の到着目標を沼津に置きます。
夕方には何とか、沼津まで行けるかなぁ?と、思ってはいるのですが・・・。
「えっ、そんなに掛るの?」と、お思いの方?
「はいっ、下道ですから」(笑)
そうですねぇ、朝の10時頃に家を出て、8時間もあれば着けるかなぁ?と。
甘い予測でしょうか?
群馬から高速で伊豆へ向かうには、最初は何しろ逆方向へと車を向かわせなければなりませんからね。
一旦、東京まで出て東名で行くか、或いは圏央道から八王子へ抜けて富士を経由して御殿場に出るか富士市へ抜けるか。
これでは何となく、高速代が勿体無いと言おうか、何と言おうか。
それに、混む所、混む所へと向かうのも、気持ちが疲れてしまいますし(下道でも大して変わりありませんが)。

でも、下道のルートをどう取ればいいのだろう?
最短距離だとやっぱり、鶴ヶ島方面へ抜けて八王子、富士経由になるのでしょうかねえ。
このルートは疲れるなぁ。
そうだ、いっそのこと佐久へ抜けて清里から甲府、そして本栖湖あるいは精進湖畔を通って富士市へ抜けよう。
距離は多少遠くなるが、こちらのルートの方が気持ち良さそう。
でも・・・
これじゃあ、往復で二日間を費やして、釣りは一日かぁ。
まぁ、仕方ないですね。
そこは、ドライブ+釣りと割り切りましょう。

せっかく伊豆へ行くのなら、メジナも釣りたいと思ってはいるのですが、
今回はルアータックルオンリーで行く事にしました。
限られた時間の中では、あれもこれもでは無理ですからね。
それでも、竿は4本積んで行きますよ。
11フィート、14フィート、8フィートのシーバスロッドと、メバル用を1本。
二泊三日の予定は、勿論、車中泊です(苦笑)。

明日の予定は、夕方には沼津へ到着(本当か?)。
そして、狩野川河口でスズキ狙い。
こちらは1~2時間で切り上げるつもりです。
そして、翌早朝まで寝てから、西伊豆の戸田から土肥海岸辺りまで行ってみようかと思っています。
(一体、何年ぶりだろうか?)

天気予報の風向きだと、本当なら東伊豆へ向かった方がヒラスズキにはベストな状態かもしれません。
西伊豆方面は、サラシが出ない可能性が高そうです。
限りなくボウズに近い結果になりそうですが、予定ルートから東伊豆まで行くのは・・・。
「あまりにも、カッタルイ」
そんな訳で、もうすでに結果は出ちゃってるかも?
まあ、海が見られれば、それで良し。
ナギならば、アオリイカと根魚狙いに終始すれば、またそれも良しとしておきましょう。

でも本音は、「やっぱりヒラスズキが釣りたい」
行き当たりバッタリで、どうなるか分かりません。
或いは、伊豆へ向かう途中で車の運転が嫌になっているかもしれません。
海まで辿り着くこともなく「もう家に帰ろう」なんてことにも、もしかすると。

何はともあれ、安全運転、安全釣行ですね。
はてさて、結果や如何に・・・?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