陸に上がったカッパの海無し県生活

潜りから漁師へ。身体を壊し船を下りた。
海の話、釣りの話。脳脊髄液減少症。

ネズミ捕り

2007-07-24 17:24:48 | Weblog
ネズミ捕りに引っ掛かった

言い訳するわけじゃないけど、
原チャを追い越した時にスピードが出ただけなのに。
昔みたいに、飛ばすわけではないし、車も車なので、
最近はいつも、ゆったりと走っているのに・・・。

はぁ~
無性に腹が立つ。

17キロオーバーで、12000円の罰金。
今後、気をつけましょう。


天才 志村動物園

2007-07-21 22:54:49 | Weblog
今日の志村動物園で発見してしまいました。
天才チンパンジー、パン君のコーナーでした。
何を発見したのかと言えば・・・。

ヒラスズキです。
そう、地引網の中に入っていたんです。
ボラやイナダ、鯛、普通のスズキに混じって、確かに確認しました。
まあ、顎や尻尾、鱗などの細かい部分まで、実際に見たわけではなく、
あくまでもTV画面の上でのことですから、100%とは言えませんが、
まずヒラスズキに間違いないでしょう。
でも、あんな砂浜でねぇ?

実は、TVを点けた時には、網を引いている場面だったので、場所を確認していません。
でも確か、東京湾の入り口だと言っていたと思います。
東京湾の入り口で、あの砂浜の風景を想像、推測すると、
三崎から三浦海岸、あるいは金田湾の辺りかな?
千葉県側に渡れば、館山辺りが東京湾入り口にあたる訳ですが、
砂浜の雰囲気がちょっと違うような感じがしますね。

三浦海岸の付近でヒラスズキ?
剣崎から先、城ヶ島あたり、そして反対側の館山なら、
もちろん、ヒラスズキは棲息していますが・・・。
まあでも、三浦海岸、三崎あたりなら、少しは黒潮も入ってくるでしょうし、
沖に出れば海底も根がありますから、
回遊してきたとしても不思議ではありませんけども。

地球温暖化で海水温も上がっている影響でしょうか?
本来ならば、そこに居ないような魚を見かけることも多くなりました。
2~3年前、日本海でも、タカベやイズスミなどの南方系の魚が泳ぐ姿を見ていますし、
なんと、北海道の海で石鯛や石垣鯛(稚魚なら結構、東北地方などにもいるんですよね)が、
網に入るというのですから、本当に信じられません。
日本海側では最近、漁師でも魚図鑑と首っ引きなんて姿も珍しくないようです。

地球が、おかしい。
海の中だけではなく、陸の上でも同じです。
生態系が崩れてきています。






エブリーワゴン リアシート

2007-07-18 22:07:37 | エブリーワゴン
足元、超広々です。
そして、左右オートスライドドア、左オートステップ付きで、非常に便利です。

この空間、まあ人を乗せる事は殆ど無いと思います(苦笑)
ここは、僕の寛ぎスペース、そして車中泊の際のベッドになる予定です。

リアシートは、左右独立のスライドとリクライニングです。
前席のヘッドレストを取り外す事なく、フルフラットになるので、いいですね。
(ちょっと凹凸はありますが)
シートアレンジも多彩ですので、色々と使い道は拡がりそうです。

お出掛けの際には、重宝しそうです。

オートスライドドアは、キーリモコン、ドアハンドル、インパネスイッチの三つから使えます。
両手が塞がっていても楽々、便利です。

ただ、ここまで広くなくてもいいから、
シート下に収納スペースでも欲しかったですね。
そこまで求めるのは贅沢というものでしょうか?


エブリーワゴン インパネ周り

2007-07-17 23:25:54 | エブリーワゴン
エブリーワゴンのインパネから運転席足元周りは、こんな感じです。
(写真が悪くて良く分かりませんが)
 
軽には珍しく、ベージュを基本にした内装になっています。
明るくて落ち着きがあり、いいですね。
他社の同車種は、黒が基調となっていますが、
まるでオモチャのような造りを、さらに引き立たせてしまっています。
デザインから造りまで、エブリーワゴンが群を抜いています。

