寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

寒い中のラウンド

2011年01月30日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日はO先生と枚方のメンバータイムをまわる。

家を出たときは、外気温マイナス4℃。枚方に着いたときは0℃。それでも太陽が照って風が強くないので、着込んでいれば午前中はむしろ温かいほど。

1番ホール、左ドッグレッグの打ち下ろし。寒いし、アゲンストなのでちょうどコーナーを狙ったが、少し左に行って、しかも抜群の当たりで見事にショートカットして、フェアウェー真ん中。ここからPWで2オンして、2パットのパー発進。

2番ホールはティーショットを右にプッシュアウトして、しかも距離が出ているため、キャディーさんに打ち直しを頼まれる。2発目も同じようなところへ行き、再び打ち直し、3球目は右に出たが、当たりが悪くOBまでは行ってないことはすぐにわかった。行ってみると2球目、3球目はあるが1球目はない。どうせなら2球目、3球目がなくても良いから1球目はあって欲しかった。2球目を7番アイアンで打ってグリーンの寸前まで。ここからはパターで寄せて、1パットの6。OBパーというものらしい。

3番は3打目に失敗して、グリーン左手前の林の中。7番アイアンで転がしてグリーン手前。5オン、2パットのダボ。

4番はかつて右によくOBを打ったホールだが、いまは得意ホールに変わった。ドライバーはナイスショットで残りを8番で打ってパーオン2パットのパー。

5番打ち下ろしの池越えショート。真っ直ぐに打てたと思ったが、ちょっとフックしたのか、右からの風に持って行かれたのかグリーン左横。PWで転がそうと思ったが、少しダフリ気味にはいって、グリーンに届かず。ここからはパターで寄せて1パットのボギー。

6番ロングはドライバーが少しフックしてフェアウェー左のバンカー。5番アイアンでうまく出したが、4オンになって2パットのボギー。

この辺りまでボギーペースで来ていたが、7番のティーショットを右にプッシュアウトし、林の中からの脱出に1打要し、3オン。しかしパットで残り50cmほどのショートパットを外してしまいダボ。最近ショートパットが調子よく、自信を持っていただけに後を引いてしまった。

8番ショートはトップして飛ばず、残り90ヤード、これをグリーン手前まで持っていき、3オンしたが残りの短いパットをまた外してしまいダボ。調子の良いときのように短いパットをパシッと打てない。

9番ダボが連続したため何とかここらでパーが欲しい。ティーショットは良く飛んで、残り120ヤード。9番アイアンは当たりが少し悪く、グリーン手前。このアプローチを再びアプローチで手首を使う悪癖が復活して、トップしてグリーン奥の傾斜地まで。これが左足下がりで乗らず5オン2パットのトリプル。最後の3ホールで7オーバーは痛い。

午後からは曇ってきて風が強くなってくる。寒さは着込んでいるのでそれほどでもないが、風は久々にショットに影響が出るほど強くなった。

10番、11番ともにボギー。

12番ロングティーショットはナイスショットで、ちょうどフェアウェーのOBの打ち直しのティーマークのあたり。ここから3番ユーティリティを少し左足上がりもあったのか左に体重がのらず、大きく右に押し出して、谷に落としてしまう。ここからは樹が多く植わっていてどちら方向にも脱出口がない。SWで一番すき間の広いところに打ったが、脱けずにまた落ちてきて2回目にやっとフェアウェーに戻すことができた。ここから少し距離がたりずにグリーン手前。パットで寄せて6オン1パットのダボ。これは明らかに集中力の欠如だった。

13番14番15番とドライバーが調子よく、ボギー、ボギー、15番は3パットしてダボ。

16番今日一番のナイスショットで残り150ヤード。このショットが少し左に出て距離がたりずにグリーンのガードバンカー。1発でグリーンオンできず、パターで寄せて1パットのボギー。

17番ショート、当たりが悪くグリーン横のバンカーのさらに横。ラフで打ちやすそうなライだったのにまたアプローチで手首を使ってトップして前のバンカーに。これが法面のすぐ近くで壁も高い。一発出だすことができず2発目にやっと出せたが、これがピン側について5のダボ。またまたアプローチで失敗して大叩きの原因になってしまう。

