陸に上がったカッパの海無し県生活

潜りから漁師へ。身体を壊し船を下りた。
海の話、釣りの話。脳脊髄液減少症。

日本の歌 百選

2007-01-16 00:12:53 | 音楽
日本の歌 百選が公表された。

その中には歌謡曲も数曲含まれているが、
殆どは童謡、唱歌だ。

もっとも、あらかじめリストアップされた800数十曲の中から一般公募されたものだから、
順当な選曲がされたのかもしれない。

最近、童謡や唱歌などが自然に耳に入ってくる機会が少なくなった。
僕はこういう歌が大好きなのでちょっと寂しかったが、
まだ忘れられた存在ではないと分かって良かった。
やはり多くの人の想い出の歌であったり好きな歌であったりするのだ。

日本の文化、伝統、風習、風景・・・。
そんな良き日本を歌ったものなのだから、
いつまでもいつまでも後世に歌い継いでいってほしい。
でも、古き良き日本とはならないでほしい。
時代が変わっても、良き日本であってほしい。

僕が好きな童謡、唱歌で代表的な歌、そうですねぇ、
「赤とんぼ」「故郷」「我は海の子」「夏の想い出」
「浜千鳥」「みかんの花咲く丘」「桜貝の歌」その他いっぱいです。
でも、これらの歌どれも人前では聴けません。。
歌の場景が頭の中いっぱいに膨らんできてしまって、
涙が溢れてしまうからなんです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りこ)
2007-01-16 04:17:33
gonzoさん、こんばんは。
お仕事お疲れさまです。

日本の歌百選ですか。
何が入っているのか、あとで調べてみますね。
童謡・唱歌が多いのは、現代の意味を持たない歌の多さに反比例してのコトでしょうかね?
最近の歌に、心を揺さぶられるコトが少ないです。
ひと昔前は、もっと良い曲たくさんあったはずですけどね。

小学校の頃、「みんなのうた」という小冊子ありませんでした?
わたしはあれが好きで、家でもよく歌っていました。
もちろん、現代にも良い歌は存在するのですが、昔から歌い継がれている曲は味が違いますね。
もっと日本の歌が、広く人々に歌われますように。

唱歌が好きな母をもつ りこ でした。(笑)
返信する
Unknown (gonzo)
2007-01-16 21:21:08
りこさん、こんばんは。

ホント、最近の歌はね。
ただ言葉の羅列、メロディも記憶に残りませんね。
似たような感じの歌が多くて。

「みんなのうた」って、NHKの番組にありましたよね(今もあるのかな)
多分あれをまとめた物じゃなかったかなぁ。
今の小学校の音楽の本にはどんな歌が載っているんでしょうね?
姿を消してしまった唱歌も多いと聞きますが、
復活させてほしいと思います。

返信する
Unknown (充途)
2007-01-16 23:02:23
「みんなのうた」と言えば、なぜか真っ先に「コンピューターおばあちゃん」が思い浮かびます。
(検索すると映像を見れてしまいますが。。。)
子供のころは何とも思わなった歌詞を今見ると、なかなか深い歌詞から、なんてふざけた歌なんだと笑えるものまでいろいろですね
返信する
Unknown (gonzo)
2007-01-17 21:20:06
充途さん、こんばんは。

「コンピューターおばあちゃん」って初めて知りました。
おもわず検索しちゃいましたよ。
面白いですね。

唱歌とか童謡って、何故か子供の頃は素直に好きだと言えなかったりしますよね。
今の歳だから素直に、いいと言えるのかもしれません。

歳を重ねても、演歌だけは多分一生ダメだと思いますが。
返信する

コメントを投稿