ハンドルはチルト機構になっていますが、
僕は、一番下の位置にしています。
ハンドルのエアバッグ部分のお陰で、メーターの視認性が悪いですね。
チルトを上のほうにすると、メーター下部は隠れてしまいます。
シフトインジケーターはハンドル中立時以外は、殆ど見えません。
インパネシフトレバー、頻繁にシフトチェンジをする運転にはどうかと思っていましたが、
これは以外に使い易いですね。
ただ、エアコンパネルを操作する際には、ちょっと邪魔になります。
まあここら辺は、慣れが解決してくれるものなので、問題はありません。
ハンドルといえば、ちょっと遠いんですけど・・・。
足の位置、背もたれの位置を最適にすると、手が届かない(苦笑)
僕の足が長すぎるのか?それとも腕が短かすぎるのか?
そのどちらでもありません。
乗用車と違って、ハンドルが多少寝た感じになっているので、
あくまでも上の部分ですが。

足元なんですが、居室空間を最大限に伸ばしている為、
タイヤハウスが足元に出っ張っています。
その為、ペダルの配置が若干左寄りになっていますが、
これは僕には気になる範囲ではありません。
ただ、やはりここでもシートとの関係が出てきます。
な~んか、膝が両側に遊んでいる感じがして、落ち着きません。
ニーレストでも欲しい感じがしてしまいます。
そして、運転席、助手席共に、足元はちょっと狭い感じは否めません。
あと、軽のくせに、フットパーキングです。
この車、「軽のくせに」って装備が一杯付いちゃってますね(笑)

さて、納車から10日が過ぎ、500キロの距離を走りました。
走行性能も理解してきましたので、
走ってみた感覚なども、またの機会に報告してみましょうか。
高速道路の走行はまだなのですが。



備えあれば憂いなし

2007-07-16 20:41:16 | Weblog
台風、地震と天災が続き、各地で大きな被害が出た。
被災者の皆様には、お見舞いを申し上げます。

今回のような大きな天災になると、人間の力ではなす術もない。
自然の力は、一旦牙を剥くと本当に恐ろしいものだ。

だが、小さなものなら、日頃の備えでその場を凌ぐ事もできるかもしれない。
いつ何が起こってもいいように、最低限の備えだけはしておこう。

僕自身、過去に何度も、大きな天災事故や海難事故の現場に出ている。
悲惨な現場は見たくないものだ。

備えあれば、憂いなし。





エブリーワゴン  フロントシート

2007-07-13 21:49:35 | エブリーワゴン
このシート、見た目はまずますなのですが。

座面に問題ありかな?
まず、座面位置が高い。
そして、座面面積が狭い(縦横とも)
あと、そうですねぇ、シートの真ん中部分が膨らんでいるような感触があります。
硬さも硬いです。
故に、ホールド性が悪いです。

一時間も座っていると、太腿の裏が少し痛くなってきます。
馴染んでくれば少しは変わってくるのでしょうかねぇ?
あとは、慣れでしょうか。

ハンドル位置やペダル位置を含めた総合的なドライビングポジションですが、
どうしても不自然な感じになります。
長距離は、ちょっと疲れるかもしれません。

あと、運転席にはシートヒーターが付いています。
冬場の寒い時期、早く温まるには、いいかもしれません。
(僕にはシートヒーターなんて必要ありませんが)
ただ・・・。
この車、エンジンがシート下に納まっています。
時間が経つにつれ、足元からちょっと熱がコモってきます。
さらに時間が経つと、シート座面も暖かくなってきます。
夏場はエアコンフル活動になるかもしれませんね。
(エアコンも、軽のくせにフルオート標準装備です)

このシートのほうが、腰が痛くならないという人もいますので、
個人的な好みもあるかもしれません。
でもやはり、このシートに関しては、評判はよくありません。

他の部分の総合的なものが非常にいいだけに、ちょっと残念です。
まあ、欠点を補って余りある魅力が一杯の車ですから、
乗るのが楽しい事は間違いありませんが。。。

同価格帯の他社の軽ワゴンと比べれば、
全てにおいて、ずば抜けたものがあります。
いや、3ナンバーのワゴンと比べても、遜色ないかもしれません。





リコール

2007-07-11 21:50:11 | エブリーワゴン
エブリーワゴンというカテゴリーを増設しました。

そういえば、今日の新聞にリコールが発表されていました。
オートステップの不具合ですね。
乗降中に勝手に作動してしまう可能性があるようです。
2005年の何月だったか、それから今年の1月までに生産された車のようです。

僕の車は心配いらないようです。
それにしても驚くでしょ?
軽自動車で左右両側オートスライドドア(左のみオートステップも)まで付いているんですよ。


健康診断

2007-07-11 21:36:38 | 脳脊髄液減少症
会社で健康診断があった。

結果は、目を覆いたくなるようなことばかり。
癌などの大きな病は心配ないが、
いつコロリといってしまってもおかしくないような内容だった。
しかし、医者がどうにかしてくれるのかと言えば、
どうにもならないのだから仕方が無い。