18番最後のミドル。午後からドライバーは絶好調でほとんどナイスショットだったが初めて右に少しスライスする。これがさらに左からの風に持って行かれて右ラフ。行ってみると木の根元で前に打てない。仕方なくフェアウェーに出して、3オン2パットのボギー。

昼からは1パー3ダブルボギーの47。昼からは風が強く強烈なアゲンストや横風で明らかにショットが持って行かれたような場面もあった。しかし、17番のアプローチの失敗だけは何とかしたい。

合計96。

午後からは特にドライバーの調子が良かった。ほとんどすべてナイスショットと言っても良いぐらいで距離も出ていた。いつも後半疲れてくると集中力がなくなるのか、下半身が疲れるのか、ドライバーが乱れていたのだが、今日は自信になった。思い出すと打つ時にボールから目が離れていなかったのが原因の一つかもしれない。

アプローチはイップスと言うほどではないが、まだまだ思わぬ時に悪い癖がでて大叩きの原因になる。もっとアプローチの型を自分のものにしなくてはいけない。こういうショットに限って、ヘッドアップしてボールから目が離れている。義理の父がよく言っていた「調子の良いときほどボールから目が離れていない」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の冷え込み

2011年01月29日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
明日は枚方カントリーをラウンドの予定。

しかし、しかし、、、寒い!

私は大の寒さ嫌い。明日の枚方の予想最高気温は午後3時で5℃。朝9時で0℃!

一緒にまわる予定のO先生に電話。

「おい、明日いくか。最高気温5℃やで。」

「それがどうしたん?」

「ほんまに回るん? 寒いし、風も強いで。」

「どういうことないで」

「ハイハイ、ハーフでたまらんようなったら、昼から食堂で休憩しているわ。」

と言うわけで、今年最高の寒波の中をラウンドすることになりました。

春よ早く来い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師会ゴルフコンペ

2011年01月23日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は医師会のゴルフコンペ。このコンペにはクラチャン経験者などの強豪ががたくさんエントリーするレベルの高いコンペ。

インスタートの10番ミドル。いきなり左に少し引っかけて、左のフェアウェーバンカー。ちょっと前の壁に近く、グリーンに届くアイアンでは高さがクリアーできないと判断して、8番で打って、グリーン手前のラフ。ここからSWでアプローチしたがうまく当たりはしたが、少し大きくグリーンを少し奥にこぼす。4オンの2パットでダボ発進。

11番ショート。また左にフックして左手前のラフ。ここからのSWのアプローチはさっきのオーバーが頭に残っていて、ちょっとショート。パターで寄せて1パットのボギー。

12番ロング。ティーショットはナイスショット、2打は3番ユーティリティでちょっとフックしてフェアウェー左。残りは100ヤード。ウェッジをグリーン左に外したが、アプローチが寄らず、2パットのボギー。

それでもどうにかアプローチが打てるようになってきた。猛練習の成果が出てきたのかも。

13番ミドルも絶好調のドライバーが大当たりして、フェアウェーの峠を越えて坂を転がり落ちて、残り90ヤードの所まで行く。左足下がりだが、52度のウェッジでうまく打ててピン手前2mにオン。2パットで初パー。

14番はドラコンのかかったミドル。落ちどころが広いので思い切って打てる。真っ直ぐには飛んだが、ちょっとヘッドの先気味に当たり、残り150ヤードの所。一応ドラコンの旗を立てたが、ここなら後ろの組に抜かれるだろうと思っていたら、やっぱり抜かれてしまっていた。2打は右にそらして右のガードバンカー奥のラフ。3オンして2パットのボギー。

15番はフェアウェーが右に傾いていて、コース的にも少し左がねらい目。ドライバーは当たりは良かったが、ちょっと左過ぎてフェアウェーバンカーに。ここからはちょっと距離を欲張ったため打球が前の壁に当たり50ヤードほど進んだだけだったが、幸いにもフェアウェー真ん中。3番ユーティリティでフェアウェー左の残り90ヤードの所。これをちょっとダフって手前のバンカー。ところがこれが真上から落ちたものだから、壁際のしかも目玉! フェースを開かずに思いっきりが、ボールは無情にも再びバンカーの中へ。自分が立っていた足跡のにはいるのだけは、避けることができたようで2発目のバンカーショットは先ほどの力一杯のショット影響が出たのか、グリーン手前のラフ。7オンだったが、何とか1パット決めて8のトリプル。ついに出てしまった!

