goo blog サービス終了のお知らせ 

寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

ドライバー絶不調、アイアン絶好調

2008年08月31日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は昨日レッスンを受けて、意気揚々と出かける。

メンバーズタイムを利用してまわるのは2回目。朝得意のアウト1番、左ドッグレッグの打ち下ろしパー4。

もちろんいつものショートカット狙いで、赤白煙突狙いで打つ。ところがなんとなんと左にチーピンを打って、暫定球!
暫定球はちょっとスライスしたが、フェアウェー真ん中。第1打球はやはり見つからずOB。仕方なく暫定球を9番アイアンで、レッスンのごとくボールに近く構えて、脇を締めて打つ。ところがなんとシャンクして右OB。がっくり!気を取りなおして打つ。
グリーンをこぼして7オン。2パットでなんと出だしから9!

第2ホール。今度こそはとドライバーを打つも、トップして低い球で飛び出す。比較的飛んだので5番アイアンで第2打を打つ。ちょっと左に曲がったがグリーン左のラフまで届く。3オンするが、3パットして6のダボ。

第3ホール。またまた、ドライバーが当たらず。今日はドライバーが最悪で、最後までナイスショット無しの悲しい日になる。結局ここも3パットして7のダボ。

出だし3ホールで22の大叩き。ガックリ。

後はほぼボギーペースでまわって、51。どういう訳か皮肉なことにアイアンの調子がよい。ドライバーの調子がよいときは、アイアンの調子が悪く、ショートホールで大叩きするのに、今日はパー、ボギー。

結局昼からもドライバーの調子が悪く、アイアンの調子が絶好調で、51。 唯一、ドライバーがまともに飛んだ14番は、2打目のショットを6番アイアンで打ってピン傍に付け、バーディー逃しの4でパー。合計は102。最後の18番ホールは今日3発目のOBのおまけまで付いた。

どうしたのか、ドライバーがまともに当たらなくなってしまった。何かが変わったのだろうが、2週間前にはあんなに絶好調だったのに。替わりに打つと必ず曲がっていたアイアンが今日はほとんどピン筋にからんだ。

それと、サンドウェッジでのアプローチに少しずつ慣れてきた。

ドライバーが良くなったので、レッスンでアイアンを重点的に教えてもらいだしたとたんに、これだ。
アイアンも大事だが、ドライバーももう一度練習し、明日から出直しだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
出来たり出来なかったり・・ (第3号)
2008-08-31 21:30:16
 本当にゴルフは難しいですね(´~`;)
 ドライバーが良くないとしんどいですよね。特にOBは辛いし・・でもアイアンが一番大事だと思いますが・・
 私は、ドライバー(グリップ・ボール位置・フェイス面を変えたのにはもう慣れました)・FW・アプローチが良くなって来たので、最近の悩みは6・7アイアンとバンカー(パットは前からずっと)です。ドライバーが良く飛ぶだけに、6・7アイアンでの2打目がグリーンにきっちり乗ればどんなに良いスコアが出るかと残念でなりません。
 8番以下は良く打てますし、ダウンブローで打てるのですが、7・6番がダウンブローで打てない(T_T)
ティーアップすれば割にダウンブローで打てる(に近い程度かも?)のですが、地面の上になるとこれが中々(笑)
 最近は、打ち放しでは6・7アイアンだけで100球くらい打ちます。腰を切って、頭を残して、打ち込む・・中々出来ないですε=( ̄。 ̄ )
 でも少しずつ「これだ!」と思うショットも出ますので、努力は報われることを信じて練習します(^^ゞ
 24日は51・45の96、今日31日は46・46の92・・と、80台には届きませんが、今日は、パー3でミスショットし、グリーン左手前のラフ、ピンまで約35ヤード、バンカー越え、しかも左下がり~、やや爪先上がり、という第2打を、チップインバーディー!!! 何と気持の良い(遼君みたい・・笑)、良く一緒に回っている同伴者に「綺麗な完璧なアプローチだった。この頃アプローチが上手くなったよねえ。」と誉められて嬉しかったです。
 この気持の良さを心の糧に、7・6アイアンの克服も、頑張りま~す(^_^)V 
返信する
ドライバーの復活めざして (ケン)
2008-09-01 19:22:33
調子良さそうですね。私の方はこんな調子です。
どうもアイアンの練習で脇を締めてスイングするようになって、ドライバーの時のボールとの距離も少し変わってしまったようです。ちょっと調整が必要なようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。