最近、自分の意識の中でも、ある程度の覚悟が出来てきている。
そう、いつも自分の体が教えてくれている。
その時は諦めるしかあるまい。
だけども、苦しいまま長生きもするかもしれない。
どっちもどっちだ。

それよりも心配なのが、以前から不調の左目だ。
とうとう矯正でも視力0,1を切った。
(目の前まで近づいても文字や記号などは読み取れないのだから、視力0になるの?)
左目だけで、本やパソコン画面の文字を読み取る事は全く不可能になってしまった。
ボンヤリと霞んだ景色は見えるのだが・・・。
予備の、度の強い眼鏡を掛けても状況は変わらない。

目が見えなくなるのは絶対に嫌だ。
最近は、いつもイライラしている。







エブリーワゴン 2

2007-07-10 20:44:39 | エブリーワゴン
アングルを変えて撮ってみました。
 
なかなかのスタイルです。
しかし、やはり車から離れて見ると、フロントグリルが気に入りません。

そう言えばエブリーワゴンは、
この7月に(昨日だか一昨日発表)一部改良が加えられました。
なんと、フロントグリルのデザインが変わっているじゃありませんか。
今度のグリルのほうが圧倒的にカッコイイ。
その他の改良点は、シートの改良、HIDの設定、
上級グレードにもハイルーフが加わったなど、気になるものではありません。

フロントグリルですが、こちらはスズキスポーツのグリルと変える予定です。
これはカッコイイです。
ま、予算の関係で何時になるかは分かりませんが。

色々とイジリたいのですが、現状では無理・・・
あとは室内にロッドホルダーを付けるくらいかな?

悲しいですが、ド・ノーマルで乗っていく予定です。
ノーマルでも充分に可愛いですしね。

そうそう、今回改良が加えられたというシートなんですが、
こちらは僕は大きな不満があります。
おそらく、小さな改良では全く改善してはいないでしょうし。
この点についてはまたレポートしましょう。





エブリーワゴン

2007-07-07 21:30:11 | エブリーワゴン
2007年7月7日七夕。
新車が納車されました。

スズキエブリーワゴン PZターボスペシャル 4WD

大袈裟なグレードです(笑)
軽のワゴンです。

僕にとって、13代(台)目の愛車になります。
実はこれ、実車を見たこともなく契約してしまいました。
だから実際に乗ってみるまではちょっぴり(大いに?)不安でした。

ですが。。。
良い意味で期待を裏切ってくれました。
まずは見た目ですが、やはり雑誌やネット上で見た感じと、
実像は大きく違いました。
実はちょっと、顔(フロントグリル)が気にいらなかったのです。
色も、パールホワイトを考えていたのですが、
ブラック(実際はややこしい色でブラックではない)で正解でした。
顔も、まあまあです(慣れれば問題なし?)
実際に近くで見た感じ、そして乗ってみた感じですが、
正直言って、とても軽自動車とは感じません。
今時の軽自動車と言ったら、驚くばかりの出来です。
ドアを閉める時にも、ドンといった感じの重厚感があります。

今日は取りあえず、販売店から自宅まで約30キロの平坦な一般道を走ってきました。
運転している感覚も、ワンクラス上のミニバンに乗っている感じですね(いや、それ以上かも)
ステップワゴンの後ろを走っていても、
むしろこちらの方が大きいのではないかとさえ錯覚をおこしました。

今日はほんの30キロを走っただけですが、それだけで色々と感じた部分もあります。
勿論、不満に感じた部分も。。。

これから少しずつ、そんな部分を紹介していきましょうか。

繰り返しますが、今時の軽自動車ってスゴイ(値段も値段ですが)
驚きました。




早出 残業 休日出勤

2007-07-05 20:24:55 | Weblog
ちょっと仕事が忙しい。
首はもとより、膝とアキレス腱がパンクしそうだ。
梅雨の湿気も大いに影響を与えてくれている。
入梅してからの体調と言ったら、これが人間の体なのかと思ってしまうほどだ。

健康な時ならば、忙しさも大いに結構。
だがさすがに今の体では泣きが入ってしまう。
体に見合った仕事を探してはいるのだが、
これが地方の悲しさか、なかなか(と言うか全く)無い。
まだ暫くは辛抱しなければならないか・・・。