16番はドライバーは距離が出て左ラフ。残り200ヤードを3番ユーティリティでフルショット。良く当たってグリーン右のラフ。PWを吊るように持ってトウでうまく打つことができて、1パットで決めてパー。

17番ショートはグリーン手前のカラーに止まったが、ピンは奥でかなり長いアプローチ、ちょっと奥に行き過ぎて1.5mの下りのパットが残る。これを決められずボギー。

18番のドライバーは右に出たが、転がって右ラフまで出てきて、グリーン方向には問題なく打てる。8番アイアンで打ったが左にフックして隣のバンカー。40ヤード程の距離のあるバンカーショットだったが、SWを開かずにうって何とかオン。極端にスライスするラインが残り、最後はカップに嫌われ、3パットでダボ。

午前中は47。ドライバーは調子よかったが、今日は少しパットに精彩を欠いた。

午後は打ち下ろしの1番いきなりチーピンを打ってしまう。打ち直しも全く同じチーピン。行ってみるとバンカーの中に2つ並んでいる。なんと再現性の高いスイング!(笑)ここからの攻め方を誤り、5オンになって2パットでトリプルの出だし。いきなりのハンディーを背負ってしまう。

3番ロングでパーを取ったが、それ以外はずっとボギーが続く。

7番ミドルは相性の良いホール。ドラコンがかかっている。力一杯振ったが、フックして左の林の中。振ったから良く飛ぶというものでもないのに、力を込めてしまう。どうにもならない性格。
結局このホールダボ。

8番ショートは3パットしてしまいダボ。

2つダボが続いて、最後のホール。ドライバーはちょっとトップ気味で真っ直ぐ飛んだが距離が出ず、右ラフ。キャディーさんによると残り200ヤード。3番ユーティリティのショットは良く当たったが、最後にスーッとフックしてグリーン左にこぼれる。ここからのアプローチでカップ横1.5m。微妙にスライスする難しいライン。ねらい澄まして打ったパットはカップの回りをクルッと回転して入らない。あーあ、今日はカップに嫌われる日みたいだ。こんなのが今日は3-4回あった。最後はボギーで48 。

合計95。相変わらずドライバーは調子よい。アイアンは少し良くなったが、もう少し精度が欲しい。せめて100ヤード以内に入ったらグリーンをとらえたい。
アプローチは明らかに良くなってきた。憶えている限り明らかな失敗は2回。手が動くようになってきた。

懇親会ではトリプルを叩いた、1番、15番がダブルペリアの隠しホールに当たらないで、ハンディが14.4 ネット80.6。9位に終わる。ドラコンもニアピンも取れず。残念なコンペでした。

アプローチイップスを思ったより早く脱してきたのは嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叩いてしまった

2011年01月20日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日も木曜日で枚方でゴルフ。

今年は密かに100を叩かないのが目標だったが、さっそく叩いてしまった。

午前中、ドライバー絶好調に近い。インスタートの10番ドライバーが良く当たり、残り90ヤード。これを右に外してバンカー手前のラフ。しかし、左足下がりでバンカーを越えてちょっと高いグリーンに乗せないといけない。難しくて、上がりきらずバンカーに。これがまたバンカーの土が凍ってカチカチ。それでも何とかうまく打ったが、今度はグリーンがカチカチ。バンカーからのボールはコーンと跳ねてグリーンの向こう側まで転がる。2パットでダボ発進。

11番ショート。直接グリーンに乗せると凍ったグリーンに跳ねてアプローチの難しい奥へ行く。短いと花道の坂を転がり落ちる。結局左のグリーンと右グリーンの間に打つのが良いのではないかとと言うことで右へ。ところが右へ行きすぎて、右グリーンの花道。ここからは約35ヤードのアプローチ。苦手の距離だが、うまく打てて、グリーンオンと思いきや、またもや凍ったグリーンに跳ねてコーンと左奥のラフへ。結局3オン2パットのダボ。凍ったグリーンでプレーするのは初めての経験。

話には聞いて、本でも読んでいたが、凍ったグリーンというのは難しい。

まあしかし、「何事も人生に始めてはあるもの」と気を取り直して12番もドライバーはナイスショット。4オン2パットのボギー。今日はアイアンの方向が定まらない。

途中でOBも一発打って、最悪の53。実はこの時点で自分のスコアーは55と間違えていた。

昼からは途中で100切りを諦めて、グリーン回りのアプローチもパターを使わずにウェッジで練習のラウンド。同伴の方に腕をもっと前に振って、前にでてないよと言われるので、前に振っていたらちょっとアプローチがズムースに打てるようになってきた。まだ、方向性や距離は合わないが、とにかくうまく転がるようになってきた。

終わってみれば午後は49。これならもう少しグリーン回りを確実に行けば46ぐらいは行けたかも、と思ってしまう。

それでもアプローチが今の究極の課題だから、アプローチがうまく打てるようになって来たのは良い方向に進んでる。

結局今年の目標はさっそく破れて102。

今日はパターも決まりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜ラウンド

2011年01月13日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日はメンバーの方と枚方カントリーをラウンド。

いつものように1時間前について、練習場へ。今日は腰が少し良くなった分だけ、ボールが真っ直ぐ飛ぶ。ドライバーも調子よく飛ぶ。これは期待が持てるかも。

アウトコーススタートで第一打は練習場の通りナイスショットで距離も出て、コースをショートカットして、残り110ヤードのフェアウェー真ん中。これをピン横2に付けて、バーディーチャンス。しかし、微妙に外れてパー発進。

2番ミドルは相変わらずのナイスショットで2オン。しかし役50cmのパーパットを外してしまいボギー。

3番ロング、右にプッシュアウト気味に出たティーショットはOBラインの側の木にあたってどこかにはねた。行ってみるとここまで戻るかというくらい手前の右ラフにある。間違いなく私のマーク付き。ここから2打は左のラフ。さらにフェアエー真ん中において4打目はピンまで約110ヤード。PWで打ったら、今日は調子が良くて芯をくって、グリーン左奥に。ここから左足下がりで砲台グリーンに乗せるのは至難の業。案の定、グリーンの向こう側へ。6オンの2パットでトリプル。

4番ドライバーはゼッコーチョーで右フェアウェー端で残り110ヤード。これをトップして勢いのあるボールは左奥のバンカーへ。バンカーショットは小さくてグリーンに乗らなかったが、ころころ転がってグリーンに乗り、そこからさらにピンをオーバーしてピン下約2m。ここは踏ん張りどころとこれを一発で決めて何とかボギーで終わる。

5番打ち下ろしは左に引っかけ気味で左バンカー、3オン1パットのボギー。

6番ロングはこれまたゼッコーチョーのドライバーが当たってティーがバックティーに近いぐらい後ろにあるのに、右楠を超えるところまで飛んでフェアウェー。ここから前回は2回続けて大ダフリしているので気をつけて力まないように5番ウッドで普通にナイスショット。3打目はダフッてしまって手前バンカーの超目玉状態。前の壁は高く、距離もほとんど無いため、左の花道方向にフェースを開かず思いっきり打ち込む。何とかボールは花道方向に出て、5オンの1パットで切り抜けてボギー。

7番ミドルはいつも相性の良いホールでナイスドライバーショットで2オン、2パットのパー。結構惜しいパットで、バーディーが取れずに残念。

8番ショート左にフックする巻き巻きボールを打ってしまい、2オン2パットのボギー。

9番はドライバーショットを右にややプッシュアウトし、ボールは傾斜を転がって落ちてきたが、それでも右ラフの法面。前上がり左足下がりの難しいライ。前回これでフルショットして失敗しているので6番愛アインで刻む。ここからSWでグリーンをとらえ、下りのフックラインを読み切ってやっとパットが入ってパー。

朝は44の久々の好スコアー。

それにしても、グリーンに近づいてから失敗してスコアーを崩す原因に成っている。特にグリーンを狙う100ヤード前後のショットを外してトラブルになり、苦手のアプローチで失敗し、と言うパターンができつつある。

メンバーさんと楽しいラウンドが続く。

午後は私のオナーで10番ミドルから。ドライバーショットは左に飛んで、左フェアウェーバンカーの左かと思ったが、行ってみるとボールはその先まで行ってフェアウェー左ラフで残り110ヤードの絶好の位置。しかし、PWのショットをトップしてしまい、勢いのついたボールは花道を転がってグリーンを縦断して、奥のバンカーまで。力が入りすぎ! 奥からは下りのグリーンで難しいバンカーショットだが、うまく高いボールを打つことができて絶妙のバンカーショットとなってピン横に。これを慎重に決めてパー。

11番打ち上げショートは左にフックして2オン成らず、3オン2パットのダボ。このへんが、まだまだ甘いところと痛感する。

12番ロングのティーショットは右ラフまで飛んで、何とか谷に落ちずに済んだが、5オンになってしまい、1パットでしのいでボギー。

午後からドライバーが右に出だして、13番は右法面に当たってフェアウェーに出てきたものの残りは180ヤード。4番ユーティリティのショットはよく当たったが少しフックしてグリーン左の、メイングリーンとの間。これもうまく寄せることができて1パットのパー。

14番これもドライバーは右に出たが、よく飛んで残り150ヤードの右ラフ。幸いスタイミーになる木はなく、グリーン方向が空いている。7番アイアンのショットはちょっと距離が足りずにグリーン手前2ヤードほどの花道。あまりプレッシャーもかかることなくピンに寄せることができて1パットでパー。

15番ロングはやっとナイスドライブがでてフェアウェー右サイドだが十分前に打てる奥バンカーの手前。ここでおとなしくアイアンでフェアウェー真ん中を狙えば良かったのだが、3番ユーティリティで打ったところ、右に少し出て右楠の枝にもろに当たり、全く距離もです、楠の枝を折ってその先の右のラフに。ここからは木と木の間が空いていてちょうどグリーン方向になる。おとなしくフェアウェーに戻せばよいものの、再び3番ユーティリティで狙って右の木に当てて、思いっきり跳ね返って後ろのフェアウェー真ん中。こうなるともう人間では無くなる感じで、ここから再び3番ユーティリティでフェアウェー左へ。ここからのウェッジの距離感覚を誤って、手前の花道。やっと6オンして1パットのダボにしてしまう。せっかくのナイスドライブが全く生かされない、攻め方のミス。トラブルをいかに乗り切るかがこれからの課題にもなる。

16番はティーショットを右に押し出したが、いつもならもっと前に出るところを、木に当たって林の中に落ちる。ここから今度はおとなしくフェアウェーに出し、3打めはグリーン左横のフェアウェーだが、バンカー越えの35ヤードほどのアプローチ。緊張しすぎたか、トップして右横の一段高いカート道の上まで飛び込んで止まる。ここからのアプローチは強すぎてグリーンを通り超えて左バンカーとグリーンの間。ここからついにグリーンに乗せることができて、1パットでトリプル。ここでトリプルはがっくり。

17番ショートは6番アイアンのショットを右に押し出してグリーン右バンカー。結構顎が高かったがうまく打ててピンの下につく。しかしパットが決まらずボギー。

18番はドライバーが右にでて右のラフ。ここからはグリーンが狙えずPWでフェアウェーに謝る。しかし軽く打ったつもりで落ちたところは良かったが、どんどん転がって左ラフの池の手前の裸地まで転がる。これをダフってボールの飛距離が足りずに池ポチャ。ペナルティーがついて5打目はグリーン手前の花道。ここからのアプローチも寄らずで、残りは3.5mの上りのライン。幸いまっすぐのラインで慎重に狙って打つと1パットで決まって、何とかダブルスコアーは免れて7。

午後は最終16番18番で崩れて48。合計92

100ヤード以内のショートゲーム、トラブルの対処が課題だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする